“売れれば”いいのか?西野カナが公開した“作詞手法”に批判の嵐

1砂漠のマスカレード ★2018/11/30(金) 16:39:58.95ID:CAP_USER9
歌手の西野カナが、11月25日放送の『関ジャム 完全燃SHOW』(テレビ朝日系)に出演。自身の作詞法を大公開したのだが、ネット上ではその手法に賛否が別れている。

この日の同番組は「共感ソング特集」と題し、世の女性が「これ、私のことだ!」と共感するような歌を徹底深掘り。
若い女性を中心に絶大な支持を誇る西野をゲストに招き、共感される歌詞作りの秘密を聞き出していった。

多数の「共感ソング」を持つ西野だが、中でも特に有名なのが、2015年リリースの『トリセツ』という楽曲。
当時から「女心がそのまま表れてる」「分かるけど男からしたら面倒くさい」などと大論争を巻き起こしている同楽曲について、西野は作詞法を赤裸々に公開した。

したたかな“マーケティング作詞法”
西野はまず、“企画書”として楽曲のコンセプトや設定を考えだした後、一旦自身で詞を書きだすと告白。
その後はアンケートや友人への取材を行い、多かった回答や自分の意見を交えながら歌詞に落とし込む“マーケティングリサーチ”手法を採っていると明かしていった。

統計や聞き込みといった大掛かりな作詞法に、ネット上では驚きの声が続出。しかし一方で、

《ネタ集めてるだけやん》
《そりゃ多かった回答使えば共感を得られるわな》
《何か薄っぺらい歌詞だと思ったら自分の経験じゃなかったのかよ…》
《「トリセツ」を「私のための歌」って言ってる子がめちゃくちゃ多い理由が分かった》
《共感性のために多かった回答を利用するって、要はウケだけを狙った産業音楽なのね》
《アーティストなら人がどう思うかより自分の伝えたいことを詞に載せようよ》

などといった声も目立ち、楽曲同様に“賛否両論”を巻き起こす事態となっている。

“アーティスト”に対して作家性やクリエイティビティを求めている視聴者は、まるでIT企業のようなヒットさせることを主眼にした“マーケティング作詞法”に裏切られたように感じたのかもしれない。

http://dailynewsonline.jp/article/1591291/
2018.11.30 10:30 まいじつ

9名無しさん@恐縮です2018/11/30(金) 16:43:28.78ID:0KvTrWxX0
別に構わないとは思うが、わざわざ言わない方が良かったという気はする……
41名無しさん@恐縮です2018/11/30(金) 16:46:20.80ID:1h1pLKO50
これ批判してる奴頭悪そう
64名無しさん@恐縮です2018/11/30(金) 16:48:50.45ID:1h1pLKO50
いきものががりの人が番組で解説してたけど
めちゃくちゃ計算して歌詞書いてるよ
ただポエム書いてるのは三流ってことだろw
68名無しさん@恐縮です2018/11/30(金) 16:49:18.12ID:gnApZxZJ0
売れればいいんだよ、甘過ぎる
90名無しさん@恐縮です2018/11/30(金) 16:51:11.84ID:ydOnNRVA0
売れなきゃ意味なし。
91名無しさん@恐縮です2018/11/30(金) 16:51:19.47ID:ZME32usb0
30年前に200万枚のCDセールスが
あった荒川由美

松任谷由実さんの方法論と殆ど同じ

松任谷由実さんはファミレスに長時間滞在し一般市民の会話を聞いて歌詞のネタにしていた

706名無しさん@恐縮です2018/11/30(金) 17:45:14.73ID:Lp6HhqtS0
>>91
16才で、ひこうき雲の作詞作曲したユーミンと
一緒にするなよ。確かにバブル期の作詞は、今聴くと痛いのもあるが、近年のシャンソン、宇宙図書館など枯れた味のいい作品書いてる。
129名無しさん@恐縮です2018/11/30(金) 16:56:12.89ID:7vSZHhLJ0
逆に考えると、めんどくさい奴の歌詞のほうが売れるってことだな
150名無しさん@恐縮です2018/11/30(金) 16:57:39.44ID:oYyfBdEX0
くっさい曲だけど売ろうと思って売れてる訳だし有能だろ
素直に好きか嫌いかで言えばいいのにアーティストとは~とか言うから馬鹿みたいに見える
ちなみにオレは聴く気にもならん
181名無しさん@恐縮です2018/11/30(金) 16:59:40.68ID:J0jBa81U0
秋元康もこれやってほしい
乃木オタだけど、歌詞が聞いてられんほどひどい
272名無しさん@恐縮です2018/11/30(金) 17:08:06.45ID:RG+PLZRV0
トリセツがあんだけバズったのはそれだけテーマが斬新だったからだよ
292名無しさん@恐縮です2018/11/30(金) 17:09:26.52ID:tY1O5HVt0
>>272

キンキの堂本が悪態を付いてたな。

305名無しさん@恐縮です2018/11/30(金) 17:10:41.52ID:PAeA07HE0
>>272
あれのせいで馬鹿な女が増えた
337名無しさん@恐縮です2018/11/30(金) 17:13:58.83ID:OeDgjgY20
>>272
若い子には斬新なんだろうな
淳にしろあの形式が披露宴余興で流行ったのが10年以上前で
もっと大元のCAの披露宴でみたのが20年以上前だったから
まだこんなんやってるのかという印象だった
303名無しさん@恐縮です2018/11/30(金) 17:10:30.25ID:X/LYlr5C0
共感する奴多い訳だわ
リサーチしてるとかw
332名無しさん@恐縮です2018/11/30(金) 17:13:28.88ID:5ERUarRa0
阿久悠「サウスポー」のモデルになった永射保さん
故人だけど死ぬまで自慢しただろうな
まさに「自分のために作られた歌」だし
384名無しさん@恐縮です2018/11/30(金) 17:19:02.61ID:fWIruUKe0
これ何が問題なんや
売れる曲をつくるのって立派な商行為やぞ
393名無しさん@恐縮です2018/11/30(金) 17:20:00.10ID:IQ3mNFO40
>>384
問題は無いけどツギハギ感が酷くて
410名無しさん@恐縮です2018/11/30(金) 17:21:58.46ID:glQUTxI60
これの何が悪いの、飽きられれば捨てられる世界だからほっとけばいいだろ
440名無しさん@恐縮です2018/11/30(金) 17:23:31.18ID:HUHXbIh40
商売なんだから売れるものを作るのは当たり前だろ
509名無しさん@恐縮です2018/11/30(金) 17:29:21.04ID:FmFNCSFA0
求められるものを作ってるんだから立派じゃん
511名無しさん@恐縮です2018/11/30(金) 17:29:29.10ID:SoBN+6BK0
市場調査は商売の基本やん
いちいちネタばらしする必要はないという気持ちも分かるが
542名無しさん@恐縮です2018/11/30(金) 17:31:54.82ID:PRVVmdY10
リサーチ、勉強してるということだ。内容はともかく。
554名無しさん@恐縮です2018/11/30(金) 17:33:15.36ID:aWuLkHdT0
実業家でも成功しそう
886名無しさん@恐縮です2018/11/30(金) 18:04:44.81ID:7EQnv7y30
最近は漫画も映画もドラマも大体こんな作り方

だから全部似たようなテーマで似たような話で似たようなキャスト

たまに同じクールで別々の作品でテーマが二つくらい被る
一つならともかく、2つとか同じマーケティング会社からデータもらってるだろ

896名無しさん@恐縮です2018/11/30(金) 18:06:14.49ID:T5W/O2In0
>>886
最近じゃなくて昔からそう
時代によって流行りがあるだけ
912名無しさん@恐縮です2018/11/30(金) 18:07:36.01ID:IQ3mNFO40
>>886
同じテーマの見比べる相乗効果狙ってるんだろな
最近はお菓子もその手法で、流行りのテーマ、例えば抹茶味を色んなメーカーが同時に発売したりしてるな
568名無しさん@恐縮です2018/11/30(金) 17:34:30.24ID:UBAo5jBH0
当たり前だろ真面目にあの歌詞書いてる方がやべぇよ
665名無しさん@恐縮です2018/11/30(金) 17:42:35.96ID:ThUvHwbR0
西野カナに何を期待してんねん
771名無しさん@恐縮です2018/11/30(金) 17:51:19.28ID:F4GVpoBv0
なにこれ
アンケートで作ってんの?
作詞かこれ?

引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543563598/