『さんぽセル』「重いランドセルで筋力と心も鍛えないと」の批判に安藤優子が苦言「鍛えろって言われてもねぇ…」

1 :muffin ★:2022/06/12(日) 13:25:20.75 ID:CAP_USER9.net
https://grapee.jp/1136790

2022年5月、栃木県に住む小学生たちが、ランドセルをキャリーバッグのように運ぶ『さんぽセル』を発案し、ネットで話題になりました。
荷物が重すぎたり、ランドセルが身体に合わなかったりすると心身に支障をきたし、通称『ランドセル症候群』になる可能性も。

しかし、ネットで『さんぽセル』が取り上げられると、大人からアイディアや子供たちに対する批判の声が上がりました。

同年6月12日に放送された情報番組『ワイドナショー』(フジテレビ系)では、『さんぽセル』について特集。小学生らが反論した『さんぽセル』への批判には、こういったコメントもありました。

「ランドセルは重いけど、楽をしたら筋力が下がってイカン!身体も心も鍛えないと」

コメンテーターとして出演する安藤優子アナウンサーは、このように考えを述べました。

「いやでも本当に子供のランドセルだけじゃなくて、さっき三上(大進)さんもおっしゃったけれど…。ランドセル以外にピアニカみたいなのをぶら下げて、シューズをぶら下げて、水筒下げて、自分たちの給食の袋もあって、もう本当にランドセルしょった上に、なおかつ両手に荷物を持って。小学校1年生の子がでっかいランドセルをがちゃがちゃいわせて歩いてるのを見ると、ちょっとそれトゥーマッチじゃない?って。で、『あれ(ランドセル)をしょったら鍛えられる』って発想って…すごく、どうなってるんでしょうね?本当に。『ランドセルしょって鍛えろ』っていわれてもねぇ…。」

小学生のアイディアを称賛した上で、批判をした大人に「どんな発想をしているのかが理解できない」と苦笑した、安藤さん。
安藤さんのいう通り、小学生が通学時に心身を鍛える意味はあるのでしょうか。そもそも、ランドセルで鍛える必要はあるのかが疑問です。この意見に対し、発案した小学生は「灯油缶を遠くに運ぶ時、大人は鍛えるために背負うの?きっとタイヤで運ぶと思う」と反論しています。

安藤さんも同様に、苦労を美徳とし、他人に強制する考えが理解できなかったのでしょう。

重いランドセルで苦労する気持ちは、実際にその状況下に置かれている子供が一番よく分かるはず。
当事者の考えを尊重しているからこそ、『さんぽセル』は多くの注文が寄せられているのでしょう。

全文はソースをご覧ください

34 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 13:35:17.41 ID:FiYNJ7DW0.net
アンドリューらしくないな
40 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 13:36:24.20 ID:XtrAhs8Z0.net
おばあちゃん用のカートは椅子にもなるよ
43 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 13:36:33.74 ID:XIJ0SS7X0.net
キャリーって坂道で手を放しちゃったりしたら危なくね
140 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 13:52:51.18 ID:B8J0Bvv90.net
梶原一騎原作なら仕形がない
146 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 13:53:39.33 ID:Zcf+XP2D0.net
小学生自身の反論が多いようだけど、子供はとにかくああいうギミックが大好きだからな
160 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 13:57:04.52 ID:s/xePbaq0.net
背負う方が楽なんだけど子供の発明って事なんだからいいだろw
使ってるうちに あ、これ背負う方がいいわってなるのも勉強よ
174 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 13:59:31.50 ID:EL+fx8SX0.net
教科書こそ電子化しちゃえばいいんじゃないか?
そうすれば持ち歩くのは端末一つで済むから軽くなる
自宅と学校で2台持たせればそれすらいらない
体操着や上履きなどを必要なときにだけ持ち歩けばよくなる
180 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 14:00:42.71 ID:iuCCRZdy0.net
日本以外のガキは頭打ってるんですか?
194 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 14:05:10.16 ID:d9LYlE0TO.net
さんぽセルマックス
199 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 14:06:53.41 ID:ntHLABtX0.net
どうでもいい。好きにすればいい。使うも自由、使わぬも自由。なぜどっちかが正解かを決める必要があるのか。
203 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 14:08:06.62 ID:gKwpiRxg0.net
教科書を分冊すれば軽くなるでしょう
その日学習する箇所は数ページなんだから裁断しちまえよ
204 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 14:08:23.44 ID:8NcVNacn0.net
さんぽセルを背負えるようにしよう
207 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 14:08:49.51 ID:KSE0/ypu0.net
>>204
折りたたんで背負えるようにはなるんやで
230 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 14:13:35.01 ID:D6273MH60.net
てか、そもそも実際は多数の小学生がランドセル背負って登校するのは
低学年までであって、その後は大人ぶって背伸びして
手提げしか持たなくなる比率がどんどん高くなっていく
俺なんか6年生までランドセルと半ズボンで通したのに
周囲や先生にまで嘲笑の視線しか受けなかった
だから日本人は嫌いなんだよ
日本しね

おわり

248 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 14:18:03 ID:/b4ONU5v0.net
誰が言ったか分からない批判とやらをニュースにする意味
281 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 14:24:49 ID:Xcxrg/Tt0.net
学校の近くに貸ロッカー作って年いくらで商売するかな
290 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 14:26:43 ID:oHcQOheh0.net
なんかツッコミやすい反論ばかり取り上げてはバカにしたコメントを出すけど、日本の歩道事情や通学路の路面とか意識した作りになっているのかとか改善提案みたいなのは無視されてる
305 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 14:29:29 ID:Rh1rL4dF0.net
タイヤ部分が土で汚れるから、室内では背負って
319 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 14:31:13 ID:IpKbpRqz0.net
燃やして売りたいからわざわざ馬鹿そのものの批判コメ選んで、煽りレスみたいな反論返してるんだろう
そのへん見え見えだからこの話題に触れる識者やコメンテーターも馬鹿そのものに思えてしまう
350 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 14:36:32 ID:KY9rIOl60.net
コメント見てたら言いがかりみたいな批判的な発言ばかりで酷いわ
一番良いのは教科書とかタブレットにして荷物を軽くする努力をすればいいのに
利権ばかりじゃ無理かもしれないが
363 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 14:38:53 ID:QdxLEDkb0.net
危ない時手離したらいいとか
坂道だったらどうすんだ
重い重いと連呼してる荷物が加速して後ろの人直撃
大人でもキャリーで手離して大怪我してるのに
騒音もすごいしエスカレーター問題もあるぞ
457 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 14:54:25 ID:a0/Nyldk0.net
ランドセルを背負って体を鍛えろなんて言ってるのはごく一部でしょ
少数の意見を大多数の意見のようにすり替えてさんぽセル批判者はアホというような誘導はヤメロ
467 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 14:56:33 ID:iXAJpRb20.net
通学路的に使いづらい場所も多いだろうからお好きにどうぞとしか思えないな
484 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 14:59:43 ID:mtVnURKI0.net
だから「ランドセルが身体に合わない」って、何がどう合わないんだよ
あれ、6歳から12歳まで使うやつだから、いろいろ合わせれるようになってるだろ
494 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 15:01:47 ID:2wya7STj0.net
>>484
それこそ昔より軽くなってるしサイズも調整しやすくなってるんだよな
昔はお下がり上等だったし体に合わないとか言ってたらしばかれてたレベル
827 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 16:54:27.53 ID:vt3g53Hw0.net
>>494
その代わり教科書が昔よりでかくなってカラーページ増えて重くなってる
しかも副教材だのタブレットだのも増えてて俺らが子供の頃よりも重くなってる
573 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 15:16:11 ID:p5bkZPpw0.net
鍛えろとか変なコメントばかり取り上げて、安全面とかそう言うのを目立たなくさせてるんだろうな
学校入ってから教室に入るまで階段があるところがほとんどだと思うけど、朝の混雑の中折り畳んでたら渋滞しそう
583 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 15:18:40 ID:ehR6QmIA0.net
ロッカー使えよ

日本は本当に遅れすぎだろ…

教科書持って帰るとかバカなの

595 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 15:20:57 ID:GAfD+TIu0.net
ランドセルで鍛えられたはずの日本人はどうして世界一貧弱な身体と軟弱な心を持っているのか
605 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 15:23:56 ID:/3+qVZv/0.net
安い教科書の入ったタブレットを学校と家に置いとけばいいやん
ほんと大人って無能で頭悪いよな
これやれば労力ゼロやん
607 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 15:24:09 ID:EY1hXCXY0.net
体鍛えないと俺たちみたいになっちゃうぞ
625 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 15:30:13 ID:iDhl2eK30.net
ビニールのリュックでいいだろ
ランドセル屋の陰謀
653 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 15:38:00.23 ID:OHBt7/0/0.net
同じ物をドンキで1000円で売るのもこの業者的には歓迎だよな?
子供のためになるんだから
677 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 15:46:43.79 ID:7VjoWaap0.net
学期はじめや終わりに
ランドセル背負いながら
水筒肩に掛けて
両手に習字道具やら工作やら画材セット持って
えっちらおっちら歩いてる姿見ると
少しでも負担を減らしてあげたいなとは思う
698 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 15:53:11.87 ID:UkpkRfzm0.net
>>677
自分それだったわ
数日に分けて運べばいいのに振り返るとアホな子だったなと思う
810 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 16:48:41.59 ID:7UKIYBar0.net
中身減らせよ
856 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 17:12:36.64 ID:ZUjUEaLA0.net
最近の中学生はリュック式鞄が重すぎてみんなお爺さんみたいに前かがみで登下校siteruwa
862 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 17:14:24.47 ID:EmYKfwtW0.net
教科書を電子書籍化してタブレット持ち歩けばいいだけとか出来んのか
876 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 17:18:13.12 ID:7VjoWaap0.net
全てオンライン授業にすりゃ
ランドセルどころか登校する必要もないのにね
週一回、体育の授業の日だけ手ぶらで学校にいく
イジメも登校拒否もなくなるし
いいことだらけじゃん(´・ω・`)
894 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 17:24:54.16 ID:F6CZIB7D0.net
背負わないならキャリーバックで通学しろよ
912 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 17:33:57.39 ID:ZSwTx3KT0.net
置き勉で全部解決
937 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 17:56:56.19 ID:QgDpy8W30.net
教科書と辞書をタブレットにすればいいだけなのにな
出版社が許さないんだろうけど
992 :名無しさん@恐縮です:2022/06/12(日) 19:08:09.46 ID:V0BSNOC+0.net
洗脳コネ電波

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1655007920