サブスクは音楽業界を救ったか…  川本真琴の「地獄に堕ちて」発言で物議

1 :muffin ★:2022/09/21(水) 15:39:58.94 ID:CAP_USER9.net
https://biz-journal.jp/2022/09/post_318419.html
2022.09.21 12:45

90年代に「愛の才能」「DNA」「1/2」などのヒットを飛ばしたことで知られるシンガー・ソングライターの川本真琴が、音楽のサブスクリプションサービス(定額聴き放題)について「システムを考えた人は地獄に堕ちてほしい」などと発言して物議を醸している。

中略

今年2月、川本はデビュー25周年を記念してソニー・ミュージック在籍時代の全音源のサブスク配信を解禁。当時は「配信の時代ですので、いろんな年代の方に気軽に聞いてもらえたらです!」と意気込んでコメントしていたが、それから約7カ月を経てサブスクへの考えが大きく変わったようだ。

現在、SpotifyやApple Musicなど月額1000円前後で聴き放題になるサブスクサービスが台頭し、スマホを通じて音楽を楽しむ人が急増している。とくに若年層は川本が指摘したように「CDを再生する機器すら持っていない」という人が珍しくない。音楽業界もこの流れは無視できず、B’z、サザンオールスターズ、松任谷由実などの大物も含めて多くのアーティストがサブスク解禁に踏み切っている。

しかし、以前からサブスクサービスは「アーティスト側への配分率が少なすぎる」と指摘され、国内外で問題視されてきた。昨年時点で、1再生あたりのアーティスト収入の平均単価はSpotifyが0.27円、Apple Musicが0.81円ほどと推定されている。この金額では、よほどの大物ミュージシャンや超人気曲でもない限りはまとまった収入を得られそうにない。

山下達郎は6月のYahoo!ニュースのインタビュー記事で「表現に携わっていない人間が自由に曲をばらまいて、そのもうけを取っている」「それはマーケットとしての勝利で、音楽的な勝利とは関係ない」と断じ、サブスク配信について「おそらく死ぬまでやらない」と宣言している。

だが、先述したように音楽業界としてはサブスクの台頭を無視することはできない。サブスクを通じて過去の曲が利益を生み出したり、新たなファン層を獲得できたりといったメリットもあり、もはやサブスクに曲がないアーティストは「存在しないも同然」とされてしまいかねない時代だ。

今回の川本の発言に対し、ネット上では「サブスクは文化の破壊にほかならない」「サブスクのせいでどんどん音楽の価値が安くなっていく」「アーティストへの還元が少ないのが問題」などと理解を示す声が集まった。

その一方で「音楽好きにとってサブスクほどありがたいものはない」「サブスクがなかったら音楽を聴く人が減って業界がもっと落ち込むと思う」「サブスクのシステムは素晴らしいし何も悪くないでしょ、配分率が問題なだけで」といった“サブスク擁護”の意見も多く、賛否両論となっているようだ。

全文はソースをご覧ください

9 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 15:46:14.06 ID:bilVVvUn0.net
サブスクでもなければ聞かれることもないのに何言ってるんだか
115 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
竹内まりやはサブスク配信してるけどそこはいいのか?
167 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
ヒット曲出せ
話はそれからだ
258 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
文句があるなら配信しないでCD刷ればいいだけ
262 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>258
配信で聴ける以上CD刷ったところで売れない
今やCDを買うのはグッズとして購入する熱心なオタクレベルのファンくらいなもんだよ
267 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
どマイナーなアーティストには定期収入になっていいんじゃない
271 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
小室哲哉も何十億稼いでも結局、アレだもんな。金があったらあったで吸い取られちまう。
305 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
輸入も昔謎に思ってた
日本盤と輸入そのままで半額ほど違う
国内で売ること考えれば日本のが高いのかな?
ちまちま自分で翻訳w
307 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>305
評論家のギャラとか日本のレコード会社の取り分とか
317 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>305
アナログ盤時代は日本盤の方がジャケットの紙質良かったし、
帯が付いてたり解説、歌詞、訳詩等
輸入盤はジャケットにビニール袋じゃなくていきなりレコード入ってたり雑だった。
326 :名無しさん@恐縮です:[ここ壊れてます] .net
>>317
まあ付属品の雑さはね、分かるけど
聴けりゃいい派なんで…
376 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 18:15:27.38 ID:CT2c8fZI0.net
CDは保存用とオフライン用での価値はまだあると思うけどね
自分の好きなものだけiPodに入れて聴くのはやっぱり効率的にいい
409 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 18:36:41.69 ID:GtvSsHoD0.net
関係ないが一つ気になってることがある
統一教会のロゴマークの色である
414 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 18:38:11.11 ID:0bZ5KZa20.net
サブスクのアプリに投げ銭機能実装しようぜ
416 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 18:39:45.31 ID:GtvSsHoD0.net
インディーズ的にやっていくのは一つの方法だと思う
メジャーアーティストなどはもう放っておけばいい
若い奴らでこれからの音楽を守っていくのだ
幕張のコミケみたいな形だ
音楽を愛する者たちはきっと賛同するだろう
444 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 18:50:20.47 ID:tHnQegcu0.net
>>416
プロが食ってくのはそういう方向になるだろうとは思うけどねぇ

楽曲そのものより体験を売っているアーティストは今も多いし

453 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 18:52:57.02 ID:GtvSsHoD0.net
>>444
そういう時代が来ると思ってる
反サブスクミュージシャン、みたいなカテゴリー
同人誌だって最初は手売りの遊びだったが
いまや本職より儲けてるやつはごまんといる
反サブスクアーティストによるロックフェスとかね
448 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 18:51:19.58 ID:dbDL6XX90.net
デビューアルバムは買った

今、手に入れようとする人は中古でブックオフとかオクやフリマアプリで入手するから本人には1円も入らないんだけどね
サブスクで何円か入るだけでもマシなのでは?

459 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 18:56:58.28 ID:DuGbQE570.net
海外だとアーティストの収入ってライブ活動がメインらしいじゃん
今はコロナで大量動員は難しいかもしれんがリモートもあるんだしビジネスモデルも変わらんとね
もう時代が変わったんよ
462 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 18:57:39.20 ID:l/kAQysl0.net
音楽は生演奏、生歌唱が基本
録音大量複製でウハウハ商売なんて甘い考え方が悪い
478 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 19:06:14.86 ID:P5fYlWhY0.net
言うてそばかすしかヒット曲ないやん
494 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 19:14:36.34 ID:AmKdr4al0.net
>>478
それはジュディマリ
523 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 19:29:12.24 ID:oT7qNl250.net
短命一発屋のイメージだわ
530 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 19:37:20.29 ID:qGGR/gwV0.net
サブスク提供曲やめればいい
それだけさ
547 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 19:55:36.09 ID:0RXbgiqP0.net
つべでPV流してる方が儲かるん?
594 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 20:41:42.35 ID:QmuR68yp0.net
Spotifyは無料でもかなり使えるからまだの人は使ってみるべし
povoの低速回線でも難なく使えるんでほぼ無料で聴き放題
603 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 20:49:12.69 ID:3G3ZxISQ0.net
サブスクって高速通信業者との関係もありそう
ぶっちゃけADSLで十分だったのに
625 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 21:18:39.21 ID:AD3zAuQN0.net
時代は変わるのですよ
656 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 21:44:51.38 ID:i2GNiwAW0.net
サブスクがなかったらオマエらがPC取り込んで無料配布するだけだからな
そもそも無いよりマシからスタートしたのがサブスクなの
676 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 21:58:54.63 ID:wx3E8JRA0.net
固定電話加入権が売れなくなった
携帯電話作った奴許さない

このレベルの発言

698 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 22:12:40.72 ID:I8U60bQi0.net
みんなが口ずさめる様な大衆向けヒット曲なんかはもう出てこないだろうな
929 :名無しさん@恐縮です:2022/09/22(木) 01:04:18.35 ID:vKOM2/Qo0.net
いやシステム作った奴らはボロ儲けなんだからミュージシャンは憤ってもいいわな
まあ集客できて売上出せる自信があるひとたちは独立して原盤権持ってサブスクにも参加しなきゃいいんだよ
契約まみれの印税で稼ぐのは難しくなりそうだけど
936 :名無しさん@恐縮です:2022/09/22(木) 01:08:06.50 ID:xLFWhImt0.net
>>929
結構サーバー代かかってると思うよ
943 :名無しさん@恐縮です:2022/09/22(木) 01:12:45.00 ID:VLCR6e8Q0.net
>>936
クラウドなら小さい規模ならそれなりに
大きな規模ならそれなりにだ
スキルは必要
717 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 22:22:47.32 ID:ppFFXEGo0.net
ミュージシャンなんか賞味期限の短い消耗品だしね
804 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 23:20:25.70 ID:C6QMtzan0.net
Adoはワンピースのおかげ
次の新曲発表されてるけど風力弱い
834 :名無しさん@恐縮です:2022/09/21(水) 23:41:55.23 ID:ot6iYGT20.net
嵐はサブスク解禁してもランキング上位に入らずオタがCD世代のおばさんばっかりってバレたよねw
905 :名無しさん@恐縮です:2022/09/22(木) 00:44:38.75 ID:cbzpFZYU0.net
そもそもP2Pのナップスター見たダニエルエクが
これ商売に出来ないかなって作ったのがSpotifyだから
サブスク全般著作権の正統な還元に関して意識が低い

極端な話捕まるよマジで。とかって四六時中CM流してる団体が
その捕まる事を上手い事ビジネス化したサービスにお墨付き与えてる
180度掌返そうと他人の金でボロ儲けする事しか頭にないのがカスラックっつー話
日本が音楽ビジネスで世界をリードするなんて笑っちゃうくらいありえない

914 :名無しさん@恐縮です:2022/09/22(木) 00:48:45.94 ID:B+fwt+Yr0.net
文化の摘み食いだもんな

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1663742398