「音楽は無料で垂れ流し」 湯川れい子、ミュージシャンの収入巡る窮状に涙  配信サービスは「本当にお金になりません」

1 :フォーエバー ★:2022/11/15(火) 19:23:09.71 ID:iMjbUBC/9.net
11/15(火) 19:16配信

湯川さん(画像は湯川れい子 Instagramから)

 音楽評論家・作詞家の湯川れい子さんが11月11日から15日にかけてTwitterを更新。ライブのチケット代に物申したのをきっかけに、「音楽は無料で垂れ流し」「配信だけでは100万ダウンロードでもされない限り、本当にお金になりません」と音楽を巡る状況の厳しさを訴えています。

【画像】サブスクを巡るネット上の反応

 湯川さんは11日、米ロックバンド「レッド・ホット・チリペッパーズ」が2023年2月に来日することに言及。レッチリのライブにはそわそわする人が多いだろうとする一方、「代金は5万円、2万5千円、2万円、1万8500円。ブルーノのチケット代と重なると、辛いですよね〜」と、2022年10月に来日した歌手ブルーノ・マーズに続き、著名アーティストのチケットが万単位の高額であることを指摘しました。

 価格を巡る当該ツイートに対し、一部ユーザーが「スティングもSS席\25,000S席\20,000A席\19,000て、もうみんなこの水準になってしまったみたいですね」「大体3,000円位で観れたあの頃が懐かしい」と、昔のライブ代の廉価ぶりをコメント。

  このツイートを引用するかたちで、湯川さんは「涙が出て来ます。もはや、ロックは名もない若者のための音楽では無くなりました」と、ロックがお金も名声もない者の音楽から変質してしまったと悲嘆に暮れながら、「レコード。パッケージと呼ばれるCDがまったく売れなくなって、逆に音楽は無料で垂れ流しになって、ほとんど制作者側の収入にはならないため、ライブとグッズでの収入頼みです」と、音楽ソフト売上の落ち込みとサブスクリプションサービス(定額制音楽配信/以下、サブスク)などの台頭で新しい収入源の確保に苦悶するアーティスト勢の現状を訴えました。

 湯川さんの主張には賛同の声も多く寄せられた一方で、「無料で垂れ流し、てことはないと思います。また、ロックは名もない若者の音楽ではなくて、商業だった」「業界に居ながら、時代の先すら読めてなかったんだな。名もない若者のための音楽と独自に仕切りを設けてた人なら仕方ないか」との指摘も。

 湯川さんは「音楽が水のように、権利関係を飛び越えて、回収不能な状態で使用されるようになった30年前から、起き始めた現象です」と、ミュージシャンが陥っている窮状の背景について主張。

 さらに、「いかにチケット代を抑えて、若い人に聞いて貰おうか苦労した先人達を知っています」「ロックン・ロールが生まれて来た時の政治的な抑圧や、世界の動きを見て来たので、業界だけの動きではありませんね。人間力の低下で、環境破壊と同じだと考えています」と、この一件は音楽のみに限らないとし、今後の世界の流れに警鐘を鳴らしています。

 その後もさまざまな意見が寄せられる中で、湯川さんは「配信だけでは100万ダウンロードでもされない限り、本当にお金になりません」と音楽配信サービスにあらためて見解を表明。また、「音楽を使い捨てにする事が無いように、クリエイターや音楽家、著作物を大切に、代価を払おうと考えること。その著作物を大切に、自分達の自由の象徴であり、大切な文化として認識する事」と、リスナーを含めた音楽に関わる者全ての意識変革を訴えていました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/243b7f82854aa625bd3bd6c0bf30ed2714e1aaf0

https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhNrRI0RUQxg5aFkrX0xDg1_T0wXrbEJjtNGtrf1o9y3CflXDDJ_ISqZnnmAYTi4d8-FDtYvVDRVPTKfD97yETWqPONksbL6TEVxvCT49mZ5KNMPvjx11ET7ZPVaqedefEwvpnE-sMKp5DSg55CeEBgvQ4R1_uh-pMgVn81ferlE

12 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 19:27:46.22 ID:CXE5k2ER0.net
何故ロックはお金がない若者のものではなくなったとかになるの?サブスクでいくらでも聞けるじゃん昔よりも安く
80 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 19:46:25.97 ID:lOydClGy0.net
>>12
ロックでは儲からないから才能ある若者は他の道に行ってしまうって意味では
結果ますます新しいロックが生まれなくなる
19 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 19:29:29.60 ID:pAAdd9ag0.net
YouTubeで再生回数多い歌い手とかは儲けてるでしょ
今のやり方に合わせられない方が悪い
25 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 19:31:25.15 ID:dOKQmBL00.net
3000円で見れた時期って70年代中頃だな
それから3900円→4500円→5000円(バブル期)

最近来たブルーノマーズとか
ステージ前VIPで128000円(´・ω・`)

26 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 19:32:03.21 ID:47kuRhxP0.net
配信ライブなら稼げるんじゃ
32 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 19:35:03.65 ID:Be/k7XRX0.net
メロディはあらかた出尽くしてるので
41 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 19:36:49.87 ID:wDWrw3l10.net
ただで見れるのにエロdvdを買う奴はいない
61 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 19:43:22.51 ID:hnXLYnpg0.net
金金金金金金金金金金金金金

昭和はほんとゲロばっか

63 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 19:43:54.77 ID:W4103lZ10.net
LIVEで食えよミュージシャンなら

……リモートって配信と変わらん
なおコロナ

107 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 19:51:32.76 ID:yLw7uBSP0.net
>>63
新人はレコード会社が儲からないからアルバムを出せない
アルバム出せないからライブやっても客が来ない
135 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 19:56:10.41 ID:1mHYh1mS0.net
>>107
ライヴは元々自腹で手売りでチケット売ってやるもんだよ!レコード会社と契約してライヴ来ないとしたらそれはレコード会社のせいだろ。
147 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 19:59:42.38 ID:TDE34cPy0.net
>>107
いいこと思いついた。
新曲を街頭やショッピングモール、商店や飲食店で流して貰ったら良いんじゃない?
65 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 19:44:06.28 ID:hnXLYnpg0.net
金が欲しけりゃ
真面目に働けw
75 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 19:45:28.22 ID:YiXxnS1O0.net
今の時代、ミュージシャンだと自称すればみんなミュージシャンだからなあ
それで生活できるかどうかは別
81 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 19:46:32.33 ID:Gyxs662H0.net
たしかにもう音楽にお金出さんもんなあ
88 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 19:47:43.52 ID:hnXLYnpg0.net
昭和はさっさと死んでしまえ
90 :や:2022/11/15(火) 19:47:49.81 ID:U2UpQtyP0.net
素人でも上手な人たくさんいるし
むしろ素人臭さが魅力的だったりする

中途半端に上手だが、魅力のない自称プロは
もうからなくて当然です

儲からない時点でプロと称するのはやめて
アマチュアを名乗れば解決です!!

95 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 19:49:27.16 ID:hnXLYnpg0.net
>>90
アマチュアのボカロpや地下アイドルの方が
稼げる時代

レコード会社なんて全部潰しちまえ
音事協も音制連もブッ壊してしまえ

102 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 19:51:04.22 ID:mZ6N61j90.net
無料や格安を規制したとしても買いたいってほど興味のある人もそれだけの曲もほとんどない感じだし
112 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 19:52:26.71 ID:7QdLEWrb0.net
ポールマッカートニーだって高いのにファンだから文句言わなかったくせに
115 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 19:53:04.84 ID:hnXLYnpg0.net
版権じゃ儲からないってだけ
音楽は元気だよ

死ねよババア

116 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 19:53:26.41 ID:eFFIhm7+0.net
サブスクが日本で始まった時に「日本もやった始まったw遅すぎw日本はガラパゴスw」とか「CDなんて時代遅れw世界じゃ誰もCDで聞いてないw」とか「これからはサブスクの時代よ」とうそぶいてた日本のミュージシャンけっこういたから同情の余地はない
当時「サブスクは金にならないから反対」なんて大きな声で言ってたやつはほぼいない
118 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 19:53:34.88 ID:rK1lQzoE0.net
お金目的でやるものではなくなったのかも知れんなぁ
123 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 19:54:26.93 ID:2viJQNp/0.net
音楽なくても困らなくはないけど
もう新曲はなくても困らんのよね
今までのストックで十分
124 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 19:54:45.75 ID:Cwu1eT1f0.net
すぎやまこういちだってゲーム音楽やってるんだから、
文句言うなよ。
130 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 19:55:56.16 ID:W4103lZ10.net
>>124
やめなよ
131 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 19:56:00.97 ID:jQgGEpHJ0.net
海外のプラットフォームは儲かってるよ
せっせとWiFiや通信費をわざわざ払ってるユーザーと音楽家が儲からんだけ
141 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 19:57:23.90 ID:5UeRbgut0.net
残テとか億万長者じゃないの
146 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 19:59:23.71 ID:eyOPuHOf0.net
サブスク止めればいいんじゃね?
強制なの?
150 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 20:00:06.75 ID:2GbwgWb60.net
だからレコード会社と話し合えって
お前らミュージシャンがどんな契約をレコード会社と交わしてるのか知らん
こっちは配信されてるから利用するだけ
163 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 20:02:43.41 ID:eqkcUldr0.net
>>150
ツイッターで愚痴る音楽関係者いるけど本当に意味ないよなあ
ユーザーが配信を利用しようがしまいが利益配分構造なんて変わりようないのに
158 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 20:01:12.40 ID:83fCqsaX0.net
アーティストって基本食えないのが当たり前やんけ
それでもなにか表現したいもんがある人間が
血反吐吐きながらやるもんやろ
169 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 20:04:28.48 ID:h/m5ihXz0.net
ビジネスモデルが変わっただけなのに着いて来れないアホが騒いでるだけ
アプリゲームだって基本無料
けどクソ儲かる
179 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 20:06:55.66 ID:x5zvHRsY0.net
今の若い人は特定のアーティストに夢中になったりしないからしょうがないよね
自分が中心だから音楽は脇役
187 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 20:09:43.52 ID:JN4YctwD0.net
昔はあったけど今は無くなった職業なんて沢山ある
ミュージシャンって職業もそれなだけじゃない?
189 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 20:09:55.50 ID:TMPrXUJl0.net
大して才能ない奴もついでに出て来れて稼げた時代があった。
190 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 20:10:09.13 ID:M2ttn+zu0.net
あのね、ホントに問題視してるなら
サブスクなんて言葉で誤魔化さないで
はっきりYouTubeと言いなさいよ
YouTubeは違法動画垂れ流しで
あらゆる著作権侵害の温床になってるんだからな
著作権侵害を問題視するくせにYouTubeにはダンマリのマスゴミ&弁護士
には最早期待できない
大物音楽評論家のオマエが立ち上がって
YouTubeと戦え
192 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 20:10:36.08 ID:1Vz/tK9E0.net
それにSpotifyは大資本ではないし。

音楽の盛んなスウェーデンで誕生した小さい新興企業のアプリが世界中に広まった。

小さいIT企業のサクセスストーリーだよ

212 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 20:15:38.71 ID:Z8p0kRc50.net
垂れ流しじゃないと元々聴かない買わない定期
213 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 20:16:15.01 ID:jN2NM5uO0.net
今までが儲け過ぎだったんだろ???
214 :名無しさん@恐縮です:2022/11/15(火) 20:16:20.30 ID:3I9G+0mp0.net
垂れ流ししか聞いてないから今の若者は馬鹿しかいないんだよ

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1668507789