<杉村太蔵>「スマホ学校持ち込み反対論」を『サンジャポ』出演者が嘲笑い、批判殺到

1Egg ★2019/02/24(日) 23:10:46.38ID:GoCVUwcn9
24日放送の『サンデージャポン』(TBS系)で、小中学校のスマホ持ち込みについて議論を展開。その中で、真剣に反対する杉村太蔵を共演者が嘲笑うかのようなシーンがあり、違和感を訴える人が続出している。

■スマホの学校持ち込みに杉村が反対

番組では小中学校にスマートフォンを持ち込むことについて議論。大阪府教育委員会が府内の公立小中学校で認める決定をしており、文部科学省も検討を始めるのだという。
この件について出演者で「アリ・ナシ」が語られ、落合陽一氏らほぼ全てが「アリ」を主張する。そんななか唯一反対したのが杉村太蔵。自身の子供にはキッズ携帯を持たせているとした上で、

「スマホに関しては大反対。歩きながらのスマホで痛ましい事故が増えるってことは心配だしね、スマホが解禁になったら、学校に持ち込むことが許される物品の中で、今までとは桁違いに高額商品なります。
これはいじめの温床になります。公立に関しては禁止すべき」

と警鐘を鳴らす。しかしサンジャポ出演者陣は納得がいかないようで、西川史子は「もう7割が持っちゃってる」「遅れてるよ」と横槍を入れる。
そして戦慄かなのは「学校で正しいスマホの使い方を教えるべきだ」とし、テリー伊藤は「スマホで新しいアイディアが生まれる」などと正当性を主張。太田光も「プログラミングを教えているくらいだから」と、教師がなんとかするべきだという意見を示す。

■「学校外で教えろ」と持論

杉村太蔵はこれに納得せず、「そんなことは学校の外で教えればいい」と憤慨。そのうえで、
「学校の現場では親の経済力で持たせてあげたくても持たせてあげられない家庭があって。僕は公立校に関しては反対ですよ」
と猛反発。さらに「学校の先生はどれほど大変かわからない」「学校の中ではある程度規制してあげないといけない」「公立学校については経済格差がある」と私見を述べた。

■真剣な杉村に出演者が「話が長い」
真剣に問題を語った杉村太蔵だが、そんな様子を見た戦慄かなのは「話が長い、話が」と止めるよう促す。すると西川史子など出演者は一様に笑い、太田光は「なんでそんなに怒ってるの」と茶化した。

憤然とした杉村は「いや、非常に僕は怒っている」と顔をこわばらせる。結局、議論に結論は出ず、経済格差や教師の負担を理由に「公立校のスマホ持ち込みに反対」と語る杉村を共演者が小馬鹿にしたような形で、話題は次へと移った。

■視聴者から共演者の態度に批判
番組視聴者は経済格差などから真剣に問題を考え、反対論を唱えた杉村太蔵に同調する人が多い。また、真剣に物事を語っているにもかかわらず、「話が長い」などと嘲笑った出演者に批判が寄せられている。

■真剣な議論を笑う出演者に違和感
真剣に問題を語る人間に対し「話が長い」と嘲笑い、「なんで怒ってんの?」と茶化していると取られても致し方ない形で議論を終えた番組に違和感を覚える視聴者は多かった様子。

意見が違う者を嘲笑うような振る舞いをする出演者に、「いじめられる人間」や「経済格差に苦しむ人間」の気持ちはわからないのかもしれない。

しらべぇ / 2019年2月24日 15時0分
https://news.infoseek.co.jp/article/sirabee_20162014817/

9名無しさん@恐縮です2019/02/24(日) 23:16:10.93ID:hwqf+0st0
中学生はほとんど持ってそうだけど、小学生も結構スマホ持ってるの?
348名無しさん@恐縮です2019/02/25(月) 00:25:05.36ID:Ior4rFPX0
>>9
持ってない方が多数
iPadなどを家で親のアカウントで使用してLINEやゲームしたり動画見たりなどはあるが

ただ中学に入ると格段にスマホ所有率は増える
そしてそれに伴い問題があからさまに増えるw

27名無しさん@恐縮です2019/02/24(日) 23:20:32.39ID:Jllby0P+0
タイゾーは息子にお小遣いもくれない厳格な家庭で育てられたからな
親が子供にスマホ買って毎月の使用料当然に負担してくれる家庭ばかりじゃないってよく理解してるんだろ

タイゾーが自民党の公募に応募したとき、帰りの旅費を持っていなくて、面接官のヤマタクさんが怒りもせずに財布から諭吉数枚をぽんと渡したエピソードがある

44名無しさん@恐縮です2019/02/24(日) 23:23:48.45ID:UdjHNzUK0
>>27
太蔵って今でも自民の重鎮が集まる飲み会に呼び出されたり
えらい可愛がられてるんだよね
180名無しさん@恐縮です2019/02/24(日) 23:57:18.06ID:PC7xqrMD0
>>27
「おふくろとやらせろ」のヤマタフさんもいいところあるじゃんw
68名無しさん@恐縮です2019/02/24(日) 23:30:22.15ID:0EUfMXDt0
どうせゲームばっかするんだろ
間違いなくな
69名無しさん@恐縮です2019/02/24(日) 23:30:56.83ID:5TmPNmRK0
今の政治家みてるとタイゾウは案外まともに見えてくるから困る
71名無しさん@恐縮です2019/02/24(日) 23:31:51.52ID:Plm1dwDu0
野球部は皆坊主にしろってのと同じ発想だよ。横一文字にしないと気がすまない
84名無しさん@恐縮です2019/02/24(日) 23:34:43.35ID:JhRCdFVh0
携帯持ち込み禁止でもこっそり持ってくるって
学生のときたまごっち禁止だったけど授業中何回エサくれ電子音聞いた事か
125名無しさん@恐縮です2019/02/24(日) 23:45:24.08ID:/NcVavFu0
連絡うんぬんいうならガラケでいいよね
132名無しさん@恐縮です2019/02/24(日) 23:46:37.87ID:ZHOThdhw0
太蔵が一番まともな発言してるとか、一体どんなクソ番組なんだよ。
134名無しさん@恐縮です2019/02/24(日) 23:47:17.02ID:tRiPx2MU0
>>132
確かにw
187名無しさん@恐縮です2019/02/24(日) 23:58:39.43ID:0EUfMXDt0
まあ持ち込みOKにするにしても
安価な機能限定の指定スマホやろうな
192名無しさん@恐縮です2019/02/24(日) 23:58:56.32ID:3tAIH8om0
スマホは持ってきていいけど校内で使用禁止、SNSも禁止にしてる埼玉栄みたいな学校もあるね
そういう学校が増えればいい
203名無しさん@恐縮です2019/02/25(月) 00:00:53.17ID:LMnCQgp30
まず海外でスマホ使ったカンニングが大流行してることは知らんの?
209名無しさん@恐縮です2019/02/25(月) 00:01:43.14ID:pKbCW7L40
鍵がかかる個人ロッカーもない学校に
ガキが何万もする機器を持ってくるのは色々問題あるだろう
211名無しさん@恐縮です2019/02/25(月) 00:02:22.77ID:OPKK0PUD0
>>209
スマホをロッカーに入れる発想が馬鹿すぎる
253名無しさん@恐縮です2019/02/25(月) 00:08:32.69ID:zz6Ik3Sb0
裕福な家庭なら
iPhone10とか持たせる親も出てくるんだろうな・・・・
261名無しさん@恐縮です2019/02/25(月) 00:09:21.63ID:z15ZpejE0
>>253
あ、お前Androidなの?ダッセー

みたいな

264名無しさん@恐縮です2019/02/25(月) 00:09:48.49ID:qXMeFpeU0
>>253
めっちゃいいランドセルとか傷つけられたりするんだから
どうなるか分かるわ
256名無しさん@恐縮です2019/02/25(月) 00:08:51.32ID:wMI8s/SF0
鏡もって堂々とスカートの中を追いかけてた中学俺に持たせたらヤバすぎる
273名無しさん@恐縮です2019/02/25(月) 00:10:33.75ID:OPKK0PUD0
いい流れだよね
君らみたいに反対してる人たちの声なんてまるで届いてないみたいだし(笑)
280名無しさん@恐縮です2019/02/25(月) 00:12:01.47ID:bFfF08oV0
どうみても杉浦が正しいw
ちなみに中学時代は教師が箱に入れて没収してた下校時まで
授業中とか休み時間に見つけたら没収 親を呼び出すとか脅してたぞ
それくらいやっていい
授業中もゲームやってるやつとかいてひどいものだったからな
295名無しさん@恐縮です2019/02/25(月) 00:14:09.79ID:mdezTvPs0
小学生でスマホのリスクに対応できるとは思えない。
303名無しさん@恐縮です2019/02/25(月) 00:15:54.25ID:v5Ckn/+w0
情報モラルなんか授業で教えたところで
目が悪くなるとか、トラブルに巻き込まれるとかだろ
そもそもそんな授業したところで、小中学生のスマホ使用が改善されるわけない
むしろ、授業に不真面目な奴ほどスマホで遊びまくってるからな
315名無しさん@恐縮です2019/02/25(月) 00:18:40.28ID:ynh8qVQP0
こいつらにイジメを批判する権利は無い
321名無しさん@恐縮です2019/02/25(月) 00:19:38.39ID:d/U4ZBgW0
スマホでアイデアとかスマホの使い方教えろとかマジで何言ってんのか分からん
高額な通信端末とネットの話でしょこれ
理解力があるふりしてぼんやりと意味不明なことを言ってる
326名無しさん@恐縮です2019/02/25(月) 00:20:04.03ID:QRq7FcS80
>、西川史子は「もう7割が持っちゃってる」「遅れてるよ」と横槍を入れる。

アホか
7割持ってようとその7割のガキに学校への持ち込みを禁止しろって話だろが
普及率なんか関係ねぇわ
むしろ普及率が高いからこそ出てきた話だろがい

330名無しさん@恐縮です2019/02/25(月) 00:20:37.21ID:ZxvfEo5p0
対教師対児童に向けてありとあらゆる場面で撮影されてイジメが更に陰湿化されるだけでなく脅迫の材料になり教師は怖くて何も出来なくなって学級崩壊更には学校崩壊
360名無しさん@恐縮です2019/02/25(月) 00:28:31.96ID:KGRulBEg0
てか小学生に通学時に持たせるのはわかるけど、授業中は先生に預けるんだよね。
授業中は親も緊急に連絡したいならスマホじゃなく職員室に掛ければ良い。
370名無しさん@恐縮です2019/02/25(月) 00:30:08.72ID:hovXsMsc0
緊急連絡用なら別にスマホじゃなくてもいいし

太田のアホが言うようなプログラミングや発想云々で必要だっていうなら
機能を制限した統一された物を学校で用意するべきだわな

大した理由も無く中途半端に甘い事しても子供にとってマイナスにしかならん

引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1551017446/