【大河ドラマ】「麒麟がくる」完結 光秀“生存説”?最終回ラストシーンにNHK異例言及

【大河ドラマ】「麒麟がくる」完結 光秀“生存説”?最終回ラストシーンにNHK異例言及
1 :鉄チーズ烏 ★:2021/02/07(日) 21:02:42.40 ID:CAP_USER9.net
2021年02月07日 20:58芸能
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/02/07/kiji/20210207s00041000470000c.html

 俳優の長谷川博己(43)が主演を務めたNHK大河ドラマ「麒麟がくる」(日曜後8・00)は7日、15分拡大版で最終回(第44話)を迎え、完結した。智将・明智光秀の謎めいた半生を描き、ラストシ―ンは“含み”のあるものに。大河ドラマの最終回ラストシーンについてNHKが異例の言及をした。

 <以下、ネタバレ有>

 大河ドラマ59作目。第29作「太平記」(1991年)を手掛けた名手・池端俊策氏(75)のオリジナル脚本で、智将・明智光秀を大河初の主役に据え、その謎めいた半生を描いた。昨年1月19日にスタート。新型コロナウイルスの影響により、途中、約3カ月の撮影&放送休止を挟み、1〜12月の暦年制としては史上初の越年放送となった。

 「麒麟」は、王が仁のある政治を行う時に必ず現れるという聖なる獣。最終回は、戦国最大のミステリーにして今作最大のクライマックス「本能寺の変」(天正10年、1582年)が描かれた。

 本能寺の変から3年後。高山城へ向かう途中、駒(門脇麦)は備後・鞆(とも)の浦に立ち寄り、足利義昭(滝藤賢一)と再会。駒は「ご存じでございましょうか?十兵衛様が生きておいでになるという噂があるのを。私も聞いて驚いたのですが、実は密かに丹波の山奥に潜み、いつかまた立ち上がる日に備えておいでだというのです」。そして、駒は市場で“ある侍”の姿を見つけ、追い掛けたが、姿を見失う。「十兵衛様」。ラストシーン。その侍は馬を駆って地平線に向かっていた――。

 「山崎の戦い」(天正10年、1582年)で羽柴秀吉に敗れた後も生き延びて「南光坊天海」として徳川の幕政に関わったとの“生存説”を採用とも受け取れるラストに、制作統括の落合将チーフプロデューサーは「『麒麟がくる』最終回で、明智光秀(らしきもの)は本能寺の変の3年後も大地を駆け抜けていきました!あの方は、生きていた光秀で、のちに家康を助けるのか、または駒が見た希望の幻なのか、はたまた、ただの他人の空似なのか…それは視聴者の皆様方のご想像にお任せします!」とコメント。

 「私個人の見解としては、光秀はその後、我々が生きる未来社会に降り立ち、混迷する現代の世でも麒麟を求めて私たちを導いてくれるような気がしてなりません。とにもかくにも、最後までご視聴ありがとうございました!」と感謝した。

 SNS上には「なるほどなぁ。いろんな説があるからこその終わり方やね」「正直、賛否両論あるかと思いますが、今回の大河の明智十兵衛光秀にはこのラストが相応しいと思います」「最後に十兵衛の幻影?を見た駒が角を曲がったところにあったのは京の城壁のみ、というラストシーンも良かった。あの城壁を直したのは信長なんだよね」などの声が上がった。

10 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 21:04:35.89 ID:4fiqzWcR0.net
真田丸みたいなおもちゃになるより良かったと思う
28 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 21:07:10.25 ID:nM5nBa0b0.net
最悪の最後
よくこんな糞ラスト考えたもんだ
79 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 21:11:48.52 ID:yFyahhDq0.net
晒し首で終われや糞ドラマ
87 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 21:12:08.87 ID:InzCESRc0.net
誰だよ、Wikipediaの「光秀=天海説」の記事の天海=明智光秀説の設定を使用している
作品一覧のとこにもう「麒麟が来た」を書き込んでる奴はwwww
119 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 21:14:00.35 ID:Jom6RqOE0.net
>>87
話題のあるwikiなんてそんなもんだよ
99 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 21:12:57.82 ID:2LnwUHrL0.net
長宗我部が出ない明智の大河に草しかない
128 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 21:14:33.57 ID:CK6KxX4N0.net
予想はしてたがナレ死と駒ENDは最悪だったな
秀吉に討たれる寸前に麒麟を信じる光秀ENDか
せいぜい駒がすれ違って振り返るくらいの方が自然で良かった
137 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 21:14:50.90 ID:4IUgqy9l0.net
ここ最近の戦国時代を扱った大河で一番最悪な終わり方
140 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 21:14:56.32 ID:nlFo4vDm0.net
これ半分、大河ドラマ「足利義昭」だよな
最後すっかり健康になっててワロタ
167 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 21:16:03.60 ID:xguplhvx0.net
>>140
釣りがの件で変な笑いでた
225 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 21:19:00.38 ID:sXek8Vmo0.net
>>140
史実でもあれほど早死にしてそうだけど、割と長生きだからね…
あんなに軽い人間ではないだろうけどww
309 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 21:22:44.35 ID:kEdgyevS0.net
>>140
秀吉と仲良しになって関ヶ原直前まで生き延びるという史実だからな
あれはあれでいい
181 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 21:17:05.50 ID:xdrIfWLm0.net
主人公はナレ死、ラストはオリキャラ…なんでこれでいいと思ったのかわからない
223 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 21:18:53.07 ID:5XSc4jHk0.net
とにかく画が美しかったわ
次週からの渋沢画像が単調で汚く見えた
233 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 21:19:27.01 ID:XzJsv3UKO.net
この最後はあれだ、ラストエンペラー
まあ歴史ヒストリア的な余韻を残す終わり方だったな

何しろまだまだ荒ぶる戦国時代は続くんだし

235 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 21:19:27.81 ID:25xQ7Mkj0.net
もう朝鮮ファンタジーバカにできないな
260 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 21:20:45.98 ID:/MVuBKNA0.net
これがコロナも沢尻もオリンピックもなく、通常通りの話数だったら途中も変わっていたんだろうなぁ
303 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 21:22:32.28 ID:KsxjbyDa0.net
小栗栖で百姓が持ってきた首は泥まみれの傷まみれで誰が誰だか分らなかったらしいけど、近くで家老の
溝尾勝兵衛が自害してるのも現場検証でプラスに働いたともいわれてる。ただ、天海は秀満説もあるよね
・・。年齢が合わないというのがその論拠で。でも秀吉なら意外としつこく探さないかもしれないね・・。
天下統一だ、義昭の猶子になる作戦だわ、大阪城普請とか目も回る忙しさだったからね・・・。
306 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 21:22:37.91 ID:yFyahhDq0.net
こんな糞ドラマ見てたらほんまアホになるわ
もうアホしか見てないけどな
世界中で大人気の進撃の巨人との落差が酷すぎるわ
NHKはもうアニメだけ流しとけ
353 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 21:24:43.87 ID:6q3N7tv80.net
染谷君なんで曙みたいなかっこうで死んでるの(´・ω・`)

光秀生存説はあるけどそういうのは大河でやるべきじゃないと思うんだけどな

425 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 21:27:57.56 ID:xguplhvx0.net
光秀も信長も気狂いになって
漁夫の利で秀吉がもう麒麟じゃん
453 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 21:29:58.19 ID:DkdDyA4e0.net
大河最終回で卑弥呼でも良いよ
455 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 21:30:08.24 ID:25xQ7Mkj0.net
秀吉と家康まで巻き添えにしてまで光秀を上げなくちゃならないフェイク大河
458 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 21:30:15.53 ID:TYVyxq+D0.net
光秀が本能寺の焼け跡に一人で入っていき信長の遺体を隠すというストーリーを思いついた。
涙ながらに最後は敬うという演出。
473 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 21:30:52.71 ID:zDIT2MIV0.net
えっ?まだ生きてるの?
541 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 21:33:55.33 ID:F1MJqp3s0.net
潔く散るのを期待してたのにっ
571 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 21:35:13.67 ID:826yT8Jo0.net
元々全44話と短いうえに帰蝶役降板、コロナで中断というアクシデントもあったが
概ね良かった
604 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 21:37:01.13 ID:ESbLAi260.net
駒が強すぎた…
あまりにも強すぎた…
627 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 21:38:04.86 ID:7FN97z450.net
リアルの明智十兵衛は凄い覚悟だったんだろうな
636 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 21:38:44.64 ID:K65/d7oM0.net
近年の研究では天海祐希の「女信長」のラストが一番信憑性が高いらしいね
650 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 21:39:32.80 ID:Pub6Fhfm0.net
駒は信長が下手なのを隠す盾だったんだよ
668 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 21:40:03.23 ID:3xVR3HWT0.net
信長が親父(高橋克典)と同じところに矢を受けた時に何か展開あるか?と期待したのだがw
713 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 21:42:11.32 ID:rb42Ai5E0.net
エリカ様のあれでスタートが遅れて新コロで中断して
違う意味で記憶に残る大河だったな
内容はどうでもいい
720 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 21:42:19.75 ID:2buHf+RF0.net
駒ロス
878 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 21:52:06.88 ID:iLNVbryU0.net
最終回でいきなり長宗我部や官兵衛が飛び出てきて唐突感詰め込み感満載で白けたわ
938 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 21:55:19.46 ID:AJJLY7H40.net
.>>878
最近のドラマっていらんシーンが多いわりに見たいシーンや大事な伏線がカットされまくり。
最期に光秀が一度天下を取るシーンをやらずに光秀の大河をやる意味があったんかい。
751 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 21:43:54.73 ID:jheI2Bvo0.net
染谷信長だけを見たくて麒麟を見続けた
足利将軍の能天気さにイライラしたわ
775 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 21:45:13.90 ID:jtnVO/9g0.net
>>751
やつはこの後も元将軍様としてそれなりの格与えられてのうのうと生きていくからな
755 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 21:44:12.03 ID:xidPzIq90.net
信長が天皇家を滅ぼすでよかったのに
804 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 21:46:53.30 ID:uKptTryq0.net
てっきり天海で坊主の長谷川観れると思ったのに
858 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 21:50:33.67 ID:D8elQW+T0.net
クソつまらん最終回にイライラ
敵はNHKにあり
898 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 21:53:07.71 ID:foSNiTP70.net
>>858

だな。 一気にエンディングシーンを手抜きしてることが
もうミエミエだわ。 それに比べて最初のシーンは迫力が
有って良かったねえ。映像も生き生きしてた。

837 :名無しさん@恐縮です:2021/02/07(日) 21:49:11.94 ID:vJdLHvSh0.net
アフリカから、はるばる、運ばれて来たんかいな、来なかったんやろ

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1612699362