東大生が選ぶ「勉強になる漫画」1位は『ドラえもん』、 選ばれた理由に「納得いかない」の声

1 :muffin ★:2021/02/17(水) 22:58:07.11 ID:CAP_USER9.net
https://npn.co.jp/article/detail/200011331

2月16日に放送された、テレビ朝日系の『林修の今でしょ!講座』で行われた企画『東大生が選んだ!コレは勉強になる!と思う漫画ベスト20』が話題になっている。

本企画は現役東大生に対し、「勉強になると思う漫画作品」を挙げてもらい、ランキング形式にするというもので、高校生が東大入学をめざす『ドラゴン桜』(作:三田紀房)といった実務的なものから『三国志』(作:横山光輝)といった歴史物まで、数多くの作品がランクインした。

しかし、上位に「なぜこの作品が!?」と、理由を聞いても思わず視聴者が疑問を抱くような漫画作品も多くランキングされており、話題になっている。

東大生が「勉強になると思う漫画作品」として4位にランクインした『ONE PIECE』(作:尾田栄一郎)は、推薦したある東大生の話によると「世界の様々な国をモチーフにしている」とし、「世界の地理に興味を持つことができる」と解説していた。

だが、ネットでは「東大生はモチーフになった国や場所がわかるだけで、『勉強になる』のとは違くない?」「架空の話なんだし『ONE PIECE』から地理の勉強に繋げるのは流石に無理あるんじゃない?」といった声が相次いでいた。

また、本ランキングの第1位は『ドラえもん』(藤子・F・不二雄)であり、こちらは推薦理由として「登場する秘密道具が理科への興味を抱かせる」、「ドラえもんの秘密道具には今のテクノロジーを予言したものもあり発想の基礎になる」といった声があったという。

だが、『ドラえもん』も言葉通りの「勉強になる」とはまた違う意味合いであり、ネットでは「テレビ朝日系だから『ドラえもん』が選ばれたのでは?」「全然納得がいかない」「『勉強になる』の理由付けとしては弱い気が」「単に『ドラえもん』しか知らないから名前を挙げたのでは?」といった声が相次いだ。

今度、ランキングを作る時はシンプルに「東大生の好きな漫画ランキング」や、「漫画好きの東大生が選ぶランキング」とかに限定した方がいいかもしれない…?

ランキング
1位 ドラえもん
2位 ドラゴン桜
3位 名探偵コナン
4位 ONE PIECE
5位 はたらく細胞
6位 進撃の巨人
7位 宇宙兄弟
8位 あさきゆめみし
9位 鬼滅の刃
10位 SLAM DUNK

21 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 23:07:56.85 ID:Dt23BC8F0.net
火の鳥がないとは
22 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 23:08:17.74 ID:gyoFgRAb0.net
俺か選ぶなら、小学館の漫画日本の歴史だな
77 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 23:29:40.79 ID:JZ70V9u70.net
>>22
添削先生やってるけど歴史が苦手な子に勧めてる
自分もこれ読んで歴史が好きになったから
33 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 23:13:54.62 ID:j/gb3yQ00.net
ドラえもんとかコナンやワンピースは結局中学受験始まる前に読んでいた漫画じゃないかなー
もしかしたらアニメで見てるだけ
37 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 23:14:53.72 ID:Dfx6xn930.net
こち亀無えのかよ
38 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 23:14:56.05 ID:uIb0pyR50.net
「勉強になる」は試験の答えみたいなものじゃないといけないの?
ドラえもんは通常回も大長編もいろんなものへの好奇心を育むと思うんだけどな
45 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 23:17:03.39 ID:gJQqeDPy0.net
>>38
なら同じ作者のTPぼんでよくないか
47 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 23:18:15.04 ID:uIb0pyR50.net
>>45
別にキテレツでも21えもんでもいいと思う
53 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 23:20:10.03 ID:v3LuHS/B0.net
>>45
流石に知名度が…
面白いんだけどね
39 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 23:15:16.82 ID:+abbZmWB0.net
こち亀は読み返すとけっこう今の時代の予想的中してて面白いよな
48 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 23:18:25.68 ID:u6r9vDmX0.net
ベルセルクだろ
あんなに救いのない漫画ないぜ
良い勉強になるはず
78 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 23:29:48.46 ID:hoDCcZd40.net
たいして勉強しなくても賢い人たちだから一般人には参考にならないw 一回聞いたり読んだりしたらその何倍も理解している人達だから。
85 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 23:34:04.06 ID:qa030k8Q0.net
旧ドラの映画は勉強になる題材多かったな
88 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 23:35:43.07 ID:H4S9YODE0.net
テラモリとかの方が実生活面で学べる気がする
107 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 23:42:09.76 ID:QCz8rziY0.net
『センゴク』は?
110 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 23:43:04.23 ID:qnFQc0VO0.net
日英併記の漫画は英語の勉強に良さそう。
113 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 23:44:02.78 ID:WJUSoN0S0.net
>>110
セリフほぼ覚えるくらい読み込んだ好きな漫画の英訳本はマジで勉強になるよ
118 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 23:44:50.05 ID:DMdwAYW30.net
???「納得いかない」
東大「で、学歴と職歴は?」
120 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 23:45:34.57 ID:urqZOefF0.net
まんがサイエンス
日本でもアニメ放送しろよ
134 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 23:48:34.14 ID:le8AfhDM0.net
ふたりエッチだろ
136 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 23:48:58.18 ID:YqE1uzCe0.net
東大生が選ぶ勉強になる漫画ランキングベスト20
にドラゴンボールが無い件について
140 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 23:50:00.58 ID:H4Ea0Jn90.net
進撃の巨人は質量保存の法則ガン無視なのに入るのか……
学部にもよるのかな?
162 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 23:56:46.39 ID:j/gb3yQ00.net
>>140
民族や国家間の紛争が解決しない理由を肌で感じる社会学的勉強になるって
正義は立場によって変わるっつー事みたい
154 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 23:54:46.87 ID:+afd7EQl0.net
ミュウの伝説とかもっと勉強できるのあるよね
164 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 23:57:27.34 ID:O7bSq3/f0.net
ワンピースとか鬼滅を挙げてた奴らって元ネタ知ってる自分凄いとか思ってそうでクソダサい
そんな理由でこれらを勉強になる漫画とかいってるなんてバカそのもの
167 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 23:58:35.38 ID:l1e2ZRTi0.net
我が家にあったマンガ中国日本故事物語は役に立ったな

中国故事のあらすじがざっくり分かるんだが、それだけで漢文とか読めなくても解けた問題がかなりあった気がする

169 :名無しさん@恐縮です:2021/02/17(水) 23:58:59.82 ID:RNAXyKd70.net
美味しんぼで
しゃぶしゃぶやすき焼きは肉を不味く食べる方法だと学んだわ
171 :名無しさん@恐縮です:2021/02/18(木) 00:00:12.93 ID:xFcdQ21c0.net
ブラックジャックはトラウマになりそうな描写がいっぱいあるから苦手
184 :名無しさん@恐縮です:2021/02/18(木) 00:07:04.63 ID:LksRxaXM0.net
男としての強さや友情だけじゃなくて知識まで身に付く男塾だろ
ゴルフは中国の呉竜府って人が発明したとかマジ勉強になるから
215 :名無しさん@恐縮です:2021/02/18(木) 00:20:58.95 ID:BF7LDMxl0.net
パタリロ
226 :名無しさん@恐縮です:2021/02/18(木) 00:27:56.18 ID:0hA3YAKZ0.net
下位の方にカイジ入ってたけど反面教師的な意味だったのかな
230 :名無しさん@恐縮です:2021/02/18(木) 00:29:06.12 ID:IGY0lNOE0.net
こち亀好きだわ
ぱっと思い出すのが月光仮面しか出てこないけど
237 :名無しさん@恐縮です:2021/02/18(木) 00:31:27.63 ID:+eQ/ZMGT0.net
コレだから日本は先進国から転落した
241 :名無しさん@恐縮です:2021/02/18(木) 00:34:33.61 ID:4GmVM8uo0.net
アルヴァレズが隕石衝突説を発表したのが1980年で
1986年連載の『のび太と竜の騎士』に取り入れてるのが凄い
実際にある学説だと後から知って子供心に驚いた
257 :名無しさん@恐縮です:2021/02/18(木) 00:43:04.05 ID:zvx7FrMG0.net
美味しんぼだろ
料理に詳しくなれるし日本人がどれだけ悪なのか知ることも出来る
259 :名無しさん@恐縮です:2021/02/18(木) 00:43:40.15 ID:ulg8ihk20.net
ドラえもんの出す道具って
いろんな業界でイノベーションの参考になるのよね
280 :名無しさん@恐縮です:2021/02/18(木) 01:04:42.17 ID:i3PpLDbW0.net
勉強になるなら、  あさきゆめみし かな。
290 :名無しさん@恐縮です:2021/02/18(木) 01:08:10.50 ID:e7pkjL640.net
東京大学物語は?w
348 :名無しさん@恐縮です:2021/02/18(木) 02:09:40.84 ID:pgrPFEeC0.net
同業で後輩の漫画家・島本和彦がラジオでドラえもん(と藤子F)を語って曰く「『あんなこといいな・できたらいいな』だけをテーマにあれほどのネタ数を思いつける発想力がそもそもスゴい」とかなんとか評論されてた。
たしかに「何でも出来たらおもしろい」ことをテーマにしても、ただの凡人ならカネだのオンナだの権力だの一通りやればすぐネタ切れするだろうにさ

後年のファンの分析で古典落語をそのままなぞってる展開が暴露されたりとか、フニャコフニャ夫という作者の分身を登場させてネタ作りの苦労をそのまま話にしてるときもあったりするけど、やはり巨匠として一目置かれる理由があるみたいね

359 :名無しさん@恐縮です:2021/02/18(木) 02:23:05.20 ID:7wq6sgng0.net
>>348
手塚治虫はクラシック、藤子Fは落語聞きながら作業してたそうだ
323 :名無しさん@恐縮です:2021/02/18(木) 01:39:25.20 ID:A+0FiYkk0.net
喪黒福造と山岡士郎と両津勘吉の漫画
332 :名無しさん@恐縮です:2021/02/18(木) 01:48:40.73 ID:nrZR0iXc0.net
性教育ならふたりエッチじゃね
女目線だけど
335 :名無しさん@恐縮です:2021/02/18(木) 01:49:15.69 ID:CqLYbJLp0.net
ウシジマくんは勉強になる
道を間違えると自分もこうなるという判明教師の意味で

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1613570287