【話題】 長寿番組も次々と打ち切り、テレビ離れが招く芸能プロのドーナツ化現象

1 :影のたけし軍団ρ ★:2021/02/24(水) 07:59:13.35 ID:CAP_USER9.net
数々の長寿番組もしくは大物司会者などによる番組が終了するとなって、
時代が時代だけにテレビ番組が変わりつつあると話題となっている。

終了が決まっているのは、特に長かった小倉智昭の「情報プレゼンター とくダネ!」(フジテレビ系、22年間)、
森本武郎の「噂の!東京マガジン」(TBS系、31年半)の他、「メレンゲの気持ち」、「火曜サプライズ」(日本テレビ系)、
「サワコの朝」、「スーパーサッカー」(TBS系)などが終了する予定だ。

関西でも99年にスタートして「ぷいぷい」の通称で知られる、毎日放送の情報バラエティー番組の「ちちんぷいぷい」の終了が決まっている。

「理由はコロナ禍で企業業績が悪化して広告費が減少したことが大きいでしょう。
とくに大物司会者を起用した長寿番組は、不況だからといってギャラを減額するわけにもいかず、コスト的にどうしても厳しくなる。
コロナの影響で従来の製作スタイルを見直さざるを得ない番組もあったようです」(週刊誌芸能記者)

また、SNSやネットメディアの隆盛でそもそもテレビがもうあまり見られていないという構造的な問題が背景にあるのは言うまでもないだろう。

そんな時代だから、影響は芸能事務所にまで及んでいる。

「エイベックスが青山の巨大本社ビルを売却するというニュースは広く報道された通りですが、
いくつかの有名芸能事務所も会社を移転もしくは移転を検討していて、時代の趨勢を感じさせます。

例えばモーニング娘。で知られるアップフロントプロモーションは昨年末に、港区東麻布から品川区五反田に移転。
サザンオールスターズや福山雅治といった超人気アーティストを多数抱えるアミューズも、渋谷のオフィスから富士山麓に本社機能を移転する計画を報じられました。
実際にそういった計画があるかどうかはともかく、会社はリモートワーク化によるオフィス機能の縮小の可能性は認めています」(前出・芸能記者)

かつてテレビの威光が輝いていた時代は、そのテレビ局に近いロケーションで賃料も高い港区や品川区の一等地にオフィスを構える事務所が多かった。
利便性が高いのが一番の理由だが、オシャレな土地にオフィスを構えるのことがそのまま事務所ひいては所属タレントのブランドイメージを高めることにもつながったからだ。

だが、その威光も今や輝きは薄くなり、リモートの時代が本格化すれば無駄に高額な賃料を払う必要性も感じられなくなる。

テレビ離れは芸能プロダクションの都心離れというドーナツ化にも影響を及ぼしているようだ。
https://asagei.biz/excerpt/25747

【日テレ】<生き残りかけ「ネット同時配信」4月開始!広告費が激減..若者のテレビ離れは著しい「多くの局員が歯を食いしばっている」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1609822029/

2 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 08:00:15.72 ID:X6BUtVVc0.net
ぱないの。
8 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 08:03:42.02 ID:Pepv/sgv0.net
テレビに対する幻想が大事なのに、SNSで双方向のコミュニケーションができるようになり、握手会で触れ合えると。
自ら崩れて行っただけや。
その点ジャニはしっかりしている。
12 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 08:06:01.66 ID:iZr0YV7H0.net
>>8
ジャニはドラマはダメだがバラエティーは行儀がいいな
141 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 08:43:14.22 ID:q1BWxJAp0.net
>>8
庶民以下のお遊戯と庶民レベルの容姿で芸能人の格を落とした張本人やないか
9 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 08:03:51.91 ID:huOFDGhO0.net
昔のアニメ再放送した方が視聴率とれるんじゃない?
23 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 08:11:39.28 ID:h0dBB/Df0.net
>>9
アニオタって馬鹿過ぎる

ただのキチガイ

103 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 08:34:59.83 ID:P69GU1S/0.net
>>9
名作劇場復活希望
131 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 08:40:56.33 ID:9LZ3l9b50.net
>>9
昔の番組そのまま再放送したほうがっていうのはあるかもしれんが
ポリコレが殴り込んでくる表現多いからできないだろうな
あと権利関係昔ほどガバガバじゃないし
13 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 08:06:40.52 ID:Q9V4SU3j0.net
ど素人も変わらんレベルのヘタレ出してりゃ
そりゃテレビ離れ起こして当たり前。
15 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 08:08:17.86 ID:M7t0uv7n0.net
オワオンの芸能人、ミュージシャンが
儲かんなくなっただけ
自然の現象
34 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 08:15:50.70 ID:c3p1w+Kr0.net
どこ見てもおんなじ芸人ばっか出てる
37 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 08:16:31.38 ID:lBQ8Qa1jO.net
だから有料チャンネルにしたらいいじゃん
NHKだって有料チャンネルなんだし
40 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 08:17:56.88 ID:1CarxRiu0.net
クイズも飽きたんだよね
41 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 08:18:26.97 ID:NLaeR50L0.net
スタジオいらなくない?
芸能人っていらない
45 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 08:18:51.60 ID:5bJ3dcReO.net
コロナでそんなにタレントいらないじゃんってなったのにまた戻ってるのが馬鹿だよな、コストカットすりゃ良かったのに
テレビ局と事務所のズブズブな関係もだけど、全員が視聴率の責任を負いたくないから賑やかしでごまかすしかないんだよな
46 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 08:19:00.09 ID:KTYt1ZR30.net
アマゾンプライムビデオ見てると松本人志が出てるお笑いがオススメとして出てくるんだが、お笑いとか見たくなくてテレビ見なくなったのに何なんだろうと思ってしまうわ
49 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 08:19:34.11 ID:BPz4DKoT0.net
テレビ離れというか芸能プロ自体がやばいんだろ
芸能人が次々独立しとるがな
50 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 08:19:36.89 ID:QRBWAUxy0.net
つかこのコロナで皆自粛してるのにアホ芸能人はなんでスタジオでバカ騒ぎしてるんだよ。マスクもなしにアホヅラさげて。
お前らみたいな最底辺のアホ連中は感染して死ねば良いが一般人様に移ったらどうするんだよ。はよシネや基地外
56 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 08:20:38.50 ID:KpqS7VJI0.net
笑っていいともが終了してから
TV業界がおかしくなったんだよな
66 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 08:22:20.75 ID:xEFrUQsc0.net
その代わりにジャニーズと吉本ばっかだぞ
67 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 08:22:21.41 ID:TQMl8jcL0.net
こんなのは序章にすぎん
10年後にはテレビ放送なんて内容も人材もCMもスッカスカになってるよ
68 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 08:22:31.18 ID:2JW/Vv100.net
結局パヨク番組しか残らないよ、サンモニ、報道特集は磐石だろ
69 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 08:23:38.67 ID:5BA/EmZO0.net
テレビ見ない自慢とか言うけどテレビ見ないのが当たり前になり過ぎて自慢じゃなくなってきてるよね
84 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 08:28:39.30 ID:R7Mk3ICz0.net
>>69
テレビ見ている奴等は軽蔑される

テレビウイルスに罹患したコロナ脳が暴走して未来を壊してしまった。

73 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 08:24:24.87 ID:ZFc1jCoq0.net
ニュース以外に永遠に続く番組なんて無いんだから
別に珍しい事じゃないでしょ? むしろ長くやり過ぎただけ
75 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 08:26:10.75 ID:/4zSYGVk0.net
それでも芸能人目指したりテレビに出たい女が一生懸命インスタや配信アプリで
バカを晒しながらアピールしてるよ

昔だったら芸能人崩れは将来の為に顔モザイクしてたのに可視化できるようになったw

76 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 08:26:55.15 ID:yDRyDSGh0.net
結局今のラジオ番組と同じ様に誰かがだべってるだけの番組だらけになっちゃったね
82 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 08:28:23.72 ID:A4vi8sgT0.net
テレビが嫌でネトフリやアマプラに逃げても
テレビタレントのバラエティやドラマがあって逃げ道がない
87 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 08:29:01.41 ID:C7Gz5YD50.net
二世タレントがやたら目立つけど、テレビ業界全てコネと縁故
表に出る主役級はルックスや人気、能力が必要だけど、それ以外の部分は100%コネと縁故
ドラマや映画の脇役陣は気の合う仲間で固めるので異常に在チョン率が高い
テレビ局の職員もほぼ全て二世三世世襲制
外から見えないし、選挙無いし、都合の悪いことは放送しないから永久に体質は変わらない
90 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 08:30:45.79 ID:ZoOpHPWR0.net
視聴者の満足よりもタレントを食わせるために番組作ってるような現状を
脱せるかどうかで今後が決まるんやろね
視聴率が年代別で出るようになったし、スポンサーも今までみたいに
なあなあでは済まさんわな

で、居場所が無くなったタレントたちが、大挙してNHK詣でをするとw

92 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 08:31:24.03 ID:zJzM62Ls0.net
個々十数年顔ぶれが変わってないのがキモすぎる
まあテレビほとんど見なくなって
ゲームやアマプラの前の十数秒ザッピングしてるだけだから知らんけど
94 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 08:32:02.95 ID:1TZe/NVI0.net
無能芸能人に払うための広告宣伝費用を削っていく企業は優良企業
96 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 08:32:37.08 ID:JhDpilbS0.net
長寿番組=高齢化、高ギャラ高止まり
視聴者の高齢化=スポンサー離れ

一旦あがったギャラはなかなか下げられないっていうからな
今までのお付き合いでなかなかきれなかったのを
コロナと業績不審理由にしてコレ幸いとばっさりいってるだけじゃね?

98 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 08:33:32.31 ID:xpOAAjbk0.net
事務所と放送局のズブズブの関係とかBPOがテレビの自由度奪ったとか色々あるけど多分そんなのなくてもテレビは終わってたよな時代の流れ
99 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 08:33:48.64 ID:B/hGq7l00.net
 

韓国面に堕ちたテレビ界の凋落

法則は永遠に不変であるからこそ法則足り得る

 

102 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 08:34:56.95 ID:sHNVDYFz0.net
テレビなんかもともとつまんねーなーって寝っ転がって見るもんだよw
あとドラマに関しては今クールは充実してる
107 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 08:36:01.51 ID:iKflCdy/0.net
最近のTVってクイズ番組ばっかじゃないか
出演者もジャニか吉本芸人か素人ばっかのループ
日本のTVはどうなってんだ
121 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 08:38:03.15 ID:ZoOpHPWR0.net
>>107
どうなってるって芸能村と癒着してただけやろ
それを許してたスポンサー企業のお歴々が間抜けすぎたんや
128 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 08:40:08.39 ID:yCcBDK+U0.net
>>107
昔からクイズ番組は多いよ
むしろ昔に比べたら減ってるんちゃうか
110 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 08:36:56.69 ID:i44R0p290.net
サワコの朝は、さかなクンの回で、さかなクンが嫌がる事をしつこく聞いていたね。嫌なババア丸出し。
116 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 08:37:29.98 ID:UP3tO+RY0.net
金が無いならニュースにタレント起用するの止めろ
すべて自社のアナで補え
134 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 08:41:12.79 ID:RqOIGNW20.net
>>116
局アナは労組がうるさいから
タレント起用した方が安上がり
119 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 08:37:49.72 ID:vkb6Cuim0.net
コアシフトでジャニーズや吉本が出る番組ばかりになってきた
124 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 08:38:26.70 ID:9e8tcSdP0.net
テレビが面白かったのは70年代〜20世紀平成期までだったな。
133 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 08:41:03.80 ID:zJzM62Ls0.net
一般参加のタイムショックとかアメリカ横断ウルトラクイズとか面白かったけどなあ
137 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 08:42:04.16 ID:zJzM62Ls0.net
アマプラでルパン見てると放送禁止用語のところがカットされてて詰まらん
善悪の判断くらい視聴者に委ねろよ
140 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 08:42:58.96 ID:DpZdTQob0.net
テレビの広告収入って莫大だからこのままテレビ離れが進むと赤字になるんじゃね?
143 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 08:44:18.94 ID:vkb6Cuim0.net
毎日クイズかVTR鑑賞番組やってる
もはや斬新なことやろうとする気骨もない

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1614121153