【NHK大河ドラマ】「90年代の大河ドラマ」人気ランキングNo.1が決定! 「秀吉」を抑えて1位になったのは?

1 :首都圏の虎 ★:2021/06/26(土) 14:35:44.08 ID:CAP_USER9.net
 日本の歴史上重要な人物たちの活躍や葛藤を描いた「NHK大河ドラマ」。90年代には、平安から幕末まで、様々な偉人たちを主役にしたドラマが放送されました。

 ねとらぼ調査隊では、6月6日から6月19日まで「好きな『90年代の大河ドラマ』はどれ?」というテーマでアンケートを実施しました。対象となった全11作のなかで、上位にランクインしたのはどの作品だったのでしょうか。さっそく結果を見ていきましょう。

(調査期間、2021年6月6日 〜 6月19日、有効回答数:1958票)

●第2位:秀吉
 第2位は、「秀吉」。得票数は314票でした。

 堺屋太一さんの小説作品3作を基に、竹山洋さんがアレンジを加えて脚本を書き下ろした「秀吉」は、35作目の大河ドラマ。竹中直人さん演じる豊臣秀吉のパワフルなキャラクターは見ていて楽しく、村上弘明さん演じる明智光秀とのライバル関係も描かれます。秀吉の決め台詞「心配ご無用!」などは一世を風靡し、多くの視聴者から人気を博した作品となりました。

 また、ねとらぼ調査隊で行った「大河ドラマの豊臣秀吉役人気ランキング」でも竹中さんは1位を獲得しており、いまなお多くの人の印象に残っていることがうかがえます。

●第1位:太平記
 第1位は、「太平記」。得票数は502票でした。

 1991年に放送された「太平記」は、吉川英治さんの小説作品「私本太平記」を原作としたドラマです。鎌倉幕府の滅亡後、室町幕府を開いた人物である足利尊氏を、真田広之さんが繊細な演技で表現し、高評価を受けました。

 コメントでは「この時代は名作ぞろいですが、太平記ですね。吉川英治の最高傑作を多彩な役者さんが好演しています。鎌倉幕府と後醍醐天皇の清濁がひっくり返る幕府滅亡は神回」「天皇家が2分し、戦国時代をはるかに凌駕する大戦乱期。また、個性の強い登場人物を皆さん見事に演じていました」「真田広之さんがかっこいい。時代の流れが良くわかりました」など、その魅力を振り返る声が多く寄せられました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/39469038751d7b72c6a8346704a3b5b42e256ad5

1位から11位
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/264256/2#utm_source=yahoo_v3&utm_medium=feed&utm_campaign=20210626-10007626&utm_term=it_nlab-ent&utm_content=img

2 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 14:37:41.98 ID:nFIFl8UJ0.net
また太平記の時代の大河ドラマをみたいけど、いろいろ難しいのかな
4 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 14:39:32.26 ID:exDuqz000.net
>>2
北方謙三があの辺たくさん書いてるけど
道誉なりとか
ほぼ陣内孝則だけどw
35 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 15:20:23.08 ID:BrgW9cTZ0.net
>>2
NHKの太平記では新田義貞がただのキチガイになっていたw
184 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 18:17:20.74 ID:w/5RvpMT0.net
>>2
戦国や幕末より複雑なのと
後醍醐天皇をどう描くかでめんどくさい問題が出かねないし
S馬さんが「この時代はクズしかいない」とかこき下ろしてるのがね
5 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 14:40:10.98 ID:9ufyXrg00.net
アクの強い脇役達が素晴らしかったな
坊門とか名和とかスケベ坊主とか

惜しむらくは赤井英和と石原良純と筒井のひどさか

13 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 14:50:07.19 ID:WU9YhFPs0.net
真田広之を後醍醐帝で新太平記やって欲しい
27 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 14:59:37.76 ID:tGJwSndq0.net
この前まで再放送やってた
本放送の時はほとんど見なかったが、今回は最後まで面白く見られた
33 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 15:18:03.25 ID:s9gtLpB50.net
太平記は終盤のナレ進行がなあ
まあいくら丁寧に描写しようとしてもやっぱり難解意味不明だからしゃーないなw
42 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 15:35:13.15 ID:tfEyqbpo0.net
北条自害のシーンとかも最高だったよな
61 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 16:04:29.21 ID:7U5lwXRB0.net
信長だろ
62 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 16:04:55.68 ID:wVTIdF5D0.net
翔ぶが如くは村田新八のアコーディオンが忘れられない
演出演技が神がかってた
66 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 16:22:26.61 ID:4HVZPPGu0.net
ショーケンの新田義貞で最期まで見たかった
93 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 16:43:45.76 ID:cLXNOzzP0.net
>>66
根津で結果的に良かったけどな
コンプレックスと不運の武将って感じで
ショーケンだとカリスマ性がありすぎる
183 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 18:13:42.73 ID:w/5RvpMT0.net
>>66
不祥事とかで降板させられたの?
189 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 18:20:11.78 ID:PGXyWLi+0.net
>>183
病気
68 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 16:23:37.28 ID:rHACFLKr0.net
90年代の大河は
琉球の風と八代将軍吉宗だけ
未だに完全版が出てないらしいけど
なぜ出せないのかな
琉球はイマイチだったからどーでもいいけど
吉宗はもう一度全話観たいな
71 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 16:27:33.62 ID:F9CCHAzK0.net
>>68
吉宗は羽賀研二がまずいんだってさ
86 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 16:40:29.72 ID:44mZHIpu0.net
>>71
否「琉球の風」が”羽賀研二 出演作”で再放送もDVD化もNGなんだってば。
151 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 17:39:51.61 ID:aql8QCFG0.net
>>71
松田聖子主演の映画も羽賀で見れない。
タイトル曲は名曲だし良い映画だったのに残念
73 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 16:30:23.19 ID:3ySYyZw+0.net
元禄繚乱の中山安兵衛が堀部安兵衛になるところと
原惣右衛門が金打するシーンが好き
ミイラとりがミイラになるんだけどね
75 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 16:33:19.23 ID:JJBCJLGK0.net
太平記で鎌倉炎上の際、女官達が上半身裸で屋敷から出てくるシーンがあった。
NHKドラマでも時折裸が出てくる時があった。80年ならあったけど90代では珍しいか。
79 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 16:35:15.61 ID:ZwyskkTo0.net
アンケートとったタイミングがBSの再放送終わったばかりだったからだろな
84 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 16:39:08.84 ID:KU06Ts+P0.net
俺は去年の再放送で初めて太平記観たけど、いやぁ幸せだった
90 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 16:42:04.74 ID:qoTGKeJR0.net
70年代以前は古くてわからないが、80年代は独眼竜政宗が当確、00年代は篤姫VS新選組かなあ
10年代は何が勝つか全くわからない、どんぐりでw
96 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 16:44:46.11 ID:9CXubwMB0.net
歴代3大大河

独眼竜政宗
太平記
利家とまつ

101 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 16:48:49.25 ID:Bz0rUCPO0.net
大河で対馬の冥人やろうぜ
112 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 16:58:18.78 ID:SIH10pmQ0.net
宝塚で今、楠木正成の息子の話やってて足利尊氏も出てくる
太平記見たかったわ
114 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 16:59:19.07 ID:xRFqa1xX0.net
去年BSでやっていたけど面白かった。
太平記のふるさとだけ録画して見返しているわ。
133 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 17:22:18.55 ID:nzkYm1u40.net
で結局ましらの石なにも残せず途中退場の理由は?
142 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 17:33:02.63 ID:Y3Og48w90.net
元禄繚乱を見たときは
なんと豪胆な画造りかと感動した
途中から見てないから内容は分からん
155 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 17:44:05.41 ID:Sn6zcbsY0.net
独眼竜は過大評価
視聴率歴代1位ってのが評価の大部分を占めてる
182 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 18:12:58.20 ID:Y3Og48w90.net
>>155
のぼり調子でのしあがっていくが
時代の主人公秀吉とまみえるところで、視聴者はある種の挫折を
味わう
ドラマの中の政宗と視聴者とが、がっちり合わさる瞬間
158 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 17:45:22.52 ID:aE7QVn0v0.net
はーいみんな注目!
太平記と言えば楠木正成抜きに
語れないないでしょうが!このバカチンが!
160 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 17:47:47.46 ID:azrjWPCA0.net
>>158
腰の低い車引き?
187 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 18:18:52.19 ID:T5nM8E6P0.net
>>158
最近は都市伝説テラーっすかw
守備範囲広過ぎっすw
176 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 18:07:53.44 ID:JJBCJLGK0.net
大河の音楽は「国盗り物語」「黄金の日々」「花神」と好きな曲は70年代。
90年代では、どうも好きな曲はなかった。特に、三枝成彰は苦手だし。琉球に至っては
谷村新司WW OPが流れた時点で見るの止めた。
177 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 18:08:02.24 ID:sdMh9OW90.net
太平記はフランキー堺の長崎円喜が1番好きで退場した後は喪失感あった。
片岡孝夫の後醍醐天皇、柄本明の高師直とかハマり役が多かった印象。
反面、宮沢りえと柳葉敏郎が出てくるとチャンネル変えたくなったな。
178 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 18:08:54.47 ID:JJBCJLGK0.net
あ、信長だけは別。
197 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 18:26:13.86 ID:7YdB3U5a0.net
おっさん おっさん
199 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 18:29:54.98 ID:gOEE2bF+0.net
義満やってくんないかなー
リアルに歳とった陣内道誉観たいんだよ
212 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 18:52:50.51 ID:SJoilyo0O.net
織田家三代の盛衰を見届けた易占い師・加納随天は、失明しても、片足を失っても、蜂の巣にされても、上様に従ったのである
218 :名無しさん@恐縮です:2021/06/26(土) 19:15:03.12 ID:Gi4w0waH0.net
炎立つほんと面白いんだから

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1624685744