オンキヨー上場廃止で「オーディオ御三家」消滅…80年代にはミニコンポの大流行も

1 :muffin ★:2021/08/02(月) 16:31:25.60 ID:CAP_USER9.net
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3491071/

 名門オーディオメーカー・オンキヨーホームエンターテイメント(大阪府東大阪市、東証ジャスダック)が1日付で上場廃止となった。これによってアンプの山水電気、チューナーのトリオ(現JVCケンウッド)、スピーカーのパイオニアの「オーディオ御三家」が“消滅”した。

 経済ジャーナリストは「オンキヨーは2015年にパイオニアのAV機器事業を買収して生き残りを図ったものの、家庭向けのアンプやスピーカーの製造から撤退。これで事実上の御三家消滅でした。しかし、さらにオーディオ業界は衰退の一途で、オンキヨーはパイオニアのAV機器事業売却に追い込まれ、上場廃止。これで御三家は完全に消滅です」と語る。

 オンキヨーは1946年に旧松下電器産業(現パナソニック)のスピーカー部門の工場長だった五代武氏が「大阪電器音響」として創業。80年代にはパイオニア、トリオ(ケンウッド)とともにチューナー、アンプ、スピーカーをコンパクトに組み合わせたミニコンポを流行させ、日本を代表するオーディオブランドに成長した。

 ところが、2001年、米アップル社の携帯音楽プレーヤー・iPodが登場して、パソコンを使ってインターネットから音楽を入手して持ち運ぶ時代が到来した。

「2007年にはアイフォーンが発売されて、音楽はスマホの中に取り込まれ、音楽のデジタル化が急加速。スマホの音質向上で、オーディオ関連市場は衰退の一途をたどったんです」(同)

 御三家の一つ、ケンウッドが08年に日本ビクターと経営統合し、11年には持ち株会社のJVC・ケンウッド・ホールディングスとケンウッドを含む3事業会社が合併。ケンウッドは65年の歴史に幕を閉じた。14年には山水電気が破産している。

 時代の流れには逆らえなかった。

20 :名無しさん@恐縮です:2021/08/02(月) 16:37:07.70 ID:n6u4NtEn0.net
消滅なんかしてないだろ
株式市場から消えただけ
37 :名無しさん@恐縮です:2021/08/02(月) 16:40:49.01 ID:yUk+AUna0.net
パイオニアのミニコンポってPrivateだっけ
俺のはソニーリバティだった
40 :名無しさん@恐縮です:2021/08/02(月) 16:41:21.27 ID:rJpQVvaF0.net
わい老害
コンポはでかい方が偉いと錯覚
41 :名無しさん@恐縮です:2021/08/02(月) 16:41:22.83 ID:wyRt+pJx0.net
うちのシアターセットonkyoなんだよな…
48 :名無しさん@恐縮です:2021/08/02(月) 16:42:28.50 ID:spydQyJD0.net
OTTOはどうした?
57 :名無しさん@恐縮です:2021/08/02(月) 16:43:45.87 ID:EFC0++Hs0.net
何か悲しい
63 :名無しさん@恐縮です:2021/08/02(月) 16:45:13.93 ID:rcqhTrGN0.net
テクニクス = ナショナル
オプトニカ = シャープ
ローディー = 日立
オーレックス= 東芝
オットー  = 三洋
98 :名無しさん@恐縮です:2021/08/02(月) 16:52:41.69 ID:rR8GEQo70.net
>>63
ダイヤトーン= 三菱
デンオン  = コロンビア
110 :名無しさん@恐縮です:2021/08/02(月) 16:54:18.60 ID:dUwM1Rgg0.net
>>63
A&D=AKAI+DIATONE
114 :名無しさん@恐縮です:2021/08/02(月) 16:55:06.30 ID:fgcxAkxk0.net
>>63
そういう LEXUS = トヨタ みたいなサブブランドはセコいと思って
ラックスマンを買いました
75 :名無しさん@恐縮です:2021/08/02(月) 16:47:44.32 ID:AREPUcQc0.net
diatoneで
85 :名無しさん@恐縮です:2021/08/02(月) 16:49:19.12 ID:eXKVNksp0.net
まだ俺たちにはAKAIがある!(´・ω・`)
97 :名無しさん@恐縮です:2021/08/02(月) 16:51:57.13 ID:tMJLeR9N0.net
スピーカはダイアトーンだろ
115 :名無しさん@恐縮です:2021/08/02(月) 16:55:14.43 ID:FXzRhEz10.net
今現在若いヤツでステレオコンポとかのオーディオで音楽とか聴いているのいるのかね?
125 :名無しさん@恐縮です:2021/08/02(月) 16:57:05.37 ID:GHKsbiYR0.net
俺はオンキョー大好きやでD-200、M−510
ドヤする為に海外メーカー買うやつは良さを知らんのですよ
133 :名無しさん@恐縮です:2021/08/02(月) 16:58:54.15 ID:+I2GQgUj0.net
ナカミチ…
155 :名無しさん@恐縮です:2021/08/02(月) 17:05:27.73 ID:wFMwMj/Y0.net
ハイレゾ売ってる配信サイトは継続するのか
定額サブスクがこぞってハイレゾに移行するし、
こっちも潰れそうな気がするけど
158 :名無しさん@恐縮です:2021/08/02(月) 17:05:59.17 ID:/33Ydqeu0.net
ところでなぜこの話題が芸スポなのか?あ、ソースが東スポなのね
170 :名無しさん@恐縮です:2021/08/02(月) 17:08:29.54 ID:+PdPDT6M0.net
>>158
音楽聴く前提のオーディオハードメーカーの存続話題だからいいんじゃね?
168 :名無しさん@恐縮です:2021/08/02(月) 17:08:07.66 ID:JuphxXSG0.net
最後の砦のソニーがまだ生き残っている
174 :名無しさん@恐縮です:2021/08/02(月) 17:09:02.41 ID:67/S7Vyw0.net
ソーテック買収したのに面白い商品出なかったね
PCオーディオが出ると思ってたのに
191 :名無しさん@恐縮です:2021/08/02(月) 17:12:40.68 ID:Hv9n+5s60.net
自宅のデスクトップPC用に買ったONKYOのスピーカー、
もう15年は故障も無く使えているわ。
品質は良かったんだよなー・・・
269 :名無しさん@恐縮です:2021/08/02(月) 17:31:41.97 ID:cISnCBNH0.net
>>191
PC/TV用にオンキョーのGX-R3っての20年以上使ってる、音が良いので中古で白黒2セットもストックしてるが全然壊れない
ヤマハのデスクトップスーパーウーハーYST-MSW10と組んだらPC/TVで音楽映画鑑賞十分すぎ
まぁ、大音量で聞きたい時はオンキョーセパレートアンプにパイオニア大型スピーカーだけど
音楽は音圧体全身で受けて聴く物…
193 :名無しさん@恐縮です:2021/08/02(月) 17:13:49.95 ID:i5YUchh10.net
KENWOODのCD7かビクターのロボットコンポにするかで1年悩んだ高校時代

結局、KENWOODでDG3って新商品を買ったなぁ

荻野目洋子とBOOWYとベリンダカーライルを聴きまくったぞ

199 :名無しさん@恐縮です:2021/08/02(月) 17:14:52.31 ID:YxHw01Ap0.net
ハイエンドってホント廃れたよなぁ
209 :名無しさん@恐縮です:2021/08/02(月) 17:16:41.46 ID:Of1R8YpJ0.net
>>199
だってデジタル時代で完全にチップだけの性能だってバレたから、あれだけ物量最強とか言ってたオーディオ業界見てみろよ手の平くるくるやで
203 :名無しさん@恐縮です:2021/08/02(月) 17:15:16.55 ID:hVEp1k9e0.net
高校の入学祝いにコンポを買ってもらうのが定番だったのに
233 :名無しさん@恐縮です:2021/08/02(月) 17:23:31.96 ID:ASa/zM2L0.net
出版、音楽、テレビ等、スマホに駆逐された産業って多いよな。
243 :名無しさん@恐縮です:2021/08/02(月) 17:26:30.47 ID:+PdPDT6M0.net
>>233
でも電池残量と操作性の問題で家でスマホってそんなに使わない
PCとネット環境じゃね?
286 :名無しさん@恐縮です:2021/08/02(月) 17:35:38.77 ID:+lZQk9b40.net
>>233
地方出版社だけど早めにweb媒体化した部署で会社の金でwebデザイン学んで生き残れて良かったわ
紙部門だった奴ら廃刊でみんなやめちゃった
239 :名無しさん@恐縮です:2021/08/02(月) 17:25:31.36 ID:NTQRqz6R0.net
ぼったくり価格でゴミばかり売ってるんだからしゃーない
242 :名無しさん@恐縮です:2021/08/02(月) 17:26:12.89 ID:gwuIBkDL0.net
事業転換の失敗だろ
247 :名無しさん@恐縮です:2021/08/02(月) 17:26:50.78 ID:fPvBNvZu0.net
CCCDでCDプレーヤーが壊れてからミニコンポ買わなくなったわ
263 :名無しさん@恐縮です:2021/08/02(月) 17:30:22.56 ID:Hv9n+5s60.net
俺が学生の時代の20年ぐらい前は、
音楽好きの友達に、
スピーカー、コンポはONKYO買っておけば間違いねー
ってよく言われてたわ。
264 :名無しさん@恐縮です:2021/08/02(月) 17:30:29.53 ID:hpOCOhQ70.net
intec205を未だにパソコンに繋げて使ってる
オーディオは中華製品の勢いが凄かったし
消えていくのは運命だったわ
283 :名無しさん@恐縮です:2021/08/02(月) 17:35:12.63 ID:d6ctRRgZ0.net
ほとんど十数年前から死に体だったやんけ
288 :名無しさん@恐縮です:2021/08/02(月) 17:36:49.54 ID:E8Evv5zZ0.net
スタジオとかで使う業務用オーディオ機器のシェアは日本企業まだ高いのにな
293 :名無しさん@恐縮です:2021/08/02(月) 17:37:47.36 ID:NXD3be600.net
総合オーディオメーカーはバブル終焉と共にすでに死に体だった。
ミニコンポでなんとか生きながらえてた状態。
299 :名無しさん@恐縮です:2021/08/02(月) 17:39:11.32 ID:vlN5ofMT0.net
他の分野もだけど日本のメーカーはブランド化できなかったのが痛いな
318 :名無しさん@恐縮です:2021/08/02(月) 17:42:26.06 ID:vGXo3po90.net
ホームオーディオって巣ごもり需要あったんじゃないの?
322 :名無しさん@恐縮です:2021/08/02(月) 17:43:52.87 ID:Td2kt86c0.net
PioneerのDJだけが生き残るとは夢にも思わなかった

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1627889485