【俳優】<大泉洋>「僕が子どもの頃のテレビってもっと面白かった」「今は何をやってもたたく人たちばっかり..」

1 :Egg ★:2021/09/16(木) 18:38:23.69 ID:CAP_USER9.net
――今回は地上波ではなくAmazon Prime Videoの番組です。

「あまりやっていない司会というポジションで出演しようと思ったのは、Amazon Prime Videoという配信サービスの面白さでした。テレビの地上波とは違うところで露出するのは挑戦だし面白いかなと思いました。今の時代、地上波でできることは非常に制約があって息苦しさがあるんです。僕が子どもの頃のテレビってもっと面白かった。今は何をやってもたたく人たちばっかりになっているというか。自分たちが見ているテレビを自分たちがどんどん面白くないようにしているところがあると思うんですよ。そんな息苦しさがひょっとしてAmazon Prime Videoの番組にはないのかな、と思う気持ちもありましたね。地上波ではないところの気楽さが出るといいなという思いはあったかもしれませんね」

9/16(木) 12:10 全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/34f89ca8a21f3bbf81fd0d34ec20ab85fb752007?page=3

写真https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210916-00218776-encount-002-2-view.jpg?w=640&h=427&q=90&exp=10800&pri=l

3 :名無しさん@恐縮です:2021/09/16(木) 18:39:29.17 ID:IflgI3OS0.net
たたく方法が無かっただけ
115 :名無しさん@恐縮です:2021/09/16(木) 18:56:31.17 ID:OMoEBAYJ0.net
>>3
そっちの方が正しい
そのくせ昔のテレビは面白い
再放送してろのくせに
207 :名無しさん@恐縮です:2021/09/16(木) 19:07:58.26 ID:rQ71UoYI0.net
>>3
当時の大人もテレビ見て散々噂話してたからな
ネットがありゃ今と変わらなかったろう
237 :名無しさん@恐縮です:2021/09/16(木) 19:12:34.65 ID:1x90C76S0.net
>>3
長時間の電凸とか分厚い手紙とかあった

最近は逆張りアクセス稼ぎと声のデカいバカにつきあいすぎ

34 :名無しさん@恐縮です:2021/09/16(木) 18:46:38.85 ID:5dXuH6o70.net
マスクの仕事受けちゃったもんなぁ
36 :名無しさん@恐縮です:2021/09/16(木) 18:47:11.98 ID:NiIesX8K0.net
(´・ω・`)地上波は〜〜っていうけどアマプラの大泉の番組もマスクがどうのこうので炎上みたいなスレ見た気がするぞw
91 :名無しさん@恐縮です:2021/09/16(木) 18:53:43.36 ID:D2HU58yJ0.net
昔から叩いく人は沢山いただろ
SNSで目立つようになったのとスポンサーがクレーマー気にし過ぎ
112 :名無しさん@恐縮です:2021/09/16(木) 18:56:27.57 ID:TCjz9QYK0.net
子供のころおもしろかった番組って具体的にどのへんを思い描いてるんだろ
そりゃみなさんのおかげですとかおもしろかったけど、今と比べて特別クオリティが高いわけでもないだろうしなあ
たんに子供だったから笑ってただけで

こういう話のときのおもしろいおもしろくないって常にバラエティ番組が想定されてるけど(規制がどうの叩かれるからこうの)、本当におもしろくなくなったのはそれ以外のジャンルだと思うんだよな
ドキュメンタリーや教養系をはじめとする、バラエティ以外のすべてがまんべんなく
むしろ一番単純な意味でのいわゆるバラエティ番組のクオリティは、そこまで落ちてないと思う 上がってすらいるんじゃないか
こっちが大人になったからおもしろく感じられなくなっただけだろう

113 :名無しさん@恐縮です:2021/09/16(木) 18:56:27.96 ID:ZElGiKRg0.net
小人プロレスや女の泥レスが面白かったということか
大泉最低だな
125 :名無しさん@恐縮です:2021/09/16(木) 18:57:40.96 ID:8wrYzYow0.net
たしかにYouTubeで昔のテレビ見ると面白い
今の番組より断然面白い
だけどアチャーな番組だってある
139 :名無しさん@恐縮です:2021/09/16(木) 18:59:24.42 ID:PK5i1z5z0.net
批判されるのは面白くないから、ってことが多いがな
140 :名無しさん@恐縮です:2021/09/16(木) 18:59:33.20 ID:GQtuc7480.net
視聴者が悪いってことだな
181 :名無しさん@恐縮です:2021/09/16(木) 19:03:47.48 ID:2QecFVm90.net
いいから
SONGSの司会やめろや
210 :名無しさん@恐縮です:2021/09/16(木) 19:08:09.70 ID:pBNCBvcN0.net
朝のテレビでSNSは誹謗中傷だけどワイドショーのコメンテーターは批判だって言ってた
煽る番組を提供する側に反省はないらしい
217 :名無しさん@恐縮です:2021/09/16(木) 19:09:17.78 ID:C5WXkfJl0.net
>>210
下級は黙って俺等の意見聞き入れてりゃいいんだよ、ってことだな
239 :名無しさん@恐縮です:2021/09/16(木) 19:12:43.00 ID:tbAfbdkf0.net
40年前に放送された民放の番組は今見てもつまらないぞ
でもNHKは面白い
260 :熊五郎 :2021/09/16(木) 19:15:20.73 ID:oaSdObhD0.net
 
まさに、この大泉洋みたいな
ゴミみたいな連中の溜まり場になって
つまらなくなったんだよな。

馬鹿だから客観性がないですよね。

295 :名無しさん@恐縮です:2021/09/16(木) 19:19:52.79 ID:lzaGEAGa0.net
無視してやりゃいいのにね

それはそうと顔隠してコスプレした人が歌を歌う番組とかつまんないだろ

308 :名無しさん@恐縮です:2021/09/16(木) 19:21:37.97 ID:Foq/GANy0.net
昔からその手の人はいたんだけど
声を上げる場が無かったんだよ。

今はネット社会になって個人の声がとても大きくなった。
芸能人に直で届くもんな。

319 :名無しさん@恐縮です:2021/09/16(木) 19:22:49.18 ID:0MUc0A2Y0.net
独善的なオナニー見せ付けるから文句出るのよ
楽しませるオナニーやればいいじゃん
叩かれもしない番組も勘弁な
つまんないから
333 :名無しさん@恐縮です:2021/09/16(木) 19:23:59.41 ID:sCrBiFq00.net
意外な事や特別な事ここでしか見られないみたいな
期待感が全く無くなったんだよなぁ
予定調和でここからここまででしょっていうつまらなさ
358 :名無しさん@恐縮です:2021/09/16(木) 19:26:48.62 ID:mLrMmmrO0.net
今も昔もテレビなんてつまらない。
ただ昔は、パソコンもスマホもゲームも無かったから面白いと勘違いしてただけ。
401 :名無しさん@恐縮です:2021/09/16(木) 19:33:31.97 ID:aINDPOIZ0.net
>>358
バラエティに関してはそうだな
昔と似たようなことやってもくだらないだけ
昔ネットやゲームがあったら視聴率は今と大差なかったろう
391 :名無しさん@恐縮です:2021/09/16(木) 19:30:41.94 ID:+uf/t5Vj0.net
昔はバッシングはなかったってのがそもそも嘘だからな
今はスポンサーがうるさいだけ
400 :名無しさん@恐縮です:2021/09/16(木) 19:33:26.94 ID:1yxLUoZI0.net
>>391
提供が番組内容に口出すのは、ドリフのコントの中ぐらいだったよな
現実に口出す時代になったからテレビ観なくなった
内容に企業の思惑が見えると萎えるからな
417 :名無しさん@恐縮です:2021/09/16(木) 19:36:00.97 ID:wd7PEsTL0.net
そりゃ水どうで酒飲んでクダまいてた大泉が面白い事も言わず2枚目ずらしてTVに出てれば、どうでしょうファンとしては一言言いたくもなりますよ
418 :名無しさん@恐縮です:2021/09/16(木) 19:36:02.00 ID:ilQmX1Nx0.net
マスクドシンガーおもろくなさそう
437 :名無しさん@恐縮です:2021/09/16(木) 19:39:03.32 ID:aINDPOIZ0.net
公開生放送が少なくなったよな
ドリフと笑っていいともがウケたのはこれに尽きる
笑っていいともなんか突然トムクルーズ級のゲストが来るからな
449 :名無しさん@恐縮です:2021/09/16(木) 19:40:31.60 ID:h0rO6KSq0.net
オッパイ出さなくなってからテレビはほんとつまらなくなったわ
見る価値ねえ
459 :名無しさん@恐縮です:2021/09/16(木) 19:41:25.14 ID:sD/gzb/50.net
お色気あり、暴力あり何でもありの時代と比べてはだめ
かけるお金の額も違うからな
472 :名無しさん@恐縮です:2021/09/16(木) 19:43:06.24 ID:h0rO6KSq0.net
>>459
ホントにな
刑事ものなんてカーチェイスもなく銃撃戦もなく爆発もないとか
右京の推理とか何が面白いのか
475 :名無しさん@恐縮です:2021/09/16(木) 19:43:27.17 ID:ZOVJ5e3z0.net
あ、ネコ。
529 :名無しさん@恐縮です:2021/09/16(木) 19:50:48.78 ID:XT6Arb070.net
大泉は石橋がいなかったら、100%絶対売れてないよな
565 :名無しさん@恐縮です:2021/09/16(木) 19:55:57.07 ID:GCI2vKbo0.net
それで大泉は何をテレビでやろうとしたの?
590 :名無しさん@恐縮です:2021/09/16(木) 19:59:38.46 ID:yHMPpCPM0.net
娯楽の少ない時代だったからねぇ
631 :名無しさん@恐縮です:2021/09/16(木) 20:10:02.45 ID:sfLSPGeA0.net
芸人のギャラが商品に転嫁されると思うと

テレビなんて観ないほうが自分の為になるよ

663 :名無しさん@恐縮です:2021/09/16(木) 20:17:31.81 ID:Lgo0tjr+0.net
当時から叩かれていたけどね
単にそれが目に入らない環境だっただけ
710 :名無しさん@恐縮です:2021/09/16(木) 20:29:27.00 ID:4NV+7O8q0.net
まあ仕方がないよ、流れだから
717 :名無しさん@恐縮です:2021/09/16(木) 20:30:33.11 ID:sfLSPGeA0.net
芸人のギャラが商品に転嫁されてる!
763 :名無しさん@恐縮です:2021/09/16(木) 20:42:01.41 ID:5gtzsof80.net
だから小劇場を大切にしろよ
ニューヨーク・パリ・ロンドン・ベルリンとか
面白い舞台は毎夜満員御礼だぞ
なぜそのサブカルが日本には根づかないか、そこを問えよ大泉
783 :名無しさん@恐縮です:2021/09/16(木) 20:48:38.62 ID:WMpdq6GY0.net
古代からの長い日本の歴史の中で
テレビが影響力支配権を握れたのは
一億総中流で皆同じものを見聞きして同じ方向に進むのがいい
という価値観が強かったほんの70年くらいだったってだけ
788 :名無しさん@恐縮です:2021/09/16(木) 20:50:32.00 ID:sBmzNBiu0.net
大根役者で面白いこと一つも言えない大泉某が偉そうにテレビに出てるんだもんな
絶望的だよ
790 :名無しさん@恐縮です:2021/09/16(木) 20:50:56.47 ID:KiZfQttu0.net
いや当時の方がバッシングとかひどいだろ
バラエティーやドキュメンタリーじゃなくて完全フィクションのドラマの悪役が現実世界で叩かれるんだぞ
796 :名無しさん@恐縮です:2021/09/16(木) 20:52:19.78 ID:1FtVguI40.net
アメリカ横断ウルトラクイズは面白かった
もうあの手の一般参加型番組は二度と作れないだろうな

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1631785103