木村カエラの「お風呂の水は冷めてから捨てて」 下水道局の見解は?

木村カエラの「お風呂の水は冷めてから捨てて」 下水道局の見解は?
1 :爆笑ゴリラ ★:2022/03/28(月) 10:14:39.42 ID:CAP_USER9.net
3/28(月) 7:15
NEWSポストセブン

木村カエラの「お風呂の水は冷めてから捨てて」 下水道局の見解は?
子供ができてから意識が変わったという
 全国のリスナーが一斉に首をかしげたのは、2月下旬、あるラジオ番組にゲスト出演した木村カエラ(37才)の発言だった。

「お風呂のお水は冷めてから捨てるようにしていて。お湯をそのまま捨てると、冬ってそのお水を工場できれいにしても、ちょっと温かいまま川に流れちゃうんだって!」

 番組のテーマは「サステナブルな未来のためにできること」。カエラいわく、お風呂のお湯を冷まして流すのは、「SDGs」のためだという。SDGsとは2015年に国連サミットで採択された、持続可能な社会のために達成すべき目標のことだ。「飢餓をゼロに」「ジェンダー平等を実現しよう」など17の目標が掲げられており、どうやらカエラの“地道な努力”は「海の豊かさを守ろう」という目標に向かってのものらしい。

「川に温かい水のまま流れていくと、温かい水で生きやすい生物はそこでどんどん繁殖してしまうけど、温かい水が苦手な冬の生き物はダメになっちゃう。(中略)グッピーとかが川にたくさんいるみたいよ」

 カエラが番組ナビゲーターのSHELLY(37才)にそう丁寧に説明すると、「そうか! 熱帯魚が育っちゃうんだ」とSHELLYも妙に納得し、2人の会話は、「生きやすい社会になったらいいなと思います」という言葉で締めくくられた。

 アラフォー女性たちの“意識高い系発言”だったが、案の定放送後、ネット上には《生活排水がそのまま流れるような田舎に住んでるの?》《お湯は排水管を通るあいだに冷める。この発言は残念すぎる》といったコメントが並んだ。東京都下水道局に問い合わせると、カエラのほかにもこのような勘違いをしている人がいるのだとか。

「統計をとっていないので件数はわかりませんが、まれにある問い合わせです。熱湯を流すのは配管を傷めるので避けたいところですが、お風呂のお湯程度であれば気にする必要はありません。

 まず、下水道が整備されていれば、家庭の生活排水は下水管に流れ、処理場に集められます。生活排水はろ過や微生物による分解、塩素による消毒など、10時間以上かけて処理され、川や海などに流されるので、温かいまま流れることはあり得ません」(総務部広報サービス課)
カエラたちの「環境にいいことをしたい」という気持ちは否定されるべきではない。しかし、こういった活動のなかには本末転倒なものもあるというから注意が必要だ。

「マイ箸を持ち歩いたとしても、自宅で合成洗剤を大量に使って洗うのなら、間伐材でつくった割り箸の方が環境に優しい場合もある。マイカップも同様に、合成洗剤を使って一日に何度も洗うようでは環境負荷が高い。再生紙を使った紙コップなど使い捨ての方がよいケースもあるのです」(環境ジャーナリスト)

 SDGsを意識することは大切だが、正しい知識を持って実践したい。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0785fdb0de179f444be465f08b07294e8c3f54e3

14 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 10:18:50.90 ID:90gWvYgV0.net
冬場は心臓発作が怖くて火傷確実な温度のシャワーを2分ぐらい出してから入浴するんだけどコレはアウトかな?
94 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 10:33:19.70 ID:xmtIuqJL0.net
>>14
風呂場って火傷するようなお湯は出ても
カップ麺作れるようなお湯は出ないだろ
119 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 10:38:35.69 ID:UBTVOiQ90.net
>>14
お前の家の風呂、どんだけ寒いんだw
226 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 10:59:59.99 ID:0h5Z/FZG0.net
>>14
脱衣場にストーブ置け
56 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 10:25:39.48 ID:ghpIMQEW0.net
これ擁護してる記事あったな
61 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 10:25:56.78 ID:U+gvbOdj0.net
自分ちの配管きにしてるだけじゃん
69 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 10:27:59.89 ID:l2ZYWwD00.net
>>61
元の人の発言は下水なんて全く頭に無くて
生活排水が直で河川に流れてると思ったとした思えない書き込み
確かに下水が整備されてなかった子供の頃はそんなんだったけどねー
96 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 10:33:41.39 ID:aZ3zdCWP0.net
木村カエレ
120 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 10:38:38.60 ID:myX15D2P0.net
無知って怖いね
ユタ本もちゃんと教育を受けないとこうなっちゃうよ
138 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 10:41:33.12 ID:yc0YQoOH0.net
なんで聞き齧って自分はものを分かってると思い込むのかね
最低限の勉強しろよ
143 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 10:43:09.49 ID:XT/mb2ta0.net
誰の残り湯かによるけど
後でワシが全部美味しく頂くで
165 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 10:47:05.64 ID:pB5YNUJ+0.net
女だとこれでも共感して「すご〜い」ってなるからな
それでよくわからんことにこだわりだす
そしてそこに金がうまれる
216 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 10:57:09.52 ID:zi5f5Ars0.net
ちょっと考えりゃわかりそうなもんだがな
さすがに頭が悪すぎる
245 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 11:04:48.50 ID:z+3HeoGE0.net
極端なこと言ってもね
288 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 11:12:47.21 ID:ubLr2AoX0.net
熱湯って…どんだけ熱い風呂入ってんだよ
290 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 11:13:17.72 ID:XfbyBLSC0.net
環境問題に興味あるのは良いけど
ちょっとした当たり前の話の常識もないし勉強もしないし
自分が信じたい話だけを信じでやった気になってる奴はめちゃくちゃ多い
304 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 11:16:01.45 ID:JGHefFdV0.net
あほな芸能人をつかって環境保護を啓蒙するのもいいが
ちゃんと知識のある専門家もつけて話をしないと
あほみたいなはなしになるから
番組つくる側はあほと知識人をセットにしたものをつくらないとだめだろうな
ディレクターとかがバカなんだよ
329 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 11:22:39.60 ID:I4f64Dj60.net
流しちゃいけないんだ〜 湯〜
347 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 11:26:17.46 ID:SPrQp5yQ0.net
カップ焼きそばのお湯を捨てるときも、ひと手間かけるべきなんだな
353 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 11:26:55.36 ID:QO6lufpE0.net
下水道局かっけぇ!
368 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 11:31:27.14 ID:6w63Bp3b0.net
「そうか! 熱帯魚が育っちゃうんだ」って、意地悪すぎだろシェリーw
まあ、カエラがボケかましたかと思って、それにボケで乗っかっただけか。なんの記事か知らんが、ギャグ記事みたいな記事なんじゃないかね
423 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 11:48:54.41 ID:LgftV0pi0.net
自己満足なんだし好きにさせたらええねん
人に強要してるわけでもなさそうだし
何か害があるわけでもなし
436 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 11:50:55.52 ID:aV7MnGQ50.net
>>423
間違った知識をメディアを使って世間に広めるのは宜しくないということだろ
435 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 11:50:29.10 ID:JGHefFdV0.net
どうしても風呂に入りたいなら

自然光で温めたお湯で風呂に入るべきだな

464 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 11:59:39.28 ID:CJO9Xtn20.net
グッピーがいる排水溝ってどこや?
ネタでしょ?
467 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 12:02:28.05 ID:ElxHp7ep0.net
韓国みたいに下水処理もいい加減な土人国で得た知識なんやろなあ
海や河川だけじゃなく日本人の知識まで汚染するのは勘弁して欲しいわ
494 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 12:10:13.42 ID:y2h3fXkh0.net
環境を考えるなら食器についた油とかはティッシュで全部拭き取ってから洗えよ
炒め物したフライパンも直接水で洗うな
まずフライパンの汚れをティッシュで完全に拭き取ってから洗え
こっちのほうがずっと環境にやさしくなる
497 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 12:11:02.19 ID:CJO9Xtn20.net
>>494
その無駄な紙の消費については?
517 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 12:15:37.14 ID:ZpYGBe2m0.net
モード学園のCMソングだけは好き
521 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 12:18:14.49 ID:SX0nUc6t0.net
カエラが排管の形が変わるほどの温度で入浴してるだけ
542 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 12:26:15.10 ID:eLXf59r70.net
瑛太。。。。
561 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 12:30:56.08 ID:ADDvHAx+0.net
芸能人にありがちな馬鹿っぷりを晒しただけ
606 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 12:44:10.04 ID:2OXPhgph0.net
排水管の詰まりを取るには60℃のお湯
614 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 12:45:14.82 ID:6Ac3eCf70.net
気持ちの問題なんだよ
マジレスすんじゃねえわ
703 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 13:09:02.28 ID:SQsHy/7Q0.net
むしろお湯のほうが配管的にはいいよね
708 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 13:10:33.71 ID:j/oOdYZZ0.net
下水道に湯を流さないなんてお花畑よりも
そもそも下水道普及率がまだまだな県が多い事実のほうを何とかしろと
東北、中国、九州、四国は、もう置いといて、千葉、群馬、静岡あたりは市街地が多いのだから
もう少し改善できると思うがねえ
712 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 13:13:28.20 ID:E1urlFvx0.net
意識高い系なんてこの程度
どうせシャワーや洗い物は無頓着に温水使ってるんだろ
730 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 13:26:43.91 ID:YEh9ZU7g0.net
乾麺を作るときに湯きりをしているが・・・。
まぁ、シンクを痛めないために水を出した方が良いは聞いたことがある。
736 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 13:28:57.35 ID:squNzgmH0.net
下水道の熱利用して無散水消雪とか既にやってる
そんくらい下水道は温かい
740 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 13:30:17.16 ID:qsR5Va9u0.net
>>736
ただの地下水でも出来るけどね
こいつ話のレベルとかオーダーがわかってなさそう
749 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 13:34:04.62 ID:unyWTN0L0.net
>>736
それは地面の下の温度が年中一定だから
お湯が冷めない魔法が有るなら、エネルギー問題は解決してるよ
馬鹿はなんでも同じにしてしまう
754 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 13:35:33.08 ID:zrQChZqN0.net
>>736
それは表現が正しくない
地中の温度がほぼ一定に保たれてるだけ
773 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 13:48:16.64 ID:qsR5Va9u0.net
>>754
これが正解
750 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 13:34:47.32 ID:kuLS23Nn0.net
sakusakuやってた頃がピークだな
821 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 14:13:25.00 ID:zd351aI20.net
忘れないで感じるよココ
825 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 14:14:56.10 ID:214Y2TZg0.net
上から意見する人ですか周り止めろ
853 :名無しさん@恐縮です:2022/03/28(月) 14:32:20.37 ID:rh85RaC90.net
デマよくない

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1648430079