【話題】なぜ若者の「テレビ離れ」は止まらないのか…テレビとネットの力関係が逆転した根本原因

1 :数の子 ★:2023/01/27(金) 14:14:18.91 ID:YKRjlZau9.net
なぜ若者の「テレビ離れ」は止まらないのか。経済評論家の渡邉哲也さんは「ネットコンテンツがいくらでも選べる中で、タイアップだらけの地上波番組に若い視聴者は嫌気が差している」という――。

 ※本稿は、渡邉哲也『世界と日本経済大予測2023-24』(PHP研究所)の一部を再編集したものです。

■広告費の総額からもテレビ・新聞の失墜が見えている

 現在、国内で視聴できるメディアには地上波、BS、CS、YouTubeなどのストリーミング、Huluなどのコンテンツストリーミングなどがある。

 かつてメディアを引っ張っていたテレビ・新聞の権威は崩れつつある。それを顕著に示すのが広告費だ。

 2020年3月発表の「日本の広告費」(電通)によると、2019年のインターネット広告の総額は2兆1048億円、テレビ広告の総額は1兆8612億円で、初めてネットがテレビを超えた。この時点でネット広告は6年連続で2桁成長を続け、一方のテレビ広告はほぼ横ばいである。
■従来のマスメディアが束になってもかなわない

 それもそのはず、テレビ広告はチャンネル数と放送枠が決まっているため、広告の総量は既に上限に達している。単価を上げない限り広告費全体が上昇しないのに対し、ネットのほうは次々と新しいサイトが誕生して、広告の総量が年々増加している。

 YouTubeでもそうだが、今は気に入ったコンテンツをクリックすると、まず、最初にスキップできないCMが流れる。それを見ないと本編が再生されないので我慢して見るしかない。そのYouTubeの投稿動画が日々増えていき、それに伴って広告枠も広がっていく。また、今はPVを稼げるサイトを作れば、グーグルやアマゾンが広告を自動配信するシステムを利用できる。

 結局、誰もが情報発信者になれるインターネットが、テレビや新聞などの媒体が独占していた情報発信の権限や広告収入の特権も奪い取ってしまった。そう考えるとテレビとネットの力関係が逆転するのは当然で、広告費の逆転は遅すぎたぐらいだ。

 2019年の広告費の逆転以後、その差はさらに広がっており、2021年にはテレビ広告が1兆8393億円に対して、ネット広告が2兆7052億円とその差は8659億円に広がった(2019年は2436億円差)。さらにネット広告が、マスコミ4媒体(新聞、雑誌、ラジオ、テレビ)の広告費用を上回るまでになった。ネット以外の媒体が束になっても、ネットには勝てないということだ。

■コロナ禍で高齢世帯にもWi-Fi環境が行きわたった

 かつてはメディアの王様だったテレビだが、そもそもテレビをじっくりと視聴している家庭はそれほど多くない。わかりやすく言えば、朝、仕事に行く前に時計代わりにテレビを点けっぱなしにしているケースもあるはず。あるいは時間に余裕のある高齢者が他にやることがないので、ずっとテレビを点けているということもある。

 コロナ禍にあって、子供のためにテレビにFire TVスティック(アマゾンが展開するメディアストリーミング端末)を付けた家庭も少なくない。

 祖父母の世代が今までなぜそうしたコンテンツを見なかったかというと、無線LANにつながっていなかったから。

 ところが今、各家庭、ほぼすべてにWi-Fi環境がある。これまで高齢者世帯などには縁がなかったWi-Fiだが、コロナ禍で巣ごもりせざるをえなかった老人たちにも、ネットが身近なものとして定着した。これまで未接続だったテレビをネットに繋げたのである(繋がったと書くと大袈裟に聞こえるが、Fire TVスティックを古いテレビに差し込むだけでいい)。

全文は↓から読めます
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8ceb8245f5879b110d771a5e7d9f5f4cd6971c9

31 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 14:23:21.27 ID:mdef1LAs0.net
ニュースとか酷いよなー
言いたいことは流すし
colaboとか三浦瑠麗は流さないし

バラエティーはK国入れてくるし

847 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 15:56:14.53 ID:dmt1d69w0.net
>>31
流す内容に検閲入ってるよなぁ
記者クラブ制度の弊害なのか知らんが
細田の発言もテレビでやらないし
39 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 14:24:52.94 ID:otIUYRRS0.net
「ネトウヨ」を敵視する体質も
パヨクだけが情報を支配して自分たちに都合よいことだけを庶民が知るべきだという特権意識からくるもの
44 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 14:25:56.98 ID:ih62oJtJ0.net
一方で、こうすればテレビは復活する
なんてアイデアは無いんだけどね
54 :憂国の記者:2023/01/27(金) 14:27:57.94 ID:Wv+V5jrI0.net
テレビのスポンサーは馬鹿
テレビで一番儲けてんの QVC とショッピングショップチャンネルだから

ということはテレビに CM 打つ意味は全くない

116 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 14:37:24.59 ID:atrxq/1i0.net
俺はテレビは10年ぐらい見てない
今後芸能人がどんどん
Youtubeに参戦したらテレビは衰退するよ
122 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 14:38:29.03 ID:OGRoXaW40.net
単純にヒカルやレペゼンがダウンタウンより上だから
135 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 14:40:17.17 ID:1eh33kRb0.net
時間を選ぶから
139 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 14:40:48.82 ID:fdKTO/xV0.net
決まった時間に見るってのがもうおかしな行動になったということだよ
179 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 14:44:49.70 ID:DCEBq4O40.net
ヒロミの不細工な顔が🥸どの番組にも出てくるから見なくなった
202 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 14:47:41.52 ID:Gmaoumq50.net
テレビで散々若者叩きしておいてこの言い草www
282 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 14:56:22.88 ID:JDFYQs1b0.net
同じようなドラマやつまらないバラエティ番組ばかり作って「何で見てくれないの」じゃねえよ
290 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 14:57:25.94 ID:JS+a8b570.net
俺ジジイだけどテレビ視聴時間ほぼ0
仕事前に天気予報をチェックするくらいですわ
294 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 14:58:47.91 ID:uT+jbwQ00.net
>>290
それをほぼ0とは言わぬ
302 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 14:59:28.18 ID:JmQvUo4e0.net
>>290
アレクサ、今日の天気教えて
でいいだろ
317 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 15:01:00.25 ID:5aJmZolm0.net
>>290
それもウェザーニュースライブの方がいいぞ多分
ねーちゃん綺麗だし山口さん面白いし
309 :憂国の記者:2023/01/27(金) 15:00:13.00 ID:fWcK1gMO0.net
俺なんか最近かわいいトロット歌手にハマって韓国の映像を沢山見てますよ YouTube で
最高に幸せ
315 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 15:00:45.64 ID:URSX0z380.net
そのネットもテレビを経由した記事だらけやん
335 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 15:03:01.31 ID:+fj0Jyl/0.net
テレビはヤラセや台本ありきってのが暴露されすぎたのと

エンターテイメントの成長が頭打ちでこの20年間新しいものをほとんど何も生み出せてないせいかな

350 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 15:03:55.98 ID:J3D0lXj/0.net
今の時代にあえてラジオ聴いてる
radikoはたまにしか使わない
383 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 15:06:54.78 ID:uT+jbwQ00.net
>>350
ガチのラジオなんて逆に高いのでは
400 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 15:08:41.88 ID:g6odtFA20.net
>>350
一緒
radikoも使ってる
384 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 15:06:58.48 ID:KERYGTdg0.net
テレビでYouTubeの動画垂れ流したり紹介してりゃそうなるわな
412 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 15:09:46.58 ID:CdZ5E3XN0.net
TVって置いとくだけで有料とか異常なしくみだからな
423 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 15:11:25.90 ID:PdpBjEFo0.net
AbemaアマプラYouTubeでええやん
ちょい金足せばNetflixも見れる
433 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 15:12:20.24 ID:g6odtFA20.net
>>423
有料何個も契約したくない
一個でいいわ
452 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 15:13:26.45 ID:KTYmMbg10.net
なぜって、リアルタイムで家に居なくてもTVerで見れるし
でもテレビはなくならいで欲しいな 
テレビよりYouTubeだって言ってた中田あっちゃんも地上波喜んでるし
格闘家もなんだかんだとテレビの宣伝はデカいと

でもどこででも見れるスマホがあるしネットの時代だから昔のテレビと今を比べてもしかたないよ

483 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 15:16:14.94 ID:k5ZQaQkF0.net
電通=朝鮮壺カルト=テレビ
511 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 15:19:33.34 ID:QwBdFnZN0.net
と言ったところで結局はテレビでもやってる番組をネットでも配信するという流れになってるから
一発ネタに走ってるようなYouTuberみたいなのは生き残れないだろうけどな
537 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 15:21:33.09 ID:xD4MFWjq0.net
BSCSの再放送ドラマや映画見てる方がマシ
549 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 15:22:28.33 ID:LmTbh4LN0.net
つまらないから
615 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 15:29:22.74 ID:fxzwnHSG0.net
老人向けの番組が多い
食いもんとジャニーズとお笑いしかない
同じタレントばかりが番組を仕切っている
視聴者をバカにした態度のアナウンサーしか出てこない
世論を操ろうとする空気が見え見え→コロナで一気に顕在化
作り手が色々アレなのが伝わってくるからな
若者ではないがもう見てないな
637 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 15:31:11.88 ID:/Gx1/9og0.net
せめて夕方のニュースお時間ぐらいはニュース流そうかw
そうしたら観たるほぼグルメ番組やん
652 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 15:32:48.95 ID:N40gLU/k0.net
50のオッサンだけど、ツベのショートやインスタリール見慣れると
テレビのCMまたぎが耐えられなくなって他を観るようになった。
グルナイの新メンバー発表なんてラスト5分でいいんだから全部みるとか苦行そのものだろ。
671 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 15:34:35.07 ID:PdpBjEFo0.net
日本もアニメのサブスク作ればいいのにな

ディズニー+みてえにジブリ+とかあったらめっちゃ人気でるだろうに

692 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 15:36:51.42 ID:IGeLI8Ex0.net
>>671
日本はテレビ無料思想が強すぎてな
待ってりゃテレビでやるだろって感じで金払わんねん
756 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 15:43:13.36 ID:fkCoP8z10.net
>>671
dアニメというアニメの覇権サブスクあるだろ
確かDisney+より登録者数多かったはず
694 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 15:36:54.17 ID:RSWtzTEI0.net
You Tubeも最近は見なくなったな
ゲーム実況チラ見するくらいだわ
721 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 15:39:03.58 ID:4q54rJbA0.net
Tverはめちゃくちゃ見てるけどテレビ本体はほぼ付けてない
スポーツ好きだから一応テレビ持ってるけど
805 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 15:48:49.28 ID:UBWSgR3M0.net
テレビ好きじゃないなら見てないならテレビ局なんて潰れても問題ないはずなんだけどなぁw
863 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 15:58:45.17 ID:KBlkovX40.net
テレビ全盛からテレビ衰退まで体験できる世代に生まれて良かった
879 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 16:02:02.24 ID:i8eSR3080.net
野球や韓国系をゴリ押ししてりゃウンザリしてテレビ離れが加速するのも当然としか言いようがないね。
930 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 16:14:46.33 ID:tNIw9xBe0.net
いらんCMを強制、情報の核心を後回し
杜撰な経営で外資投入
連日の韓国推し
価値観の強要
それらに対して反省の色がない
962 :名無しさん@恐縮です:2023/01/27(金) 16:22:35.71 ID:dH18en080.net
どんな天才でももう昔みたいにはなれんでしょ
業界も無理に夢見ずに縮小してった方がいいよ

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1674796458