大滝詠一、大貫妙子、寺尾聰、南佳孝、山下達郎 絶対に聴くべきシティポップの名アルバム5枚

大滝詠一、大貫妙子、寺尾聰、南佳孝、山下達郎 絶対に聴くべきシティポップの名アルバム5枚
1 :muffin ★:2023/04/13(木) 16:12:13.19 ID:de0G4qWK9.net
https://www.news-postseven.com/archives/20230413_1858651.html?DETAIL
2023.04.13 11:00

1970年代や1980年代に日本の音楽シーンを席巻したシティポップが今、世界中で再評価されている。配信サービスが普及した現在では、楽曲単位で音楽を楽しむというリスナーも多いだろうが、シティポップの時代では「アルバム」単位で作品を楽しむリスナーも多かった。曲順やアートワークを含めてひとつの作品である「アルバム」を堪能することで、当時の雰囲気をより一層強く感じられるはず。そこで、今回は音楽ライターの栗本斉氏がセレクトした「絶対に聴くべきシティポップの名アルバム」5枚を紹介する。

●大瀧詠一『A LONG VACATION』(1981年)
日本のポップス史上、燦然と輝く名盤。1981年の発売から40年を超えてなお多くのファンを惹きつけ、40周年記念盤も発売された。レコード、CD、カセットなどあらゆる媒体で発売され続け、20年までの出荷枚数は累計で200万枚以上にのぼるといわれる。

●大貫妙子『SUNSHOWER』(1977年)
シティポップの金字塔的名盤。当時無名だった坂本龍一が全曲アレンジを担当した。
中略

●寺尾聡『Reflections』(1981年)
日本レコード大賞を受賞し、売り上げ134万枚を記録した代表曲「ルビーの指環」を収録したアルバム。全曲を寺尾が作曲しており、リリース後の1年間で180万枚を突破した。大人のダンディズムを表現した、シティポップの世界観を一般に広く浸透させた名盤。

●南佳孝『SOUTH OF THE BORDER』(1978年)
サンバやボサノヴァのリズムを取り入れた1枚。坂本龍一が編曲を担当している。
中略

●山下達郎『FOR YOU』(1982年)
現在のシティポップブームを牽引している山下達郎の通算6枚目となるアルバム。レコードは入手しづらかったが、今年5月にアナログ盤とカセットテープでの再発が決定、再び“達郎サウンド”に酔いしれるファンが増えそうだ。

全文はソースをご覧ください

https://www.news-postseven.com/uploads/2023/04/06/oonuki_taeko_02.jpg
https://www.news-postseven.com/uploads/2023/04/06/terao_akira.jpg
https://www.news-postseven.com/uploads/2023/04/06/minami_yoshitaka_02.jpg
https://www.news-postseven.com/uploads/2023/04/06/yamashita_tatsuro_02.jpg

13 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 16:20:28.14 ID:WXY3jwK80.net
ガラスの少年はシティポップ?
17 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 16:23:24.22 ID:169jeCgT0.net
寺尾聰ってシティポップか?
29 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 16:29:25.03 ID:dexwA4cy0.net
>>17
シャドーシティポップ
55 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 16:50:32.99 ID:IYkuR/qS0.net
>>17
編曲と演奏はシティーポップの王道だと思う
65 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 16:54:34.49 ID:Tr6fsxG50.net
>>55
80年代でアレンジ井上鑑てだけでもうシティポップ
20 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 16:25:53.50 ID:I7aQlfv60.net
南佳孝、大好きだった

歌から風景が浮かぶ

大瀧詠一も

トカゲ色の水着も薄く切ったオレンジも
この頃はみんな歌から画像が浮かぶね…

31 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 16:30:44.00 ID:p649MRvn0.net
シティポップといえば杉真理、須藤薫あたりのイメージだが
毎度この手の記事には名前挙がらんのよ
76 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 17:01:10.35 ID:puR2xzC90.net
>>31
わかり過ぎるぐらいわかる
あと伊藤銀次とか
33 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 16:31:33.97 ID:ywahRj0j0.net
大瀧詠一、山下達郎、佐野元春、伊藤銀次、杉真理、松尾清憲、大貫妙子、EPO、吉田美奈子、佐藤奈々子、あたりまでだろ。
浜田省吾、寺尾聰、太田裕美、村下孝蔵、およびアイドル全般はジャンル違うだろ。
43 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 16:42:08.47 ID:jxOmnQqJ0.net
その世代の人向けって言わんばかりに寺尾聰本人が出演してる肝炎だったかの相談系のCMしてたよな
45 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 16:43:19.73 ID:I0er5vq80.net
ニューミュージックから呼び方変えたのか
50 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 16:46:42.22 ID:aTID6bQQ0.net
ミニクーパーの助手席に赤い薔薇のはなたば載せて
走ってたの誰だっけ?
57 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 16:51:56.51 ID:8eDRQNL60.net
Libertango/葉加瀬太郎
https://youtu.be/RFDjL3yUAKc
77 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 17:01:12.02 ID:t/7c0BsR0.net
シティポップとして最初に取り上げられたのは山下達郎と南佳孝、この二人だったと思う
南には既に坂本が関わっていたのも面白い
憧れのラジオガールは坂本編曲、バックもYMOで、これが入ってるアルバムは全編YMOバック
テクノ、デジタルベースのこれらに対するアンチテーゼとして登場したのがロンバケ、
そして翌年のフォー・ユー、いずれもウォールオブサウンド
南はスローなブギを最後に基本に戻り、加飾を配した落ち着いた作風に回帰していく
84 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 17:04:32.60 ID:kwGmwS6G0.net
一応説明しておくね

松任谷由実はシティポップとして認識されてないからね

87 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 17:05:32.00 ID:qgoHxF6C0.net
さくらももこが、大瀧詠一のレコード欲しくて買いに行ったけど題名が分からなくて薄く切ったレモンだかオレンジを紅茶に浮かべる感じのやつ。って言った話が面白かったわ。
しかも店員がなかなか分かってくれなかったってやつ。
149 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 17:27:58.76 ID:yzBWhu0P0.net
>>87
『カナリア諸島にて』だな
216 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 18:23:57.00 ID:wurUn8EX0.net
>>149
カナリア諸島 この前 大規模な山火事になったが
あの事件の時
この曲を知ってる人は40歳未満では まず居なかった。

なのに、車のCMで
熟年のオサレな夫婦と思われる男女が乗ってる車の中で
カナリアン アイランズ とメロディ流れると
女が「え! もしかして大瀧詠一?」と聞き、男もニタァーと微笑むシーン有ったなw

91 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 17:06:56.93 ID:8eDRQNL60.net
I feel Coke
作曲:井上大輔 作詞:溝口俊哉・遠崎真一 唄:佐藤竹善
主演:ケン・ブレニス 松本孝美  
https://www.youtube.com/watch?v=VxA-m3XxNtM
97 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 17:08:51.87 ID:Uceszbbp0.net
海外からの印税も凄いんだろうなあ羨ましい。
110 :朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W :2023/04/13(木) 17:13:04.06 ID:ZqIEj3/H0.net
曇りガラスがナンチャラ〜♪(^。^)y-.。o○
117 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 17:18:07.38 ID:h5uFmse60.net
寺尾聰と大瀧詠一は海外でウケてないね
118 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 17:18:55.07 ID:8eDRQNL60.net
マイフレンド/ZARD
https://youtu.be/_A2th9RSL4U
128 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 17:21:24.97 ID:XMfgCctP0.net
大貫妙子とか、最早ヒーリングミュージックの類だな
全く癒されないけど
声が好きじゃない
130 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 17:22:07.62 ID:ZVlXTuh70.net
曲のアレンジも含めて和田加奈子はシティポップにカテゴライズしてもいいと個人的にオモ
132 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 17:22:28.01 ID:4wN3i8ko0.net
大瀧榮一って岩手の梁川村出身なんだよな
164 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 17:39:13.39 ID:XRtI6VLp0.net
>>132
青森の米軍基地があったからそこらへんの住人は当時の最先端のアメリカンポップスの洗礼をうけてる
とうぜん大瀧少年も東京の細野とタメをはるぐらいアメリカンポップスに造詣が深かった
岩手の山村を侮ってはいかんよ
134 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 17:23:31.93 ID:zo/ChhAr0.net
八神純子も曲によっては
シティポップだろ
142 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 17:26:48.09 ID:8eDRQNL60.net
カントリーポップの定番

カントリーガール/谷山浩子
https://youtu.be/CmDAv1SQ7eg

152 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 17:30:25.68 ID:7Ha99VV60.net
角松敏生、山本達彦、村田和人、黒住憲五あたりもね
井上鑑がプロデュースしてた寺尾、稲垣あたりはシティポップたなぁってイメージ
167 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 17:41:42.35 ID:ll8+Gblp0.net
AM垂れ流してると年に数回は流れとる
172 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 17:48:22.37 ID:AoiISn4v0.net
歌無し
https://youtu.be/cJQ9Fc3LyKs
Chikara Ueda And The Power Station – Flying Easy (Full Album)
175 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 17:50:27.59 ID:jDDrQwcq0.net
井上鑑って今は福山のバンマスなんだよな
不思議
210 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 18:16:34.69 ID:BE7vSLiI0.net
俺的にキングオブシティポップは林哲司
211 :憂国の記者:2023/04/13(木) 18:17:39.21 ID:DHgsZ64e0.net
>>210
その通り。

天国に一番近い島 も俺の中ではもちろん シティポップ

220 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 18:27:51.68 ID:m+QWZeR90.net
>>210
同意
最近だと杏里と竹内まりやのピーチ&アプリコットが刺さったからもっと活動して欲しい
198 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 18:10:35.35 ID:ALsp+x/C0.net
フォークは既に向こう側 なぜか陽水がいたな
200 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 18:11:03.28 ID:sLdrUWBU0.net
ハイ・ファイ・セットこそシティポップの王道
207 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 18:15:05.30 ID:vVEMfYeb0.net
稲垣潤一だな
214 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 18:21:30.70 ID:EghCG+uf0.net
フォーユーは達郎のベストアルバムやろ
1曲目のイントロから上がりまくり
223 :名無しさん@恐縮です:2023/04/13(木) 18:29:31.33 ID:H0wgSo+90.net
手に入れてしまったよお目当てのあの子を〜

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1681369933