「テレビ離れ」は嘘? 楽しみにしているテレビ番組がある人多数の事実

1砂漠のマスカレード ★2020/01/04(土) 20:58:33.00ID:jcASB0Xc9
ネットの普及により、若者を中心にテレビ離れが加速していると言われている。しかしSNSで、テレビの話題がよくトレンドに入っているのも事実だ。

■「楽しみにしている番組がある」6割近く
しらべぇ編集部では全国10〜60代の男女1,733名を対象に、「テレビ番組について」の調査を実施。

「毎週楽しみにしているテレビ番組がある」と答えた人は、全体で59.4%と高い割合になっている。

関連記事:若者はテレビから離れていない? テレビを観るのが好きな人の割合が意外

■朝ドラを毎日楽しみにしている
性年代別では、すべての年代で男性よりも女性の割合が高くなっているのが印象的だ。

朝ドラを毎日、楽しみにしている人も多いだろう。

「私はずっと、朝ドラを観ている。今は仕事でほとんどリアルタイムで観られないけれど、ちゃんと録画しているほど。私にとって朝ドラを観ることは、もはやライフワークだと思う」(30代・女性)

■テレビ離れは起きていないのか
自分の周囲では、テレビ離れは起きていないとの声も。

「最近はネットに人が流れてテレビを観ない人が増えたと言われているけれど、会社ではテレビの話で盛り上がることが多い。私の周りでは、テレビ離れなど起きていない気がする」(20代・女性)

■高齢者はテレビ好き
高齢者には、テレビが好きな人が多いものだ。

「僕はそんなにテレビを観たいとは思わないけれど、同居している母がとにかくテレビが好き。そんな母の影響で、僕も付き合いで観ている感じ。

『ポツンと一軒家』とか母は食い入るように観ているから、高齢者に人気があるのもものすごく納得できる」(40代・男性)

親の影響を、知らないうちに受けている人も。

「母が必ずNHKの歌番組『うたコン』を観ているので、一緒にいる私もだんだんと歌謡曲に詳しくなってきた。私自身は、あまりテレビに興味がないのに」(40代・女性)

テレビ離れをしている人もいるかもしれないが、まだまだテレビの影響力は強いといえるだろう。

https://news.nifty.com/article/item/neta/12189-20162224958/
2020年01月04日 11時00分 しらべぇ

35名無しさん@恐縮です2020/01/04(土) 21:06:19.44ID:AUvbkhZ30
テレビに愚痴言ってるやつほど見てる
47名無しさん@恐縮です2020/01/04(土) 21:07:55.30ID:c0i6NpkP0
楽しみにしている番組以外を全く見なくなったということでは?
70名無しさん@恐縮です2020/01/04(土) 21:11:51.74ID:ksKtlPiB0
録画してcm飛ばして見てるな
リアルタイムで見るのはスポーツ位か
94名無しさん@恐縮です2020/01/04(土) 21:16:46.82ID:MeWLnvxy0
今年はまだテレビ見ていないな
オリンピックが始まったら話あわせるためにニュースは見るけど
オリンピック自体は見なくてもいいね
110名無しさん@恐縮です2020/01/04(土) 21:20:05.20ID:Lk+XhJ6W0
朝ドラとかよく見るなw

ベッタベタやんあれ

132名無しさん@恐縮です2020/01/04(土) 21:22:31.13ID:a6UIIF3g0
いや俺だってひとつふたつは見てる番組あるぞ
前世期のように家に居る時はテレビって事がなくなっただけで
144名無しさん@恐縮です2020/01/04(土) 21:24:37.83ID:bCXrLete0
災害時の時はずっとテレビ
214名無しさん@恐縮です2020/01/04(土) 21:35:03.60ID:aibDRnde0
中田敦彦が言うように
視聴率取るために50代辺りをターゲットにしてるのは間違いないだろ
深夜辺りに若い世代を狙う番組作るかといえばそうでもない
朝から晩まで高齢者のための番組
275名無しさん@恐縮です2020/01/04(土) 21:43:40.08ID:1NncgqQe0
>>214
若い人はYouTubeでおもしろ動画見てればいいんだよ
294名無しさん@恐縮です2020/01/04(土) 21:46:22.21ID:COGczIn20
あなたは一ヶ月のうちに一度でもテレビをつけることがありますか?

はいあります

つまりあなたはテレビ好きですね?

これくらいアホな記事

313名無しさん@恐縮です2020/01/04(土) 21:50:09.87ID:8NcT56Z70
TV置かない独り暮らし歴20年
1年間でTV見るのは実家に帰った時に箱根駅伝を見るくらいだな
319名無しさん@恐縮です2020/01/04(土) 21:50:39.59ID:Yaf8mFe70
テレビ見てると自分よりバカが出てるんで
自分も生きててもいいんだなって思えるからな
352名無しさん@恐縮です2020/01/04(土) 21:54:50.55ID:EHFIa8Ih0
地デジ以降我が家では地上波映らないよ!
447名無しさん@恐縮です2020/01/04(土) 22:09:49.48ID:UvU9Zm810
数年前からテレビ絶ちしてラジオをBGM代わりにしてたけど
最近はNHKのFMすら芸人のシノギになってきていいかげんウザくなったから
もうAFNぐらいしか聞いてない
年末年始も通常営業だったのが好印象
465名無しさん@恐縮です2020/01/04(土) 22:13:15.95ID:RPlUqFup0
減ってるから困ってるんや無いのか?
534名無しさん@恐縮です2020/01/04(土) 22:30:04.80ID:YJD2To+Y0
年末年始1秒もTVなんか見てないわ。。
535名無しさん@恐縮です2020/01/04(土) 22:30:10.62ID:SdQiICCY0
5chで盛り上がっている板は、
だいたい
テレビの実況板か
大手マスコミが報じたニュースのスレッド。

なんだかんだで、既存の新聞社やテレビ局に振り回されているネット民。

552名無しさん@恐縮です2020/01/04(土) 22:34:04.67ID:BqEeTngj0
>>535
5ちゃんなんて30代の爺さんだらけだろ。
仕事柄10代と話す機会多かったが
マジで30代の人からしたら衝撃なくらい
テレビ見てないぞ。
561名無しさん@恐縮です2020/01/04(土) 22:35:10.41ID:uZGLIKpx0
>>552
50代のじいさんばかりですよ!
30代とか若手若手w

あれ?どっかで聞いたな・・・テレビの芸人かよ!

563名無しさん@恐縮です2020/01/04(土) 22:35:15.34ID:22BqBHcm0
>>552
ネット動画で番組を観てるってオチか
541名無しさん@恐縮です2020/01/04(土) 22:31:23.78ID:gtTIE+qB0
アベマは女麻雀にもっと力いれてくれ
567名無しさん@恐縮です2020/01/04(土) 22:36:11.66ID:FtH7b5ww0
>>541
なんで女の雀師ってキャバ嬢みたいなファッションばっかなん?
549名無しさん@恐縮です2020/01/04(土) 22:33:27.39ID:zlW8meIs0
テレビ番組の質が限りなく下がってるのは事実だからな。
そんなん見るならYouTuber見るわって話
573名無しさん@恐縮です2020/01/04(土) 22:37:19.23ID:GxdmE3Os0
テレビに問題があったらスポンサーの社長の電話番号を調べて怒鳴り付けよう、ファクスを使っている会社はまだ多いからファクスに大量に文句を書こう
639名無しさん@恐縮です2020/01/04(土) 22:51:21.58ID:j4GLhywb0
月曜日のギャル曽根ちゃんだけ見る
646名無しさん@恐縮です2020/01/04(土) 22:52:41.34ID:IC0BBdB90
うーん、2年前にテレビ壊れてそれっきり
うちの地域ワンセグも入らないから本当にテレビが見れないw
664名無しさん@恐縮です2020/01/04(土) 22:56:43.52ID:/BL5HQoT0
「毎週楽しみにしているテレビ番組がある」ってのが、昔は
「毎日楽しみにしているテレビ番組がある」って感じだったんだけどな。
週に1本や2本はあっても不思議じゃないよ。
677名無しさん@恐縮です2020/01/04(土) 23:00:30.83ID:B1w6QmN/0
結局TVerやyoutubeでテレビ局が作ったコンテンツを観てるわけで
全世代にまだまだ絶大な影響力ある
679名無しさん@恐縮です2020/01/04(土) 23:01:32.53ID:NOBcY5ar0
>>677
全世代と思い込みたい気持ちはわかるが、残念ながら今のテレビ番組にはそれがない
682名無しさん@恐縮です2020/01/04(土) 23:01:54.84ID:9Pj6VCSJ0
>>677
うん、動画サイトでテレビのコンテンツを何らかの形で楽しんでるのに「テレビ見てない俺」は無理があるもんな
701名無しさん@恐縮です2020/01/04(土) 23:05:50.75ID:30OW1ONE0
テレビなんて見ないよ
717名無しさん@恐縮です2020/01/04(土) 23:10:10.08ID:/oRWs6A90
電通のステマかな
905名無しさん@恐縮です2020/01/04(土) 23:46:38.08ID:G/OOePG00
ナイトスクープかな 視聴者参加型の番組が最近少ないよね 昭和の頃頃から続いてるだけあって 見てるとホッとするわ
ナイトスクープは芸人が探偵役で出てくるけど
メインは素人やし 素人だけやとグダグダになるやろから
927名無しさん@恐縮です2020/01/04(土) 23:48:43.27ID:Fk6ON3KK0
>>905
素人使うと放送事故とか怖いから
出演者も観客も何もかも芸人で済ますようになったのが今のテレビ。
727名無しさん@恐縮です2020/01/04(土) 23:13:42.18ID:oe17X4Fz0
リアルタイムでは見ないな。週に2個くらい、100%録画したものを見る
明らかに子ども時代よりは減っているから、テレビ離れはあると思うよw
802名無しさん@恐縮です2020/01/04(土) 23:28:01.85ID:+UTQFXQu0
楽しみにしてる番組はあるけど観るのはその番組だけって人が多いんだろ
昔のように家に帰ったらとりあえずテレビをつける人は減ってる
テレビを視聴する時間が昔に比べて減ってるのが問題なんだろう
909名無しさん@恐縮です2020/01/04(土) 23:47:00.64ID:DGfUaNh/0
最近は80/90年代の朝ナマを見てるわ
昔の番組は面白かったんだな
995名無しさん@恐縮です2020/01/04(土) 23:57:58.19ID:T8Imfeb00
テレビも見てネットもやってるのが普通だろ?
どっちかに偏って相手を貶すのが異常
野球ヲタとサカヲタみたい

引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1578139113/