若年層のドラマ離れ・・・「刑事・医療系が75%」の危険水域

1影のたけし軍団ρ ★2020/01/17(金) 15:32:03.30ID:DxHIwwtt9
年明け早々から2020年代最初の連ドラがスタートしていますが、気になるのは放送前の段階から
「相変わらず人が死ぬ刑事ドラマばかりでしんどい」 「医療ドラマばかりで見ていて気が滅入る」
などのネガティブな声が続出していること。

それも無理ありません。

今冬は最も視聴者の多いプライムタイム(19〜23時)に放送される16作中、
刑事ドラマが6作、医療ドラマが6作という極端に偏ったラインナップなのです。

【刑事(事件)ドラマ】
「絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜」(フジテレビ系、月曜21時) 「相棒」(テレビ朝日系、水曜21時)
「科捜研の女」(テレビ朝日系、木曜20時) 「ケイジとケンジ 所轄と地検の24時」(テレビ朝日系、木曜21時)
「駐在刑事 Season2」(テレビ東京系、金曜20時) 「ハムラアキラ〜世界で最も不運な探偵〜」(NHK、金曜22時)

【医療ドラマ】
「病院の治しかた〜ドクター有原の挑戦〜」(テレビ東京系、月曜22時) 「恋はつづくよどこまでも」(TBS系、火曜22時)
「アライブ がん専門委のカルテ」(フジテレビ系、木曜22時) 「病院で念仏を唱えないでください」(TBS系、金曜22時)
「心の傷を癒すということ」(NHK、土曜21時) 「トップナイフ―天才脳外科医の条件―」(日本テレビ系、土曜22時)

全体の75%が、救うにしても死んでしまうにしても、命をめぐるシリアスなストーリーであり、
「しんどい」 「気が滅入る」と言いたくなるのも仕方ないのです。

極端に偏ったラインナップになったことで懸念されるのは、若年層のドラマ離れ。

例えば、「アライブ」はがん、「トップナイフ」は脳外科に特化した物語であり、中高年層がターゲットであることは明らかです。
若年層に「がんや脳の病気に興味を持て」 「学校や職場から帰ってきたあとに命を救うドラマを見て」というのは無理があるでしょう。

そのほかの刑事・医療ドラマも、ほとんどが中高年層をターゲットにしたもの。

さすがにここまで偏ってしまうと、その中高年層ですら「飽きてしまった」 「ドラマはもう見ない」
という声をネット上にあげるなど、ドラマ全体のイメージダウンにつながってしまいます。

月曜2作、火曜1作、水曜1作、木曜3作、金曜3作、土曜2作と、ほぼ毎日放送され、
「テレビは刑事・医療ドラマ専門チャンネル」と揶揄されるほどの危機的状況は、なぜ訪れてしまったのでしょうか?

また、どんな改善策が求められるのでしょうか?

刑事・医療ドラマが多いのは今冬にはじまったことではなく、2010年代は何度か全体の約半数を占めることがあり、
そのたびに「偏りすぎ」 「食傷気味」という声があがっていました。

しかし、今冬ほど極端に偏ったことはなく、それが2020年代の幕開けだったことに危機感を抱かざるをえません。

各局が目先の視聴率を追い求めたことで、ここまで偏ってしまったことに疑いの余地はありません。
その結果、ドラマの多様性は失われ、刑事・医療ドラマのイメージは悪化し、
若年層どころか30〜40代のドラマ離れにつながってしまった感があります。

ここではドラマに焦点を当てて書きましたが、危険水域に入っているのはバラエティーも同じ。
目先の視聴率を獲得するために、健康、家事、カルチャー、教養などがベースの中高年層向け番組が増える一方で、
若年層の心をつかんでいるとは言えないのです。

ドラマもバラエティーも、まさに大同小異で「テレビはそういうもの」とみなされかねません。

このような極端に偏った状況が続けば、自分に向けて作られたコンテンツを選んで、
好きな場所で、好きなタイミングで見られるネットコンテンツに多くの視聴者を奪われてしまうでしょう。
https://toyokeizai.net/articles/-/325250

5名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 15:33:28.51ID:VJvW7Ye80
若者しか見てなさそうだが
27名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 15:39:34.20ID:Y2LB8eET0
>>5
224名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 16:17:54.91ID:hzBQ9dCd0
>>5
若年層と高齢者が見てて
中間層が見てないイメージがある
26名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 15:39:26.48ID:j2OET5xD0
ドラマ好きのオバサンだって
さすがに逃げるだろwwwww
42名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 15:43:15.78ID:t9tc56HB0
惚れた腫れたはどうでもいいからコンフィデンスマンJPみたいなんまた作れ
64名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 15:46:47.29ID:ZmYA+Ixi0
毎週見るのが面倒臭いからたまに見てもわかる刑事ものとか一話完結のドラマがいいな
72名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 15:48:00.67ID:ILm1Y2ie0
まあ刑事・医療系は見なくて済むからありがたいw
101名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 15:52:01.43ID:8Z2OMpo90
海外ドラマ見ると戻ってこれない
役者の質と脚本家の質が離れすぎてる
むこうの俳優さんは学生のころから演劇専門の指導受けてるけど、日本の役者って顔がいいだけで選ばれてるんやろ
高畑充希だけはむかしから劇場の主演やってるだけに段違いにうまいけど
133名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 15:57:02.77ID:FXiFjTOD0
>>101
海外の役者は上手いよなぁ…本当に感心するほど上手い。
この前、「ハンニバル」を通して観たけど、ガキの演技ですら圧倒的に上手かった。
主役のマッツ・ミケルセンの独特な雰囲気も凄まじかったし、脚本も良く練り込まれて、
何しろ映像美(特に、陰翳や料理のサーヴの仕方、小物の配置等)も素晴らしかった。
あと、高畑充希は上手いねぇ。古い言い方になって申し訳ないが「根性」があるんだよな。
あと、役者はバラエティ番組に出すぎ。イメージを頑なに守ってる役者って、本当に少ないよな。
芸人たちとワチャワチャやっても、キャリアには何も良い事が無い。
309名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 16:34:48.48ID:hcm3oG7z0
>>101
欧米あたりは作ったコンテンツを方々の国に売れるから、そりゃあ役者の育成や話作りやらに金をかけられるわな
日本には無理
仮にいいものを作れたとしても、画面内が日本人だらけの実写が欧米でメジャーになることはないだろう
326名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 16:36:55.61ID:h45Bh+/H0
>>309
てかさ欧米ドラマもヒットした作品だけ日本まで届いてるけど
届いてない糞つまらん駄作も沢山あるんじゃねーの?
102名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 15:52:13.73ID:ILm1Y2ie0
基本NHKとBSプレミアムとTBSのドラマしか見ないけどそれでも多いからな
今季TBSの2つを見なくていいのはホント助かるわw
106名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 15:53:04.54ID:LHwtOBkD0
フガフガフガが全ての元凶
フガフガフガが全ての元凶
フガフガフガが全ての元凶
147名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 16:00:46.71ID:GSPxCt+J0
日本が韓国をこてんぱんにやつけるドラマとか反日左翼と戦うネトウヨマンとかいろいろあるだろう!頭使えよ
153名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 16:01:33.26ID:lVdJzAVa0
アメドラがーとか言ってる人いるけど
面白いと引き延ばされた上に大抵人気で落ちて終わるからしょんぼりエンドで
それに使った時間と金の被害が大きすぎるわ。
165名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 16:03:40.31ID:ifDCcyPK0
>>153
最後まで完璧だったのはブレイキングバッドくらいかな
アメドラは途中までは本当面白いんだよね
引き伸ばしやめりゃいいのに
220名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 16:17:16.87ID:cJGhZBM/0
>>153
多様性を言ってるのに
論点が違う
引き伸ばしはまた別の問題
158名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 16:02:41.02ID:Est4+xGr0
刑事・医療系以外となるとホームドラマか
176名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 16:05:36.53ID:km565Kra0
そりゃジジイとババアしか見ていないならそうなるわね
180名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 16:07:16.50ID:R4k+CwzS0
子供の頃から刑事ドラマが好きだったぞ
最近の若者は刑事ドラマが嫌いなのか?
209名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 16:15:17.32ID:B43tRAI10
NHKは、大河と朝ドラ以外はそれなりに頑張ってる。まあ、金があるからなんだけと
221名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 16:17:18.57ID:B43tRAI10
というかユーチューバードラマ作れよ。豪華キャストで
222名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 16:17:44.96ID:B6YeFeMo0
結婚できない女
主演 石田ゆり子  なら絶対観る!
253名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 16:22:03.85ID:VDh8hVjr0
クレーマー相手にドラマ作ろうとすると
最終的にいきつく先がこのジャンルになるだけじゃないんか
260名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 16:22:42.92ID:5nAC9kFW0
結局はどれ見ても同じなのにね
マンガを素材にするのは良いけど
脚本のレベルが低すぎ
325名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 16:36:49.19ID:p5ANQW/A0
制作コスト・手間の違いなんだよな
医者も刑事も室内ロケで多く済ませられる分安くつく
恋愛ものだと家に籠ってるわけにはいかないし(1作くらいあってもいいけど)
328名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 16:37:08.68ID:pblvyQ250
海外ドラマの配信あるからそっち見ちゃうな
シリーズ続くとだれることあるけど
やっぱり金のかけ方も違うから面白い
350名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 16:41:59.60ID:ZGmEeJZB0
といいつつ
テレ東の30分ドラマは見てる
353名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 16:42:22.16ID:ZGmEeJZB0
医療ものなら
ナースのお仕事みたいなのがいい
391名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 16:49:59.31ID:pq93LxYW0
そういえば帰ってきたウルトラマン
怪獣使いと少年今公開されてるからみたけど子供怖くて震えてたわ
で、つ○ぼという言葉がわからなかった
子供に石は投げるわ、穴に埋めるわ、びっくりした
再放送の時の自分の記憶がいい加減すぎたわ
447名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 17:12:57.34ID:T4k1l6J10
長くても三か月
やっつけ仕事になってしまうわな
453名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 17:15:01.26ID:pq93LxYW0
>>447
一年やってるのが特撮と科捜研と大河っていうね‥
特撮は間に二本映画も撮影するんだよ
舞台もある
500名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 17:26:17.25ID:0EoYmul6O
>>453
舞台まであるんだ
特撮でメインキャストになると役者として経験しとくべきことをほとんど網羅できそう
新人育成にはもってこいの環境だわ
462名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 17:18:06.15ID:xv6Txwev0
70代も観ていません
メインは80代です
476名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 17:21:34.51ID:zFQ58AE70
衛星放送やネット配信で海外ドラマが一般化したのも日本ドラマ停滞の一因だと思う。向こうのドラマは長引かせ過ぎるという欠点はある物のやっぱり面白いし。
526名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 17:33:31.50ID:JaI6vM4o0
やまとなでしこの映像も汚くてみれたもんじゃないわ

ドラマばっかり出て映画に出なかった女優は今頃後悔してるだろうね

533名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 17:34:47.60ID:PlaPvXjo0
今期は作り手もキャストもクズみたいなのばっか
とくにTBS
608名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 17:53:16.38ID:vQybgaRM0
中国大河やって欲しい
半島ドラマは要らん
629名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 17:57:37.05ID:Q+B4eiWl0
>>608
これ
映像だけ綺麗で話薄っぺらのやつも多いから注意が必要だが
中国大河観てから最近の日本の大河なんて学芸会みたいで観てられはいわw
日本人に1番わかりやすいのは三国志(スリキン)だろうけど
最近だと月に咲く花の如くが面白かった
映像も日本と段違いに綺麗
631名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 17:57:47.10ID:3Ye9PrNP0
>>608
これ
映像だけ綺麗で話薄っぺらのやつも多いから注意が必要だが
中国大河観てから最近の日本の大河なんて学芸会みたいで観てられはいわw
日本人に1番わかりやすいのは三国志(スリキン)だろうけど
最近だと月に咲く花の如くが面白かった
映像も日本と段違いに綺麗
572名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 17:44:27.80ID:3Ye9PrNP0
ドイツ、フランス、スペイン、イタリアっていう大国で世界的に有名なドラマって少ないし
白人文化の頂点は全てアメリカかイギリスに集中しちゃうってのはあるのかもしれん
602名無しさん@恐縮です2020/01/17(金) 17:52:09.84ID:p/pm2A+G0
BSCSがない、ネット環境がない、少量ギガの携帯しかない
このぐらいの状況でしか地上波には用がない
で、仕方なく地上波を見るもようつべに慣れてるから数分しかもたない

ドラマなんてまじでムリ

引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1579242723/