日本のアニメは海外で大人気なのに、なぜ邦画やドラマはパッとしないのか

1 :鉄チーズ烏 ★:2021/05/05(水) 14:04:26.24 ID:CAP_USER9.net
ITmedia ビジネスオンライン5/5(水) 8:21
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d0ad845294d759b3e79b0a077bdf2bd903c280e

 日本でも大ヒットを記録した『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が、全米劇場ランキングでも『モータルコンバット』を抜いてトップになったらしい。日本のアニメ・マンガが「海外市場で勝負できるコンテンツ」にまで成長していることは、今さら説明の必要がないだろう。

 ジブリ作品、新海誠監督の『天気の子』など海外でも高い評価を受ける作品は山ほどある。日本の首相の顔を知らなくても、『機動戦士ガンダム』や『ONE PIECE』を知っている人はたくさんいる。『NARUTO -ナルト』や『鋼の錬金術師』など、日本人が思っている以上に、海外で熱狂的な人気のある作品も少なくない。

 そんなコンテンツ力は数字にも出ている。日本動画協会の「アニメ産業レポート2020」によれば、アニメ産業の市場は順調に成長しており、2019年には海外展開や動画配信サービスの好調さもあって過去最高の2兆5112億円となっているのだ。

 「見たか、これが日本の実力だ!」となんだか自分まで褒められたような気分になっている人も多いと思うが、これだけ高いコンテンツ制作力があるにもかかわらず、どういうわけか海外市場でパッとしない分野がある。それは「邦画・ドラマ」だ。

 ご存じのように、今や邦画やテレビドラマには「マンガ原作」が欠かせない。例えば、現在公開中の映画『るろうに剣心 最終章 The Beginning』や公開予定の『ザ・ファブル 殺さない殺し屋』などがそれにあたるし、地上波ドラマでも『ドラゴン桜』『イチケイのカラス』など例を挙げればきりがない。近年を振り返っても『今日から俺は!!』『今際の国のアリス』『テセウスの船』『賭ケグルイ』などコミックの映像化作品があふれている。

 日本のマンガは「海外市場で勝負できるコンテンツ」なのだから、よく練られたストーリーや魅力的なキャラクターを実写化した作品も、海外市場でそれなりに善戦をしていてもおかしくない。

 事実、マーベルやDCコミックスの映像化作品は世界中で大ヒットを記録している。原作のアメコミ版の『アベンジャーズ』など見たことがなくても、映画館やテレビで『アベンジャーズ』をご覧になった人は多いはずだ。このようなヒットの法則はハリウッド作品だけではない。世界的にヒットしたネットフリックスのドラマ『梨泰院クラス』も原作はコミックスだが、こちらが先行して人気になったわけではないのだ。

 ならば、質の高い原作があふれる日本でも、海外で大ブレイクを果たす邦画・ドラマがあってもいいはずだが、今のところそのような話はほとんど耳にしない。実はそれも当然で、経済産業省が19年6月に映画産業の実態・全体像を把握する目的で調査した「映画制作の未来のための検討会 報告書」によれば、日本の映画産業におけるビジネス環境の課題として「海外市場の開拓が不十分」とハッキリと書かれている。

 つまり、日本の邦画やドラマが海外でパッとしないのは、役者や制作者の技量・努力不足などではなく、アニメやマンガが「ジャパニメーション」なんて呼ばれた30年以上前から海外で着々と市場を拡大していったのとは対照的に、「市場開拓」さえままならないほど「海外進出が遅れている」といった構造的な問題によるところが大きいというわけだ。

 では、なぜアニメやマンガと比べてこんな「差」がついてしまったのか。専門家などは「国のクールジャパン事業が悪い」「日本の映画業界は閉鎖的で積極的に海外で勝負するようなカルチャーがない」などいろいろ分析をされている。確かにそういう側面があることは否定しないが、根本的なところを突き詰めていくと、個人的には「民放キー局の罪が重い」という結論にならざるを得ないと思っている。

 皆さんも全国で封切りするような邦画をご覧になると、制作のクレジットに必ず大手広告代理店とともに、日本テレビやフジテレビなど全国キー局が加わっていることに気付くはずだ。また、ドラマに関しても同様で、制作はもちろんのこと著作権もガッツリと民放キー局が握っている。

 つまり、日本の邦画・ドラマの制作は「民放キー局」がガッツリと関わって取り仕切っているパターンが多いのだ。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

11 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 14:06:32.72 ID:nFOciIGu0.net
イソコの映画が賞取るくらい身内のお遊びだから
235 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 14:30:54.43 ID:kZxwoIJQ0.net
>>11
それもあったな。
ジャニーズとAKBとチョン除外って答え出てるじゃん
427 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 14:49:52.01 ID:H96MTyky0.net
>>11
これ
しかも監督の元締めが在日だろw
447 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 14:51:33.14 ID:gepWJp3d0.net
>>11
吉永小百合が出るってなると賞の行方は決定してる。
31 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 14:09:27.30 ID:SsXOKxm20.net
リアルの日本人が不細工だからな
63 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 14:13:52.49 ID:fqRrpbJf0.net
女子供と老人向けしかない
テレビもそうだが
65 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 14:13:59.45 ID:l/rIi0Wb0.net
映画館でも見るのは洋画だけの人殆ど
128 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 14:20:17.45 ID:W2V7nBsQ0.net
韓流が…
170 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 14:24:13.63 ID:wQqn8dLZ0.net
○脚本がつまらん。恐らくコネで決まった脚本家ばっかなんだろう。あとつまんないのしかないからだれも脚本家に憧れずろくななり手がいないんだろ。アニメは憧れてみんな目指すレベルにある。
○やたらに同じ俳優ばかり出て興ざめ。例えば竹中直人とかどこにでも出てきてうざすぎる。結局力持ってるロートルプロデューサーが牛耳ってて取り入った俳優しか使わんのだろ
○長いドラマでほぼ唯一の大河が典型的に駄目すぎ。どんなにつまらんくても打ち切りないし人工知能で脚本書いたほうがマシでは?あんなもん垂れ流すNHK潰すべき。
199 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 14:27:14.55 ID:L6bY6U6o0.net
テレビドラマ見ても女優が喋る時に必ず笑顔になるとかサービス業かよと思ってテレビ消す
245 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 14:31:34.52 ID:uSZ/7oNL0.net
邦画って2時間ドラマと変わらんじゃん
映画館の大画面大音響で見る必要がない
253 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 14:32:36.19 ID:Himk9k2V0.net
邦画は三池監督が何度も使われる時点で面白いもの作ろうというより
スポンサーや製作委員会の言う通り動いてくれる人間だけが残った業界なんだろうなと想像がつく
256 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 14:32:58.85 ID:VmaarhAw0.net
シナリオにあった役者を選ぶんじゃなくて、売りたい役者にシナリオを合わせてたら面白いシナリオも駄目になるやろ

ただ、それで飯が食えているのならそれでええやん

269 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 14:34:47.02 ID:tJUefUju0.net
脚本も演技も映像も全てがショボい
315 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 14:38:57.82 ID:ZvsZSnaf0.net
見る側を全く無視して作る側だけで満足してるようなゴミカスオナニー猿芝居ばかり作ってるから
楽しませる気なんざ全く無い自称高尚()なゴミカス動画のオンパレード
糞漫画の実写のほうが売れてる始末
本当に惨めだわ
348 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 14:42:06.88 ID:w+B2XdJ10.net
実写はもうあきらめてアニメを増やせばいいだけー
383 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 14:45:11.88 ID:IIUc9odH0.net
代理店とテレビ局が映画やドラマを駄目にした
412 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 14:48:23.34 ID:ndolr04h0.net
藤原竜也とかが上手い役者扱いだもん
いつも「うばああああああ」って叫んでるだけの演技過剰なド下手じゃん

日本の役者は舞台演技みたいなのそのまま映画やドラマでやってるからしょうもない
時代劇ならまだしも現代劇でもやるからな

大人気だった半沢も俺は大嫌い
顔芸とか日本の役者のクソな部分の最たるもの

429 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 14:50:23.43 ID:+1ytLy/S0.net
>>412
藤原竜也はもうネタ化してる
演技派扱いなんかされてない
417 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 14:48:53.00 ID:C/8Enl5k0.net
昔から言われてるけど、世界的に見ればアニメはニッチな産業で、そこが日本ではボリューミーだったから通用しただけだよ
映画やドラマで世界で戦えってのは陸上や水泳で世界で戦えって言ってるのと同じで、勝てたら偉業という厳しい世界な訳で…
473 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 14:54:04.46 ID:0XEjAThz0.net
キャストありきで勝手にやってるから
493 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 14:55:38.42 ID:N8Gik7Xs0.net
そもそも日本語が映画やドラマの演技に向いてない
しかしアニメは声優という声の分野を切り開いて解決した
501 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 14:56:27.12 ID:b/pYAQAQ0.net
恐らくアニメの制作会社に実写任せた方がいいい作品生まれると思うぜ。既存の映画制作関わるシステムの伝統、慣習が支配した硬直化は凄まじいものがあるから。なんとか組とかに代表される。。。
515 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 14:57:27.02 ID:iS2U2CHu0.net
幼稚だから

幼稚だからアニメ作れるし
幼稚だから映画ドラマが作れない

幼稚だからです

544 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 14:59:35.22 ID:wzH2b8/30.net
製作委員会方式が悪いのだろうな
金は集まるけど口を出す人が増えて作品の一貫性がなくなる
最近流行ったアニメは単独出資が多い感じ
551 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 15:00:05.68 ID:kMosMygd0.net
日本人が演技はオーバーリアクションなんだよ
シンゴジラを見ればわかるだろ

後殆どタレントの話題作りのために主役に演技力もない奴を起用してる事だな

671 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 15:10:13.48 ID:nqRvOAXW0.net
>>551
演技もだが、画面作り、レンズの画角だとかにこだわればいいものをなあ
同年のNHK紅白の奴は撮りようでああも違いが出るものかと
556 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 15:00:29.63 ID:4sl9YeYO0.net
昨日BSで日本沈没を見たけど役者陣か胸焼けするほど濃い絵面だった
良くも悪くも現代の役者は無味無臭だな
581 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 15:03:11.44 ID:LqrNJ7ka0.net
日本でドラマが勢いあったのってアホみたいに恋愛ドラマ量産してた時代だろ
粗製乱造で飽きられてきて、もう恋愛ドラマの時代じゃないってアメドラまねて職業物を中心に
非恋愛ドラマの時代へ走ると、海外ドラマと比べて金がなくチープさが目についたりした

そこに入ってきたのが韓国ドラマで、日本からすると「古くさい」恋愛ドラマをバカスカ量産した
結局職業物とかいけば金のかけ片で海外ドラマに負け、立ち位置が分からなくなった
映画も予算の都合でチープな恋愛映画やホラー映画ばかり量産してる

645 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 15:08:20.67 ID:AoVIJsWX0.net
なぜフランス映画は日本で人気がないのか?
なぜイタリアのテレビドラマは日本で人気がないのか?

これを愚問だと思わず、演技力がーとか、芸能界のシステムがー とか論じてる奴は少し頭冷やせよ

668 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 15:10:04.54 ID:ngf2BvVq0.net
>>645ドラマはスペインが面白いよね
ペーパーハウス好きだったな
677 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 15:10:28.18 ID:9adSm+oE0.net
>>645
「日本アニメは人気なのに」っていう気持ちが入っちゃってるからだろーな
フランスアニメは人気じゃない
707 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 15:13:14.60 ID:8QWSySu80.net
>>645
フランス版シティーハンターの実写
無茶苦茶出来良かったぞ
あれほど原作愛に満ちたアニメというかマンガの実写版を俺は見たことない
646 : :2021/05/05(水) 15:08:33.89 ID:iUjCoU2M0.net
おしん大人気
647 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 15:08:36.60 ID:tBfyRPM30.net
コイツは「おしん」知らんのか?
695 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 15:11:59.02 ID:kUT7vt7F0.net
Netflix製作だと資金もあるし必然的に海外もターゲットにして作られるから期待してる
961 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 15:38:37.56 ID:iHsUXtCR0.net
極端な話日本で1位取った映画や音楽じゃなくて50位くらいの作品海外に売り出してみてみ
たぶんそっちの方が海外ではウケるから
973 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 15:39:55.17 ID:wzH2b8/30.net
>>961
「来る」は売れると思う
979 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 15:40:22.09 ID:11sqjX5X0.net
>>961
じゃあサムライせんせいで
割とおもしろかった
769 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 15:19:45.61 ID:lMgBv3oS0.net
つまらんから
872 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 15:30:53.92 ID:8T2bPbfm0.net
芸能事務所とかマスコミの横槍があるから
904 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 15:33:26.86 ID:7dgDU/150.net
製作委員会方式がガン
995 :名無しさん@恐縮です:2021/05/05(水) 15:42:33.76 ID:sU80OrfW0.net
進撃の人何町山のファンになる意味がわからないな
あれのどこにファンになる要素があるんだ?

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1620191066