あなたが一番好きなクラシック作曲家は誰?

1 :湛然 ★:2021/09/04(土) 21:25:44.57 ID:CAP_USER9.net
あなたが一番好きなクラシック作曲家は誰?
9/4(土) 19:05 ねとらぼ
https://news.yahoo.co.jp/articles/96b63e563314c56f1477ccec4a885b15bb8b76c1
【画像:ランキング48位〜1位を見る】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/346318/vote_result/

 国や時代を超えて愛され続けているクラシック音楽。テレビ番組やCMでもおなじみで、作曲家や題名はピンと来なくても、曲は知っているということもよくあります。

 今回は、そんなクラシック音楽の有名な作曲家5人を紹介します。

●バッハ

 日本でも「音楽の父」とも呼ばれ親しまれている、ヨハン・ゼバスティアン・バッハ。ドイツ生まれの作曲家で、生涯に1000曲以上もの作曲を手がけました。バッハといえば、「G線上のアリア」や「主よ、人の望みの喜びよ」「小フーガ」などが有名ですね。オルガンやチェンバロ、ヴァイオリンを得意とする演奏家でもありました。

●モーツァルト

 幼少期から神童と呼ばれ、5歳で作曲を始めたとされるヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト。35年という短い人生の中で、約900曲を作曲したといわれています。彼の作品は長調のものがほとんどで、装飾音を多用した軽快で優美な曲が多くを占めています。「フィガロの結婚」「魔笛」「アイネ・クライネ・ナハト・ムジーク」など、誰もが一度は耳にしたことがあるでしょう。

●ベートーヴェン

 日本では「楽聖」とも呼ばれ、音楽史に大きな革命を起こしたルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン。ドイツのボンに生まれた作曲家で、古典派音楽を大成させロマン派音楽の先駆けとなった人物です。その作風は初期・中期・後期の3期区分されることが多く、中期以降は難聴による危機の度に作風を見直していました。「歓喜の歌」で知られる「交響曲第9番」や「運命」で知られる「交響曲第5番」といった9つの交響曲のほか、「エリーゼのために」「月光」「テンペスト」といったピアノ曲も有名です。

●ショパン

 叙情的な作風が特徴のフレデリック・ショパン。ポーランドの前期ロマン派音楽を代表する作曲家・ピアニストで、作品のほとんどがピアノ独奏曲です。そのため「ピアノの詩人」とも呼ばれ、ピアノの表現様式を幅広く開拓した人物としても高く評価されています。ショパンの曲は「幻想即興曲」や「夜想曲」「ポロネーズ第7番『幻想』」、全27曲の練習曲などが有名ですね。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

8 :名無しさん@恐縮です:2021/09/04(土) 21:27:33.69 ID:zSZvyosO0.net
河本準一
33 :名無しさん@恐縮です:2021/09/04(土) 21:30:17.43 ID:lrnbHJCA0.net
ヴィ二エフスキー
49 :名無しさん@恐縮です:2021/09/04(土) 21:32:36.81 ID:2jbgBU6w0.net
別れの曲を作った人
57 :名無しさん@恐縮です:2021/09/04(土) 21:33:16.57 ID:0XZEiUi80.net
雨音はショパンの調べ
62 :名無しさん@恐縮です:2021/09/04(土) 21:33:41.36 ID:gPW4pmbX0.net
パガニーニ
67 :名無しさん@恐縮です:2021/09/04(土) 21:34:01.17 ID:sVTFxhkg0.net
ヘンデルやろ?
99 :名無しさん@恐縮です:2021/09/04(土) 21:40:42.74 ID:EhXsF/ok0.net
佐村河内守一択
103 :名無しさん@恐縮です:2021/09/04(土) 21:41:16.41 ID:8iDBGnjC0.net
小さいときからドヴォルザーク聞かされまくったから刷り込まれてる
104 :名無しさん@恐縮です:2021/09/04(土) 21:41:28.25 ID:vaAU6wmY0.net
ピョートルやな
109 :名無しさん@恐縮です:2021/09/04(土) 21:42:43.23 ID:H16ZompR0.net
佐村河内
123 :名無しさん@恐縮です:2021/09/04(土) 21:44:22.24 ID:KlUXnet60.net
投票数少なすぎるやろw
158 :名無しさん@恐縮です:2021/09/04(土) 21:47:47.90 ID:xOPv77He0.net
作曲家で好きなのはショスタコーヴィチ
でも曲で好きなのなラヴェルのピアノ協奏曲第2楽章
173 :名無しさん@恐縮です:2021/09/04(土) 21:49:42.99 ID:RdowkR2i0.net
佐村河内
210 :名無しさん@恐縮です:2021/09/04(土) 21:55:11.48 ID:agA2Aj+80.net
ジャンルにも依るね
ワーグナーとかドヴォルザークとか聞きたい天気の日もある
222 :名無しさん@恐縮です:2021/09/04(土) 21:56:39.36 ID:qts6sj020.net
チャイコフスキー
272 :名無しさん@恐縮です:2021/09/04(土) 22:03:28.79 ID:aeIrIf+80.net
新垣隆
277 :名無しさん@恐縮です:2021/09/04(土) 22:03:52.24 ID:TXfEntku0.net
ラフマニノフ
285 :名無しさん@恐縮です:2021/09/04(土) 22:05:10.17 ID:22P74q5S0.net
佐野研二郎
290 :名無しさん@恐縮です:2021/09/04(土) 22:05:57.41 ID:TnjD681x0.net
白鳥の湖 チャイコフスキー
379 :名無しさん@恐縮です:2021/09/04(土) 22:18:50.80 ID:KlUXnet60.net
結局みんな自分の好きな曲挙げるばっか
391 :名無しさん@恐縮です:2021/09/04(土) 22:21:18.58 ID:Dbrp2peD0.net
ゴジラの伊福部昭先生だろ?
411 :名無しさん@恐縮です:2021/09/04(土) 22:24:00.14 ID:2jbgBU6w0.net
ショパンと言われて思いつくのが雨音はショパンの調べだわw
メチャクチャ有名な曲以外は曲と作者が直ぐに直結せんw
432 :名無しさん@恐縮です:2021/09/04(土) 22:27:28.30 ID:+hON3RLC0.net
何で聞くかによるわ
ピアノならショパン
オーケストラならベートーベン
458 :名無しさん@恐縮です:2021/09/04(土) 22:31:39.28 ID:Lo6ssf4U0.net
ライヒ
476 :名無しさん@恐縮です:2021/09/04(土) 22:34:26.13 ID:qg5v7ZO70.net
YOSHIKI。ART OF LIFEはクラシック随一の名作。
489 :名無しさん@恐縮です:2021/09/04(土) 22:36:50.46 ID:cdA72W+F0.net
>>476
それでいいなら
ディーン・フジオカだな

PVで1オクターブしか弾いてないってツッコミ見たので生演奏見てみたいわ

541 :名無しさん@恐縮です:2021/09/04(土) 22:48:35.71 ID:AV2r26W+0.net
曲と作者が一致してるのが数曲あるのがベートーベンしかいないわ
聞いたことある曲でも誰が作ったとかほとんど知らない
568 :名無しさん@恐縮です:2021/09/04(土) 22:53:01.16 ID:Yrh9RCNY0.net
佐藤隆さん
595 :名無しさん@恐縮です:2021/09/04(土) 22:57:43.96 ID:+1iJnBVN0.net
お父さんお父さん
606 :名無しさん@恐縮です:2021/09/04(土) 22:59:58.04 ID:RaJeLz3Z0.net
フォーレ、プーランク、フランクとかシャルパンティエ
フランスものが割と好き

ほかはベンジャミン・ブリテンとか、チャイコ、ラフマニ、ショスタコ、ドボルザークとかも好き
モーツァルトやど定番の古典派も好き

613 :名無しさん@恐縮です:2021/09/04(土) 23:01:26.24 ID:KQhLNTg50.net
>>606
絵画で言ったら印象派か
714 :名無しさん@恐縮です:2021/09/04(土) 23:18:00.71 ID:4PfIxTH80.net
>>606
フランス音楽好き分かる
フランクから派生したフランス近代〜現代の流れがホント好き
メシアンが集大成で至高
725 :名無しさん@恐縮です:2021/09/04(土) 23:20:47.03 ID:VJ0lShKE0.net
>>714
同意
メシアンのオルガン曲が好きだ
733 :名無しさん@恐縮です:2021/09/04(土) 23:22:59.53 ID:yqsVC/iw0.net
>>714
フランスから輸入した音楽系図ポスター(600〜1930)が店にあって、ドイツが端っこでフランス真ん中になってたので思わず買ってしまったw
610 :名無しさん@恐縮です:2021/09/04(土) 23:01:11.52 ID:dhSxpkWA0.net
モーツァルトのクラリネット協奏曲第2楽章がこの世で一番美しい音楽だと勝手に思ってる
まあ普段は70年代歌謡曲しか聴かないのだがw
649 :名無しさん@恐縮です:2021/09/04(土) 23:06:06.35 ID:hUhofpAd0.net
>>610
モツのクラリネット協奏曲はまさに天上の音楽。
673 :名無しさん@恐縮です:2021/09/04(土) 23:10:52.16 ID:KQhLNTg50.net
>>610
五重奏曲のほうしか知らなかった。
やっぱMは天才。
657 :名無しさん@恐縮です:2021/09/04(土) 23:07:15.49 ID:8SijFRGU0.net
サティは過大評価だよ
有名な数曲以外は理解不能なアヴァンギャルド作曲家
659 :名無しさん@恐縮です:2021/09/04(土) 23:07:33.02 ID:kBuxlyx70.net
素人だけどホルストが好き
663 :名無しさん@恐縮です:2021/09/04(土) 23:08:24.69 ID:weUDg9Fv0.net
モーツァルトはとにかく駄作がない
現代に生まれていたら大金持ちになっていただろう
835 :名無しさん@恐縮です:2021/09/04(土) 23:38:45.71 ID:cgUjYRxX0.net
ショパンとラフマニノフ
846 :名無しさん@恐縮です:2021/09/04(土) 23:40:32.11 ID:oesG5iKg0.net
>>835
全く同じ
853 :名無しさん@恐縮です:2021/09/04(土) 23:41:22.06 ID:cgUjYRxX0.net
>>846
友よw
665 :名無しさん@恐縮です:2021/09/04(土) 23:09:03.81 ID:XDq0sQBw0.net
佐村河内守
710 :名無しさん@恐縮です:2021/09/04(土) 23:17:34.52 ID:Iqi5JSjQ0.net
コンサートで人気なのはラフマニノフ
769 :名無しさん@恐縮です:2021/09/04(土) 23:28:34.86 ID:K4e4k9pn0.net
シューマンだな
774 :名無しさん@恐縮です:2021/09/04(土) 23:29:11.20 ID:4SNtBItp0.net
DJプレミア
780 :名無しさん@恐縮です:2021/09/04(土) 23:29:59.39 ID:hUhofpAd0.net
ブラは初めて聴いて直ぐに「ああこれ良いな」とはなかなか
ならんが何度も聴き込んで一旦良さが分かるとハマりにハマる
タイプの作曲家。マラやブルやショスタコもそんな感じ。

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1630758344