齋藤飛鳥「水かけご飯」を「食べていた」発言に驚き 母の出身国ミャンマーに食習慣?識者に聞く

齋藤飛鳥「水かけご飯」を「食べていた」発言に驚き 母の出身国ミャンマーに食習慣?識者に聞く
1 :爆笑ゴリラ ★:2021/11/09(火) 16:57:38.42 ID:CAP_USER9.net
11/9(火) 13:14
J-CASTニュース

齋藤飛鳥「水かけご飯」を「食べていた」発言に驚き 母の出身国ミャンマーに食習慣?識者に聞く
齋藤飛鳥さん(2017年撮影)
 2021年11月7日に放送された「乃木坂工事中」(テレビ愛知・テレビ東京系)で飛び出した料理「水かけご飯」をめぐり、「乃木坂46」齋藤飛鳥さんが「食べてました」と明かしたところ、スタジオで驚きの声があがった。

■山形県の郷土料理として「水かけご飯」を紹介

 番組冒頭、「コレなら語れるグランプリ2021」と銘打ったプレゼンのコーナーの1番手として登場した乃木坂46の久保史緒里さん(20)は、自身の出身都道府県が宮城県であるとした後、母親の出身地が山形県であると明かした。その中で、山形県の郷土料理として「水かけご飯」なるものを紹介したのだ。

 久保さん曰く、「水かけご飯」とは、その名の通り炊いた米に水を入れるのみというもの。この説明に対し、司会を務める「バナナマン」の2人や他の乃木坂メンバーはけげんな表情を浮かべるも、スタジオ内では早速試食が始まった。

 微妙な表情を浮かべる出演者が多かったが、その中で、齋藤飛鳥さん(23)だけは、「私これ……(家庭内で)食べてました」とニッコリ。まさかの反応に対し、他の出演者は齋藤さんの母親がミャンマー出身であることから、ミャンマーではそのような食習慣があるのではないかといった話題になったのだった。
ミャンマー料理研究家に「水かけご飯」について聞いた

 「水をかけただけのご飯」に大盛り上がりとなったスタジオだったが、その正体を調べるべく山形市観光協会のウェブサイト「web山形十二花月」を見ると、久保さんの説明に近い「水飯(みずまま)」という料理が紹介されており、「ご飯を水で洗い、粘り気をとり、しょっぱい味噌漬けや胡瓜・茄子漬けと冷たい井戸水や、わき水で食する」との説明がある。J-CASTニュース記者の知人男性(山形県出身)も、「食べたことはないが存在は知っている」としつつ、「自分の周囲の人間は『洗いご飯』と呼んでいる」とも明かした。

 一方、ミャンマーで食習慣があるかどうかについて、専門家に見解を求めた。ミャンマー料理研究家の鈴木ラペ子氏にその存在の有無を聞いてみたところ、多民族国家たるミャンマーの一部には、確かに、米飯に水をかけて食べる習慣がある民族があるという。

 鈴木氏によると、その料理は「ダジャンライス」もしくは「シンギャンライス」と呼ばれており、主に「ミャンマーのダジャン祭り(水かけ祭り)で提供される」ものだという。また、その歴史については、

「ダジャンライスは古くから存在しており、元はタイ王国の先祖となる、ミャンマーのモン族から広まったと言われているようです」
  「下ビルマと呼ばれる、ミャンマーを南北で分割した場合の南側では食べられているようです。(モン族・モン州も南に位置します)」

と解説した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6e33f8bfd9733488134d8992bc7a86b27593796d

【写真】これが山形の「水かけご飯」だ!
https://www.j-cast.com/images/2021/11/news_20211109131304.jpg

2 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 16:58:00.60 ID:rPjqCkbY0.net
ቻンቻンがቺቻቺቻ
36 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 17:05:13.18 ID:zBxGjO/t0.net
敦盛を舞って湯漬け食べて桶狭間へ

織田信長はご飯にお湯派

48 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 17:08:11.80 ID:EsxCz+gj0.net
中居ってか中井じゃん
50 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 17:08:31.03 ID:M8XYHKLz0.net
お茶漬けみたいなもんだろ中居正広も食ってたし
61 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 17:11:54.71 ID:rFqMf06l0.net
ミャンマーならインディカ米だろ
パサパサしてるからカレーや水など液体と一緒に流し込まないと食べづらいのかな
70 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 17:15:11.09 ID:fS0KYchj0.net
昔は釜が焦げ付いたんで水入れて浮かしながら食った
もったいないからで調理法ではない
93 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 17:22:21.60 ID:Tve0L6W+0.net
以前タイで似たようなのを食べたわ
炊いたジャスミンライスを水にさらして冷やして
お茶漬けみたいにサラサラ食べる
暑いときには意外とサッパリして美味い
96 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 17:23:05.72 ID:RAOXhE0h0.net
ポン酢ごはんにしろ、旨いから
100 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 17:23:53.33 ID:AwgItyxp0.net
体調悪い時水かけご飯たべるなぁ
おかゆはいややねん
103 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 17:25:11.31 ID:ZYaF7DFS0.net
江戸時代なら白米に水かけた食事なんて贅沢だったろうな
今はいろいろ混ぜた糧飯の方が割高な食事になってしまってるけど
105 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 17:25:39.93 ID:uV5I/p8A0.net
苦労がほうれい線に現れてんなあ
131 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 17:34:35.17 ID:bRQSgy610.net
塩抜きしてないアンチョビをおかずに水かけご飯とか案外良さそうじゃね?
152 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 17:40:50.81 ID:+z1mcP290.net
夏に親がやってた気がする。
炊きたてご飯が嫌なんだと。
157 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 17:42:11.21 ID:6lC5dlMt0.net
レトルトのカレーを温めないでご飯にかける事ならあるみたい
159 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 17:42:43.85 ID:P+zZq0PJ0.net
せめて、冷茶にしろよ
166 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 17:43:42.54 ID:/n7pIXEJ0.net
自分も子供のころ食べてた
ご飯が食べられなくて子供ながらに苦肉の策だった
あと牛乳もかけてた
今考えると信じられないが
171 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 17:44:54.38 ID:hGwy+nQo0.net
織田信長かよ
182 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 17:49:30.03 ID:RT/iDc5l0.net
お茶漬けの元ないなら粉末ダシ入れたらダシ漬けにもなるし調味料だけでもどうにかなる
183 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 17:49:32.02 ID:M9TjFa7u0.net
世田谷生まれ世田谷育ちの俺も普通に水かけご飯やるけど異端なの?
196 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 17:54:46.47 ID:JRR1UhJy0.net
せんぱちは水かけごはん
198 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 17:55:32.21 ID:Ud/aQ1OR0.net
中居の番組でご飯に合うおかず選手権ってのやってて最後は水だったな
確か巨人の選手に食わせててシュールだった
200 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 17:56:36.35 ID:tir1Acbx0.net
マヨネーズかけて食ってた俺んちは結構マシだったんだな
201 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 17:56:51.49 ID:n2/2T1nV0.net
炊いたご飯が古くなったら水で洗って食べる
日本・ミャンマー共通の習慣だよ
208 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 17:59:34.25 ID:KgH6tF2G0.net
>>201
日本にそんな習慣はないだろ
江戸時代の江戸だと
燃料費節約か火事のリスクを減らすために
朝しかごはんをたかずに夜は冷たくなったごはんを
お茶漬けで食べる程度だったのは下級武士には良くあった話みたいだが
235 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 18:13:28.73 ID:lQq4ZddU0.net
昔の井戸水なら有りかな
247 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 18:21:31.36 ID:uK4T/K310.net
山形はミャンマーだった・・・?
259 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 18:27:05.00 ID:iIFMqyfU0.net
>>247
山形はマットだしミャンマーはロヒンギャだしそういう事なんじゃね
262 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 18:28:49.93 ID:fiS3INUE0.net
お前らのお茶漬けだってお湯かけだろ
お茶かけないだろ
263 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 18:29:21.85 ID:iIFMqyfU0.net
>>262
うちは出汁だけど
266 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 18:31:12.98 ID:RT/iDc5l0.net
>>262
それはお湯漬けな
それをお茶漬けに早変わりさせるアイテムがお茶漬けの元
お茶の粉末が入ってる
282 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 18:39:46.70 ID:MevBqSGJ0.net
時代小説でたまに見かけるな
カチカチのご飯を柔らかくするためだけど
285 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 18:40:10.58 ID:tq0kfN0y0.net
最近飛鳥ちゃんかわいすぎるな
286 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 18:41:32.59 ID:KgH6tF2G0.net
>>285
いや、マジで全然可愛くないだろ
ダチョウにしか見えない
303 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 18:50:52.85 ID:eW2S/DNw0.net
なあんだやっぱりハーフだからあの骨格
頭ちっさ首ながっみたいな
310 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 18:54:29.25 ID:c38/Gri90.net
母親ミャンマーなのに去年くらいからウェイボやってるよね
仕事とはいえこれが日本の芸能人の現実
314 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 18:56:57.18 ID:KgH6tF2G0.net
>>310
ただ中韓だとマジで南方系って人気ないからな
台湾や香港あたりでも
生粋の日本人でも南方系風味の顔だと
フィリピン人に似てるとかいじられるレベルなのよ

日本の芸能界が海外でさっぱり駄目ってのは
その辺の文化風土の違いをまったく理解せずに
ごり押し一直線だからってのが大きいね

311 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 18:55:31.86 ID:eW2S/DNw0.net
飛鳥ってそんな良い意味あったかな
響きが良いとは思うけど
無くなった時代の名前つけるのよくないってどっかの姓名本で読んだと思う
313 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 18:56:54.82 ID:u0wISQbL0.net
いくら可愛くても、そんな原始人みたいなことされたら萎えるわ
327 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 19:10:17.78 ID:E0Rhr9B30.net
どういう味になるのか全然わからん
347 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 19:29:21.63 ID:vt53ZmtL0.net
水かけご飯食いながら ロヒンギャをボコるんでしょ
361 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 19:38:09.76 ID:EUo5Q1Sy0.net
かーちゃんが水分多い飯が好きなんだし継いだのだろうよ
入院でおかゆにやられた人はおかゆ嫌いになるが、佃煮、漬物、そぼろとか多品目を一口毎に変えて食うと楽しい
夏突入前からバテておかゆばかり食べてるが6キロ落ちたわ、量はご飯より食えんからな
371 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 19:44:23.04 ID:pub77w1n0.net
今すぐにでも試すことが出来るのに、何故かなかなかやる気がおきない

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1636444658