【話題】 テレビはなぜ “つまらなくなった” のか  日テレ 『世界まる見え!テレビ特捜部』 生みの親に直撃

1影のたけし軍団ρ ★2019/06/10(月) 07:28:07.68ID:8abhryLd9
よく叫ばれる「テレビ離れ」。総務省情報通信政策研究所の調査によると、平日のリアルタイムでの平均視聴時間は
2017年で約2時間39分で、16年から減少傾向にある。

中でも10代では約1時間13分と、若年層の視聴時間が特に減っている。

理由として主に挙げられるのは、スマートフォンの普及などインターネットの台頭。
その一方でよくささやかれるのが「テレビ番組自体がつまらなくなってきた」という説だ。

高視聴率のドラマやバラエティー番組が林立していた1990年代などに比べ、
「誰もが話題にする」番組が減ったと感じる人も少なくないのでは。

今回話を聞いたのは、日本テレビで『世界まる見え!テレビ特捜部』『1億人の大質問!?笑ってコラえて!』
『恋のから騒ぎ』などを手掛けた元テレビマン、吉川圭三さんだ。

現在はKADOKAWAのコンテンツプロデューサーなどを務め、早稲田大学でも教鞭をとる。
5月には、番組制作の現場で奮闘する主人公を描いた小説『泥の中を泳げ。テレビマン佐藤玄一郎』(駒草出版)を出版した。

今のテレビ番組や放送業界はどのように変わってしまったのか。日テレの黄金期を支えた1人とも言われるヒットメーカーに直撃した。

--吉川さんが『世界まる見え!』などのヒット番組を生み出していた90年代と比べ、テレビはメディアとして必ずしも絶対的な地位で無くなったように感じます。
特に番組の質や内容はどのように変わったと思いますか。

吉川: テレビ業界全体に言えるのは、やはり実験的番組が減った点です。「数字」が読める番組ばかり。
http://www.zakzak.co.jp/ent/news/190610/enn1906100009-n1.html

31名無しさん@恐縮です2019/06/10(月) 07:35:49.82ID:e9xB0Bpw0
海外の番組をネタにしてたけど、今の時代ネタ元を自分で見られる時代だからなぁ
ディスカバリーチャンネルのベーリング海の一攫千金なんかもここでやってたよなぁ
36名無しさん@恐縮です2019/06/10(月) 07:37:36.58ID:ONaeew1J0
ネットの普及はあるわな。昔は上から目線で、『これが流行ります』とか、『流行ってます』とか出来ても、今ならやな『嘘つけ!』となるよな
57名無しさん@恐縮です2019/06/10(月) 07:41:48.05ID:E6gTg8Hn0
>>36
流行ってもいない韓国のものを流行ってるとかねW
77名無しさん@恐縮です2019/06/10(月) 07:44:32.40ID:xEjOiDJL0
いだてんを新しいことへの挑戦と言ってるが、単に時代物はおかねかかるからやりたくない
って言う作りての都合なだけでそ
ちゃんと金かけて人集めて戦争しとけって話
数字低くても続けることにも意味あんだろて
90名無しさん@恐縮です2019/06/10(月) 07:46:39.06ID:EaimASN90
これが健康だとかテレビでやるとすぐ売り切れ起こしたりしてるからお年寄りが残っているうちはなんとかなるんだろうけど一人暮らしはじめる若い人がテレビ買わない率まじで高いから今のまんまじゃ時間の問題だろうね
106名無しさん@恐縮です2019/06/10(月) 07:50:47.96ID:TjD/StfE0
昔はドラマやプロレスで悪役を演じる人が私生活で嫌がらせを受けてたから、テレビが活況だったのはテレビに熱狂できるほど大衆がバカだったのもあるかもしれない
119名無しさん@恐縮です2019/06/10(月) 07:53:14.70ID:Syeg2+La0
スマホ依存症の現代人はたとえ面白くなってもテレビは見ない

面白くする理由もないので今後はもっともっとつまらなくなる

133名無しさん@恐縮です2019/06/10(月) 07:55:48.64ID:oJ/9Q6Qk0
つまらなくなってないよ
別に変わってない

ただ他にもっと良い暇つぶしコンテンツが世に登場して、それとの競争に負けただけ

157名無しさん@恐縮です2019/06/10(月) 07:59:28.52ID:T/lCjcwQ0
見てる奴が馬鹿だから合わせてる。
215名無しさん@恐縮です2019/06/10(月) 08:14:19.04ID:5ncihrKe0
今は年齢差がありすぎるわ。70年代の小学生は
せいぜい20歳違いの芸能人だったけど
今は親より年上がたくさんいて子供が見るわけない
219名無しさん@恐縮です2019/06/10(月) 08:14:48.48ID:6fI/8D/g0
面白くなくなった原因に生々しさを出さなくなったこともある
芸能人達もインタビューで感情的に話すのがいなくなった
90年代に入って大きく変わったよ
ヤクザの事務所に入って放送するとか今なら出来ないからね
223名無しさん@恐縮です2019/06/10(月) 08:15:43.49ID:2Vjk5KpU0
長時間に及ぶCM視聴の強要
番組内容が幼稚、露骨な偏り、露骨な印象操作
各局同じ出演者で同じ内容の番組ばかり
259名無しさん@恐縮です2019/06/10(月) 08:22:48.07ID:h5Q6aszu0
なんでも目先のペテンでバカを騙して稼ごうとする詐欺師が幅利かすようになると
その業界の骨が腐れて土台から崩れることになるのは社会の構造の基本だよな
歴史の初歩
260名無しさん@恐縮です2019/06/10(月) 08:22:59.79ID:4Hf9XJT+0
3大ワイプがうざいタレント
・新井恵理那
・高橋みなみ
・SHELLY
408名無しさん@恐縮です2019/06/10(月) 08:51:36.66ID:QG/F0zLu0
>>260
鈴木奈々入ってないぞ
271名無しさん@恐縮です2019/06/10(月) 08:25:00.81ID:PxDQ6fQ10
ネットの普及云々ってのを除外してつまらなくなった理由を考えるなら、本来テレビ業界ってのは
クリエイティブで野心的な場所の筈なのにコネ入社に代表されるような才能よりも身内を優先する姿勢とか、単にテレビ局が高給を貰える
就職先に成り下がってしまった事とか色々理由は考えられると思う。

そして今、野心的な映像クリエイターはユーチューブに完全以降してしまったわけで、テレビがつまらなくなったのは必然。

279名無しさん@恐縮です2019/06/10(月) 08:26:41.05ID:wHNU1gHU0
キムチ臭くなったから
285名無しさん@恐縮です2019/06/10(月) 08:27:26.07ID:HlLAayKw0
知りたい時に自分でネットで調べて得る情報と興味ないのに垂れ流してくる情報
テレビの知らなかった◯◯系番組は見てて疲れるし頭にも残らない情報の押し付け
310名無しさん@恐縮です2019/06/10(月) 08:33:03.63ID:UOjrxj8z0
昔テレビがバカっぽいことしてたのは今はVチューバーがやってるよね
319名無しさん@恐縮です2019/06/10(月) 08:35:14.95ID:h5Q6aszu0
ゲーム産業の衰退だと
業者が目先の金儲けを優先して作り手も買い手もわかりやすい
「グラ重視、シリーズもの使い回し、人気作品のパクリ」を安易に繰り返して腐っていったわけだけども
これも当時からずっと指摘されてたよね
340名無しさん@恐縮です2019/06/10(月) 08:39:51.15ID:1wIrGCcD0
高卒のおばさんに標準を合わせてるから
359名無しさん@恐縮です2019/06/10(月) 08:43:30.64ID:RMCtgc5e0
今時テレビなんてBGM代わりにつけてるだけ
家族揃って茶の間で正座して見る時代じゃないんだよ
だから内容なんてどうでもいい
360名無しさん@恐縮です2019/06/10(月) 08:43:33.15ID:wnNaj70t0
TV番組の引き伸ばしに合わせてたら最新情報に追い付けない
出てくる芸人が茶化してうるさい
TVより面白いコンテンツがたくさんあって即楽しめる
わざわざTVに時間割くわけないじゃん
373名無しさん@恐縮です2019/06/10(月) 08:46:31.49ID:WYnNiZsm0
面白くない雛壇芸人
演技の下手な役者
キャバクラ商法の歌手グループ
偏向した報道番組の自称知識人
続きはこの後で!

もうアホかとww

376名無しさん@恐縮です2019/06/10(月) 08:46:42.38ID:0fNdne7r0
大阪の芸人使いすぎ
下手な俳優使いすぎ
ひな壇ワイプ使いすぎ
379名無しさん@恐縮です2019/06/10(月) 08:47:00.51ID:1wIrGCcD0
スポンサーへのクレームは地味に効くんだろうな
389名無しさん@恐縮です2019/06/10(月) 08:49:03.04ID:E0yPOmad0
チンピラ芸人と高級売春婦たちが与太話で尺埋めするだけの番組ばかりだから。
394名無しさん@恐縮です2019/06/10(月) 08:49:49.14ID:ktuAmc6U0
今でも深夜系は面白い番組ちらほらあるんだよな
ゴールデンが劣化した感じかなあ
401名無しさん@恐縮です2019/06/10(月) 08:50:32.68ID:evfC6F+00
>>394
せやな
ゴールデンはガチでつまらない
421名無しさん@恐縮です2019/06/10(月) 08:54:04.93ID:CYPiCv2B0
時代かなぁ
ドッキリとか昔あんな面白かったのに今見るとなんか面白く感じない
443名無しさん@恐縮です2019/06/10(月) 08:56:58.83ID:eI3SgI6y0
うちの子(小学生)にテレビかYou Tubeのどっちかしか見られないならどっち?と聞いたら、You Tube!と即答w
451名無しさん@恐縮です2019/06/10(月) 08:57:48.50ID:cBgBQMRE0
>>443
今どきの無職オッサンは本気で子供がYoutube見てると思ってるんだなw
469名無しさん@恐縮です2019/06/10(月) 09:00:50.11ID:eI3SgI6y0
>>451
無職認定は5ちゃんの挨拶だからいいけどホンマやでw
480名無しさん@恐縮です2019/06/10(月) 09:02:33.52ID:M4RtJk0L0
>>451
お前が知らないだけだよ
どの芸能人よりもヒカキンの方が小学生には有名だからな
523名無しさん@恐縮です2019/06/10(月) 09:08:58.36ID:oUGqYMkA0
ただでさえ全国ネットがつまらないのに
ローカルも後追いしだしてつまらなくなったから
余計に観るものがない
552名無しさん@恐縮です2019/06/10(月) 09:12:58.40ID:xYyGLUmb0
>>523
ナイトスクープもつまらんくなった
西田になってからお涙頂戴モノも増えたし
468名無しさん@恐縮です2019/06/10(月) 09:00:43.94ID:vcmOkLI90
実験的な番組がコケまくった結果
厳しくなっていったんだろ
500名無しさん@恐縮です2019/06/10(月) 09:05:36.08ID:hwc/kIYf0
CM用の装置のくせして融通効かないし高いし
魅力なさすぎ
531名無しさん@恐縮です2019/06/10(月) 09:10:03.51ID:QhQOoA4G0
帰化朝鮮人が芸能界・ヤクザ・TV業界に多くいて、思考が低下している連中だから。

引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1560119287/