星田英利、余り給食持ち帰った教諭擁護「もったいない。ゴミを持ち帰って何が悪い?」

1muffin ★2019/12/26(木) 20:00:51.05ID:t8EXJdTi9
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201912260000350.html
2019年12月26日

旧芸名「ほっしゃん。」のタレント星田英利(48)が、堺市立堺高の男性教諭(62)が4年間にわたって余った給食のパンと牛乳を持ち帰ったとして、減給3カ月(10分の1)の懲戒処分を受けて退職したことに「もったいない」と思いをつづった。

星田は26日、ツイッターを更新し、報道に言及。「これはあまりにもあまりにもだろ。『もったいない』という当然の感情で、廃棄される物=ゴミを持ち帰って何が悪い?処理をして飼料や肥料などに再利用する予定だからゴミではない、という見立てか?」と、教諭が懲戒処分を受けたことに疑問を呈した。

教諭は同日付で退職。星田は「こういうまともな考えをできる人材が教育の場から去ることが、もったいないですよね」と私見を述べ、「この先生を処分した側が、子供たちにどういった説明をするのか聞きたいですね」とした。

4名無しさん@恐縮です2019/12/26(木) 20:02:45.05ID:HeLM7h6G0
馬鹿かコイツは
持ち帰ったのはゴミじゃない
47名無しさん@恐縮です2019/12/26(木) 20:14:44.05ID:/HTUGS6r0
>>4
片付けた後はゴミ箱行きじゃん。
602名無しさん@恐縮です2019/12/26(木) 22:15:14.48ID:8MNIv8Ol0
>>47
ゴミ出しの場所だからって勝手に持っていくと捕まるんだぞ
41名無しさん@恐縮です2019/12/26(木) 20:12:56.35ID:qUzxY/A00
この感覚で犯罪犯しそう
74名無しさん@恐縮です2019/12/26(木) 20:21:34.60ID:suCmPtyy0
この件に関して高樹沙耶とかこいつとかゴミタレントが好感度上げたいのか教師擁護してるけど
逆効果にしかなってないよね
94名無しさん@恐縮です2019/12/26(木) 20:26:23.24ID:MCfNcCw30
バイトが店の廃棄持って帰ってた時代の奴らが擁護してるんだよなw
116名無しさん@恐縮です2019/12/26(木) 20:36:07.59ID:EPS/zxJt0
牛乳は飲みきれない程の量だな
発注減らすべき余り具合
130名無しさん@恐縮です2019/12/26(木) 20:38:55.32ID:sT49N6v50
感覚だな ここ見ても感覚が時代遅れな奴は養護してんな
今は廃棄物もキッチリ管理するようになってるから
149名無しさん@恐縮です2019/12/26(木) 20:43:30.42ID:30NvP8oI0
昔、名島って先公が給食で栄養補給しているのか毎日何杯もおかわりしてた
給食当番の女子が気持ち悪がっておかわりできないように
お玉を隠したらキレやがったから
152名無しさん@恐縮です2019/12/26(木) 20:44:26.05ID:cnshyXUT0
余分に発注して余ったと言って持ち帰った例もあるからな
166名無しさん@恐縮です2019/12/26(木) 20:46:37.63ID:6Y+922D70
本当は余ったら子供達でわけるんじゃないか?
うちの子たちの学校は、ジャンケンとか順番とかで分けてるみたいだけど。
175名無しさん@恐縮です2019/12/26(木) 20:48:00.83ID:rrBG9Po+0
普通は余ったパンや牛乳は生徒達にジャンケンさせて勝者がゲットできるシステムなんだけどね。
237名無しさん@恐縮です2019/12/26(木) 21:06:28.79ID:qVPKHoB80
世の中には良い悪いではなく、秩序というものがあるんだよ?
チョンにはない概念だろうから分からないだろうがな。
245名無しさん@恐縮です2019/12/26(木) 21:08:45.33ID:gjgf0kkM0
>>237
アウトかセーフかとかじゃなくって、卑しいんだよね
そこがわからない奴らは、「ご自由にお持ちください」
と書いてるものを全部持って帰ってしまうタイプ
243名無しさん@恐縮です2019/12/26(木) 21:08:06.05ID:ikw+HuV+0
>用務員の男性に自分のカバンやあらかじめ用意した
>発泡スチロールの箱に詰めるよう指示していたという。

胡散臭いなあ

279名無しさん@恐縮です2019/12/26(木) 21:17:02.40ID:H4wsgKx80
だったら他にも持って帰りたい人いるだろ
なに勝手にやってんだよって話じゃん
韓国人ぽいわ
282名無しさん@恐縮です2019/12/26(木) 21:18:11.20ID:dlt8IlYa0
>>279
そのほかに持って帰りたい人がいたソースは?
妄想で叩いたらいかんよ
286名無しさん@恐縮です2019/12/26(木) 21:19:32.84ID:H4wsgKx80
>>282
そのほかに持って帰りたかった人がいない
ソース出せよ
297名無しさん@恐縮です2019/12/26(木) 21:21:42.75ID:iiiZ05Jb0
ゴミじゃねーわ
おまえがゴミや
323名無しさん@恐縮です2019/12/26(木) 21:28:21.35ID:MTg6HYPq0
こいつの言うことなんて無視しなよ
なんで取り上げるの?
351名無しさん@恐縮です2019/12/26(木) 21:32:42.95ID:h28t95gb0
「ほっしゃんは嫌いだが」と書いて教師を養護するやつ
教師を批判して、ほっしゃんも嫌いなやつ

いずれにしてもほっしゃんが嫌いな奴ばかりだな

381名無しさん@恐縮です2019/12/26(木) 21:37:49.72ID:of0H7SJL0
この国窮屈すぎるだろ
そら自殺者も多いわ
390名無しさん@恐縮です2019/12/26(木) 21:39:12.09ID:h28t95gb0
>>381
窮屈に感じてるのは
星田英利のようなやつだけだろうよ
392名無しさん@恐縮です2019/12/26(木) 21:39:59.74ID:dlt8IlYa0
>>390
キミみたいな人は日本には少ないと思うよ。
日本には古来から「もったいない」の美徳の精神があるからね
398名無しさん@恐縮です2019/12/26(木) 21:40:46.83ID:of0H7SJL0
>>390
じゃあなんで自殺者多いのよ
383名無しさん@恐縮です2019/12/26(木) 21:37:55.93ID:I3uXt/K30
普通の日本人なら8%でイートインしてる奴がいても何も思わんだろ
393名無しさん@恐縮です2019/12/26(木) 21:40:12.12ID:MZAnkGty0
>>383
お前、イートイン言いたいだけやろwww
399名無しさん@恐縮です2019/12/26(木) 21:40:48.02ID:I3uXt/K30
>>393
イートイン脱税に発狂してる正義マンかな?
411名無しさん@恐縮です2019/12/26(木) 21:42:57.10ID:hqZocLM50
価値があるから持ち帰った、その時点ではまだゴミじゃない
487名無しさん@恐縮です2019/12/26(木) 21:56:05.33ID:36AADT8l0
田村淳が言うのは同感だが、
頭の悪いオマエが口を挟むな。
589名無しさん@恐縮です2019/12/26(木) 22:12:58.57ID:iM385cff0
あまった分はじゃんけんで欲しい生徒にあげてたけど今ってそれもしてないの?
593名無しさん@恐縮です2019/12/26(木) 22:14:14.31ID:6ShEEyYi0
こんなのに善悪を解いてどうしたいの?
ある程度基準を作って常識の範囲内で行えばいいだけ
633名無しさん@恐縮です2019/12/26(木) 22:20:33.57ID:6t4CYwax0
給食費を払ってるわけじゃないってのが問題点か?
心情的には許されて欲しいけどそれが当たり前になってもね
711名無しさん@恐縮です2019/12/26(木) 22:36:41.03ID:M97txV3P0
ごみくってる星田らしい発想だな
743名無しさん@恐縮です2019/12/26(木) 22:45:58.14ID:+wDFAXQH0
俺の小学生時代はパンとか持って帰ってたな
休んでる子にデザート持って行ったり
759名無しさん@恐縮です2019/12/26(木) 22:50:47.19ID:JIBUNgeF0
勝手に価値のあるゴミ(wを独り占めすりゃ問題だろ
776名無しさん@恐縮です2019/12/26(木) 22:54:22.55ID:J49tDIWg0
で。大阪の高校で給食あるか?
うちは北摂だけど無かったよ
787名無しさん@恐縮です2019/12/26(木) 22:57:35.89ID:TgMx++xJ0
ゴミじゃねえしwこんな馬鹿に絡まれる安倍が可哀想だわ
848名無しさん@恐縮です2019/12/26(木) 23:25:00.88ID:Q2x5Jj2X0
何が悪い?って泥棒ですやん
850名無しさん@恐縮です2019/12/26(木) 23:28:11.80ID:g80++f++0
方向性としては間違っていないと思うけど、やり方を間違ってるでしょ。
やっぱり職場でしっかり問題定義して、持ち帰っていいのか悪いのか
良いならどうやるのか共有化するべきだった。
教師の独善性や視野の狭さを感じたケース

引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1577358051/